オーストラリアのナーサリーライム 見~つけた! |
09月26日 (水) |
|
オーストラリア・ケアンズの本屋さんで、次の絵本、見つけました! 表紙は、いずれもオーストラリア特有の動物たちです。(magpie goose、echidna、wombat)

この鳥はベルバード・・・ オリーブグリーンの鳥です。
 
鳴き声がベルの音のように聞こえることからベルバードと呼ばれます。 ♪Sing a Song of Bellbirds♪・・・『6ペンスの歌をうたおう』のメロディで歌ってみてください。
Sing a song of sixpenceA pocket full of rye. Four and twenty blackbirds, Baked in a pie.
6ペンスのうたをうたおうよ ポケットにライむぎ クロウタドリ 二十四わ パイがやけた
When the pie was opened, The birds began to sing; Wasn't that a dainty dish, To set before the king?
パイをきったら クロウタドリ うたいだす 王さまにさしあげる おいしいごちそうどこいった?
『Sounds in Kiddyland:Series26 Poems and Nursery Rhymes2』
日本語訳:百々佑利子(ラボ教育センター発行)より
|
|
Re:オーストラリアのナーサリーライム 見~つけた!(09月26日)
|
|
|
みかん(でこぽん)さん (2012年11月16日 19時00分)
綺麗な色合いの絵本ですね~!
オーストラリアやニュージーランドのナーサリーライム絵本って、Amazonで
は、手に入りませんよね、、。ハワイとアラスカのナーサリーライムの本は有り
ましたが、、、。
実物を見るには、現地まで行かないとダメですかね~?予算がないな……;(^^;;
ご紹介、ありがとうございました。m(._.)m
|
|
Re:Re:オーストラリアのナーサリーライム 見~つけた!(09月26日)
|
|
|
Junkoさん (2012年11月23日 21時07分)
みかんさん
書き込みしていただいていたのに、気づかず(最近、ブログ更新がで
きないままで)遅くなりました。
ハワイやアラスカのものご紹介下さい。アマゾンで探します。
寒くなりましたね。
でもそちらは、南のほうですから、いかがですか?
|
|