幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0470574
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・友達に教える
ページ一覧
・ 2013支部ラボ修了式
・ さがみ神奈北地区運動会06
・ 4HステイトリーダーのJeff氏の講演より
 4Hリーダーによるワークショップby Jill
・ 三井パーティの国際交流・受け入れ
 Andyとのパーティ04
 San-hee9月2004
 Quineeとのパーティ
 プリンスエドワード島からの留学レポート
 受け入れNathanとKatie
 Greg& Kelley from Alaska
 2006受け入れ
 2007インターンのIngrid
 2008インターンのリー
 2008中国交流に参加
 2007オレゴンキャンプ
 2008国際交流受け入れ
 2010受け入れ
 2012引率カナダプリンスエドワード島へ
 2013.3月プリンエドワード島からのゲストと。
 2014夏の受け入れアメリカから。
・ カナダのモアクロフトキャンプ
 カナダケベック州国際キャンプ会議でのゲーム集
・ 神奈北地区合宿
 地区合宿参加ラボっ子たち
 地区合宿2005
 わかあゆ合宿2008
 地区合宿2012大地沢
 2014地区合宿
・ キャンプと地区行事
 黒姫山登頂2008
 ウィンターキャンプ2008
 ウィンターキャンプ2011-12
 ウィンターキャンプ2014
・ 三井パーティの行事
 イースターとお別れ会2005
 ハロウィン2006
 イースター2007プレイルーム
 夏のプレイルームキディ合同パーティ
 2007ハロウィン相模大野
 2007ハロウィンなるせ
 2007木曽森野ハロウィン
 2008夏のラボ
 芋煮会2007
 パーティ合宿2007
 パーティ合宿2008
 イースタープレイルーム2009
 halloween2009
 さがみはら国際交流フェスティバルに参加09
 2011芋煮会
 スタンレーの旅
 東北キャラバン2011
 夏休みお楽しみカレーパーティと花火
 Halloween 2012
 2012芋煮会
 2014夏の相模原公園water game
 2014芋煮会
・ お話の絵大公開
・ 三井Pの紹介
 水曜木曽境川幼稚園グループ
 木曜グリーンハイツ
 金曜なるせグループ
 なるせプレイルーム1才~
 なるせキディグループ2019
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
4-Hコーディネイター会議 11月16日 (水)
4Hコーディネイター会議にワシントンDCにて
参加してきました。 団体紹介ラボ

これは、毎年行われているのもですが、
今年は、国際交流40周年のため、多くのラボテューターが
参加するチャンスがありました。
いつもホストファミリーを探してくれている
各州のコーディネイターの方々と
お話し、これからのホストファミリーリクルートのために
力になれば、と参加しました。ジルとシャンティと
アラスカのジル、元インターンのシャンティと。
毎年800人近くラボっ子たちが、
無事に一カ月過ごし、楽しくステイ先の方々と
過ごせるのもこのコーディネイターのおかげです。
カルチャーフェアイリノイのコーディネイターの方と。浴衣や着物で日本文化紹介もしました。
前日は、初引率で訪れたヴァージニアのシェナンドアに
ステイし、20年近い友のキャロルとも再会しました。4Hセンターシェナンドア
4Hキャンプをする4Hセンター
4Hエージェントのビル
Woodstock4Hのあるビル
キャロルとローリー
キャロルとローリー、二人とも、日本へ引率して
きたことがあります。
Thanksgiving のTurkeyは教会で配られていました。

オレゴンのスーも参加、娘が大変お世話になり感謝を伝えました。
また今年参加した、Aちゃんの行ったミシガンのレニーさんとも
話し、Aちゃんが頑張っている様子を伝えました。
本当にラボっ子たちは、コーディネイターなしには、
楽しいステイはないのです。
すばらしい4日間でした。
ワシントンダラスは遠かったけど~
帰りは14時間でした。
4hコーディネイター911のペンタゴンメモリアル。飛行機でなくなったファミリーのもの。
ホワイトハウス
ホワイトハウス。
Re:4-Hコーディネイター会議(11月16日)
カトリーヌさん (2011年11月16日 23時56分)

お疲れ様でした~! 有意義で重いものももらってきた会議でした。伝えていく責任を感じて
います。眠い!
Re:4-Hコーディネイター会議(11月16日)
おーじゅんさん (2011年11月18日 21時38分)

おかえりなさい。ハードスケジュールの中お疲れ様でした。
その行動力に頭が下がります。

素敵な写真もまたたくさん撮れましたか?

ぽつりぽつりでいいので、お話をきかせてくださいね。
Re:4-Hコーディネイター会議(11月16日) ・
Samiさん (2011年11月21日 19時30分)

書き込みありがとうございました。
そうですね、課題はいっぱいかな。
まあ予想していることでしたが。
想像以上にアメリカ経済も厳しく、ホストファミリーを
さがすのも難しくなってきていますね。
だからこそ、ひとりひとりのラボっ子たちの
役割も大切ですね。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.