幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0470577
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・友達に教える
ページ一覧
・ 2013支部ラボ修了式
・ さがみ神奈北地区運動会06
・ 4HステイトリーダーのJeff氏の講演より
 4Hリーダーによるワークショップby Jill
・ 三井パーティの国際交流・受け入れ
 Andyとのパーティ04
 San-hee9月2004
 Quineeとのパーティ
 プリンスエドワード島からの留学レポート
 受け入れNathanとKatie
 Greg& Kelley from Alaska
 2006受け入れ
 2007インターンのIngrid
 2008インターンのリー
 2008中国交流に参加
 2007オレゴンキャンプ
 2008国際交流受け入れ
 2010受け入れ
 2012引率カナダプリンスエドワード島へ
 2013.3月プリンエドワード島からのゲストと。
 2014夏の受け入れアメリカから。
・ カナダのモアクロフトキャンプ
 カナダケベック州国際キャンプ会議でのゲーム集
・ 神奈北地区合宿
 地区合宿参加ラボっ子たち
 地区合宿2005
 わかあゆ合宿2008
 地区合宿2012大地沢
 2014地区合宿
・ キャンプと地区行事
 黒姫山登頂2008
 ウィンターキャンプ2008
 ウィンターキャンプ2011-12
 ウィンターキャンプ2014
・ 三井パーティの行事
 イースターとお別れ会2005
 ハロウィン2006
 イースター2007プレイルーム
 夏のプレイルームキディ合同パーティ
 2007ハロウィン相模大野
 2007ハロウィンなるせ
 2007木曽森野ハロウィン
 2008夏のラボ
 芋煮会2007
 パーティ合宿2007
 パーティ合宿2008
 イースタープレイルーム2009
 halloween2009
 さがみはら国際交流フェスティバルに参加09
 2011芋煮会
 スタンレーの旅
 東北キャラバン2011
 夏休みお楽しみカレーパーティと花火
 Halloween 2012
 2012芋煮会
 2014夏の相模原公園water game
 2014芋煮会
・ お話の絵大公開
・ 三井Pの紹介
 水曜木曽境川幼稚園グループ
 木曜グリーンハイツ
 金曜なるせグループ
 なるせプレイルーム1才~
 なるせキディグループ2019
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
25周年にむけて 07月05日 (火)
三井パーティは今年25周年になります。
神奈川町田の三井パーティは10周年です。
いまいるメンバーは長くて10年なので、
10周年といった方がより身近な感じかもしれません。

いまその7月18日にむけて、中学生以上の実行委員は
準備に忙しくしています。
実は今回はテーマ活動をいっぱいやります。
やりたい思いがいっぱいあって、あれもこれもやりたい、
ということで、それぞれ2つや3つのテーマ活動をかかえています。
多くの物語に出会って楽しんでいます。

テーマは「Mitsui色Harmorney」
三井パーティは、個性豊かなさまざまな人たちがたくさんです。
大学生は北は、東北から南は九州まで全国から来ています。
三井パーティが3つめや4つめの人もいます。

そんなさまざまな個性が集まって
ひとつのものを作り上げる、これは並大抵のことではできません。
いまその生みの苦しみです。
遠慮せずぶつかりあい、意見を自由に交換してこそ
出来あがっていくものです。
いやな思いをしたり、違うな~と思っても
それを折り合いをつけて、一つの発表にしていくこと、
学校や部活や忙しい中で、
うまく調整していくこと、どれもが
人生の大きな勉強になります。
学校でできないことをラボでは沢山学びます。

パズルのピースがうまくはめこまれて、
みんなの力が合わさって、素敵な会になりますように。
Re:25周年にむけて(07月05日)
カトリーヌさん (2011年07月06日 00時05分)

25周年おめでとうございます。いつもエネルギッシュで献身的な活動に感動しています。
Re:25周年にむけて(07月05日)
サンサンさん (2011年07月08日 19時33分)

25周年、おめでとうございます。
神奈川にいらしてからは10年なのですね。
でも、テューターが25年だったら
それなりの活動が展開されているはず。
すてきな周年行事になることでしょう。
楽しみですね。
Re:Re:25周年にむけて(07月05日) ・
Samiさん (2011年07月13日 22時27分)

カトリーヌさん
>25周年おめでとうございます。いつもエネルギッシュで献身的な活動
に感動しています。
----------------------------
ありがとうございます。いえいえまあ、できることを、というところで
す。また秋にはご一緒しましょう。
Re:Re:25周年にむけて(07月05日) ・
Samiさん (2011年07月13日 22時28分)

サンサンさん
>25周年、おめでとうございます。
神奈川にいらしてからは10年なのですね。
でも、テューターが25年だったら
それなりの活動が展開されているはず。
すてきな周年行事になることでしょう。
楽しみですね。
----------------------------
書き込みありがとうございます。
最長10年で、なかなかつながっていかないのも事実ですが、
10年たつといいこともたくさんあります。
いつもありがとうございます。
Re:25周年にむけて(07月05日) ・
みっちゃんさん (2011年07月15日 13時29分)

18日の発表 楽しみにしていますっ!!
頑張ってぇ~~☆
Re:Re:25周年にむけて(07月05日) ・
Samiさん (2011年07月18日 00時01分)

みっちゃんさん
>18日の発表 楽しみにしていますっ!!
頑張ってぇ~~☆
----------------------------
ありがとう!!!お楽しみに!?
何がおこるかわくわくどきどきです。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.