|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
まつざきP30周年 |
02月28日 (水) |
|
平成元年(1989年)に発足したラボまつざきPは、今年(平成30年)発足から30年目に入ります。
本来は、来年(平成31年)が満30年になる訳ですが、今年の3月で卒業するラボっ子が3人いますので、3人のお祝い(卒ラボ式)も含めて、2月25日(日)に「ラボまつざきP 30周年発表交流会」を開催致しました。
https://www.facebook.com/pg/MiwakoMatsuzakiLabohh/photos/?tab=album&album_id=1221538257976375
当日は、お天気が悪い中、お集り頂き感謝致します。
子ども達は、のびのびと自信に満ちた発表をしました。
当日、大きな病気で急に欠席のラボっ子が出ましたが、子ども達は団結して、危機を乗り切りました。それが一番嬉しかった事です。
保護者の皆さま、お客様、温かいまなざしで子どもたちを見てくださり、有難うございました。
OG/OBの保護者の方々もご出席くださって、懐かしく、嬉しきひとときを過ごす事ができました。
病気の子の様態は、好転したようで、ほっとしています。
平成元年は、ベルリン壁崩壊や天安門事件などがありました。
あれから30年経ちましたが、なかなか世界中が平和になるには道のりが厳しい状況が続いています。
しかし、諦めずに、子どもたちと向き合い、
未来に希望を託したいと思っています。
ラボまつざきパーティ
ラボ・テューター
松崎 美和子
|
|
|
Samiさん (2018年03月01日 07時58分)
おめでとうございます!なかなか
お会いできてないですが、いつも応援してます。ご活躍の様子、楽しみにしています。
|
|
|
フェニックスさん (2018年03月01日 21時33分)
Samiさん
有難うございます。
やっと育った大きい子たちが卒業し、転勤で中高生がいなくなり、
30年前始めたばかりのような構成になってしまいました・・・(^^)。
子ども達の素晴らしい可能性に感動の毎日です!☆
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|