|
たまがわのヨッシーさん (2007年10月17日 09時08分)
お久しぶりです。ラボセンターで合うこともなくなってちょっぴり淋
しいです。
さて、神奈川では三井テューターの参加報告を受けて、オレゴンキャ
ンプへの関心が高まっています。来年は参加者が増えるでしょう。わがP
もパーティの帰国報告会で紹介したところ、小3の男の子2人がオレゴ
ンキャンプに行きたいと私に交渉にやってきました。今日は父母会オレ
ゴンキャンプのHP をお母さん達に見てもらいます。ありがとうね。
|
|
Re:2007オレゴン国際キャンプホームページ更新中(08月19日) [ 関連の日記 ]
|
返事を書く |
|
ルピナスさん (2007年08月26日 22時31分)
おかえりなさい!! 本当にお世話になりました。今日地区の帰国報告
会でした。何だかDがちょと大人になったかな?と感じる報告でした
よ。「オレゴンキャンプはきついと思っている人がいたら、そんなこと
はないし、とても色々な体験ができておもしろいから、是非みんなチャ
レンジしてください」と最後はみんなに勧めて締めくくるなど、とても
いい顔をして帰ってきました。色々とお迷惑をおかけし他かもしれませ
んが、本当にありがとうございました。そしてお疲れ様!
|
|
Re:2007オレゴン国際キャンプホームページ更新中(08月19日) [ 関連の日記 ]
|
返事を書く |
|
めぐこさん (2007年08月26日 18時28分)
お久しぶりです♪オレゴンキャンプはアメリカの自然とたくさん触れ
合える、ホームステイとは違った魅力がありますね。このあとも楽しみ
にしています☆ 引率お疲れ様でしたー
|
|
|
おーじゅんさん (2007年08月25日 11時23分)
おかえりなさーい。
おーじゅんのHPに書き込みありがとうございました。
オレゴンキャンプの報告はSamiさんからも直接聞けそうですが、くまさ
んのブログも読ませていただきますね。 ぼちぼちアップしてください
ね。 楽しみにしてます。
|
|
Re:2007オレゴン国際キャンプホームページ更新中(08月19日) [ 関連の日記 ]
|
返事を書く |
|
Samiさん (2007年08月19日 19時31分)
オレゴンキャンプお疲れ様でした。
楽しいキャンプでしたね!!!
HPの方も見ました。
写真少しずつアップされていくのですね。
私もいい写真がいくつかあるので、
これから、と思っています。
アンバサダーからメールがきましたよ~
|
|
|
のりダーさん (2007年08月16日 03時17分)
お久しぶりです。
神奈川支部ののりダーです。
オレゴンキャンプのことが書かれてあって興奮して書き込んでる次第で
す(笑)
良いなーオレゴンキャンプ!
と言うのも、僕も高2の夏にオレゴンキャンプに参加してまして…
今でもオレゴンの雄大な自然は忘れられません。
本当に良い国際交流プログラムだと思います。
三井先生とあつしも参加していましたしね
何にせよまた行きたいな~
お疲れ様でした。
|
|
|
ふぅちゃんさん (2007年06月18日 08時51分)
ユーダイのタヌキ、とってもよかったです!
普通にいつものユーダイをみているようでした。
ひとりで、立派に主役をこなせるようになったんですね!
ソングバーズものりのりで、ほんとに素直に育っていますね!
いつか湯坪キャンプに出してください。
ホームステイも受け入れしますから!
会いたいです!!
|
|
Re:リクエストどおり合宿報告しましたよ
|
返事を書く |
|
くまさん (2007年04月29日 08時03分)
合宿の報告を見ました。
楽しそうですね。
それにお父さんの参加が多いですね。
宇野Pでも3月に合宿をしたのですが、
なかなかお父さんの参加がなくて・・・
何か役割を作らないと難しいですね。
|
|
|
おーじゅんさん (2007年04月28日 14時20分)
書き込みありがとうございました。 お元気そうですね。
くまさんの発表会リポートに触発されて、私も合宿報告をしてみまし
た。 見てやってください。 パーティのお母さんから「えほんって、
あんな感じでしたっけ?」と言われました。 パーティでは後ろで中高
生を応援していることが多いので、キャンプファイアで腹から声を出し
ている姿に驚いたようです。(笑)
|
|
|
ふぅちゃんさん (2007年04月20日 09時37分)
お変わりありませんか?
今日、うちのパーティのラボっ子の引越しです。
くまさんの担当だそうですね。
とっても安心しました。
よろしくお願いしますね。
|
|