幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0493970
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ すがたり
 2014年 冬&夏
 2015年 冬
・ 毎週のラボ
 具体的に何してるの?
・ パーティ便り(2013~)
 2013年
 2014年
・ TOYONAGA PARTY 20TH ANNIVERSARY
 Flowers
 HANDMADE PRESENTS
 Messages
 Ex-Labo kids
・ CAMP SONGS & Fingerplay
 鼻に突っ込む!
 BABY SHARK
 Spider!?
 ミッキーマウス手遊び
 ゴム跳び歌∽England....
 Shipwreck(難破)
 Singing in the Rain
 Good-bye(多言語)
 小学校英語
 Seven steps
 ブンチカ(Boom Chicka)
 If I were not a camper,
 英語版 隣の隣
 Crocodile morey
 Team Building Thru...
 2012 Int'l Youth Camp Song(1st Session)
 わかめ
 Ants on the apple
 Marinero(マリネロ=水兵さん)
 Dix petit penguin
 What's the time Mr. Oberon?
 Captain's coming
 シュシュワー(2005,winter camp?)
・ 懐かしの写真館
 Presents♡
 三つの木の家
・ ラボ・ライブラリー
 『裸のダルシン』
・ ラボっ子作品集
 poem
 stories
・ とよながパーティ 15周年
 ラボっ子からのメッセージ
 OB・OG(大学生・大学院生・社会人)からのメッセージ
 ”みかんママ”による「15周年記念タペストリー」
 Tシャツ デザイン
 全体写真
 寄せられたメッセージ
・ いろいろみかん
 小学校での読み聞かせ(1993年-1995年)
 おはなし よんでるせん(1995年-2002年)
 クロスロードくまもと
 書店での英語絵本タイム(2006年~)
 みかん文庫
 合志国際交流会(KIC)
・ ソングバードメドレー
・ 国際交流
 北米・中国ホームステイ・オレゴンキャンプ・北米・オーストラリア受け入れ
 Labo Intern's Party Visits
 韓国交流
 中国交流
・ パーティ活動・報告
 2009年9月
 2009年10月
 2009年11月
 2009年12月
 2010年1月
 2010年2月
 2012年9ー10月
 2012年11~12月
 2013年1ー2月
 2013年3ー4月
 2013-5~6月
 2013年7-9
 2013年10~12月
 2014年1~3月
 2014年4~6月
 2015年
 2016年
 2017年
 2018年
・ 英語を楽しむために
 多読のすすめ
 「ラボ耳」の育て方
 The Twelve Days of Christmas(Aus, NZ version)
 洋書読書ノート
 英語のじょうずなあたえ方
 あそび…ish
 ことば遊び
・ 中高生活動
 中高生広場は花畑
 What must come, must come.(中高生便りー号外
 現役高校生へ送る”ラボ魂”
 中高生活動のキャプテンは、地区の要
 送る言葉(在ラボ生→卒ラボ生)
・ ラボってなーに?
 自己紹介&ラボの特徴
 なぜ、テーマ活動(劇活動)?
 生徒から見たテーマ活動
 ラボ英語教室と他の英語教室との違いは何?
 生徒からみたラボ
 ナーサリーライムと歌
 まだ外国人講師がいいですか?
・ パーティ便り
 2012年
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
絵本のある子育て~おはなし体験会~ 10月14日 (金)
先ほど、夕食(と明日からの食事)の準備をしていたとき、お電話が!(^^)うれしい。

保育園から配布していただいたチラシでの、参加申し込み、ありがとうございました!!

もし、迷っているがいらしたら、どうぞ、お気軽に、ご参加ください。少しでも、親子のスキンシップや、絵本を通した子育てのお手伝いが出来たら、嬉しいです。\(^0^)/

今週の土日は、福岡で、テューター(指導者)研修ですので、留守にします。メッセージを残していただくか、FAXで、お名前、電話番号、お子様のお名前、年齢(月齢)を、お書きください。プログラム作りの参考にさせていただきます。右のメッセージを送るからでも、参加申し込みOKです。(^^)v


☆★☆★☆★☆

10月22日(土)、29日(土)10:00~10:45

対象:0~3歳のお子様と保護者の方(4歳以上でも大丈夫です!)

場所:熊本市武蔵地域コミュニティセンター和室A

★☆★☆★☆

ラボパーティの
絵本のある子育て
~週に一度のここちよい時間~

「はらぺこあおむし」や「三びきのやぎのがらがらどん」
かいじゅうたちの「マックス」になって、お友だちやママといっしょにあそびましょう♪

絵本あそびの中で身体を動かして、
楽しくことば(日本語もえいごも)を身につけていきましょう。
こどもの想像力がぐんぐん伸びて、ことばがどんどん豊かになっていきます。

こどもといっしょに身体を動かして味あう世界に
おかあさまも幸せな気持ちになります。

おはなし体験会を行います
~みなさま お気軽に ご参加ください~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

昨日、アメリカで、幼児、小学校教育に従事していて、現在、ALTとして来日されたご主人と一緒に、来熊し、幼稚園や英語スクールで英語を教えているアイダホ州出身の方の話を聞く機会がありました。

今は、全米標準テストを、どの(公立?)学校も、年に一回受け、三年目から、成績が向上していない学校への補助金カット、四年目からは、教師がやめさせられたり、五年目になっても、成果の出ない学校は、教師の総入れ替えがあるそうです。自由なのかと思っていたアメリカの教育の現状に、びっくりです。

十分に考える時間を子ども達に与える余裕も無く、テスト対策に時間が割かれるという、弊害が出ているようです。

彼女と私が、意気投合したのは、
Children are our future!(子ども達は、私達の未来!)
Education is very important!(教育は、とても大事!)

という点。(あ、”Children are our future”って、いうのは、ラボ国際交流ビデオで、ホストファミリーの方が、言っていた言葉ですね)

子ども時代は、十分に、自然に接したり、ごっこあそびや、じゃれつき遊び、絵本やものがたりで、そのときにしか出来ないことを、じっくり、できるといいな~と、思います。
Re:絵本のある子育て~おはなし体験会~(10月14日)
みかっちさん (2011年10月15日 17時45分)

こんにちは。そうなんですよ。アメリカの先生方はかなり自由に働いているように見えま
したが(自分の子どもを控え室においていたり、遠足につれてきていたり、、、とびっく
りすることもたくさんありました)結果を求められて、すぐにファイア!(くび)になっ
てしまったりして大変だと言っていました。もちろん年に一回のテストは絶対で必ず全員
に受けさせなければならず、不登校だった長女の時はかなり面倒な手続きが必要でした。
でも、英語が母国語ではない子、渡米後間もない子、また低所得層の子、などには点数を
加算するということも決まっていましたよ。それはそれで日本ではない発想なのでびっく
りしました。でも日本のお受験戦争に比べたらまだまだ子ども達は気楽なようでした。
Re:絵本のある子育て~おはなし体験会~(10月14日)
みかん(でこぽん)さん (2011年10月20日 01時05分)

みかっちさん、書き込みありがとうございます。そうなんですね~!実
際、体験してきた人の言葉は重いです。画一的に感じていた、全米統一
テストにも、いろいろな配慮がされているんですね。

”隣の芝生は青い”なのでしょうか?(私にとっては、”隣のレンゲ畑は、
レンゲがいっぱい!”(^^)遊んでいたレンゲ畑の隣のレンゲ畑が、レ
ンゲがいっぱいのような気がして、行ってみると、そこから見ると、今
までいたレンゲ畑が、レンゲがいっぱい!!)

それぞれの国で、それぞれ、良かれと思って、やっていることが、本当
は、どうなのか、結果が出るのは、数年後。(数十年後?)子ども達は、
その間に大きくなってしまいます。

ラボで出来ることは、限られていますが、ラボで出会った子ども達が、
その子らしい生き方が出来るように、今、ここで、出来ることを、精一
杯、やっていきたいな~と、思います。

生まれてくるということは、すごい確率なんですもの!(”出会う”とい
うことも!!)
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.