|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
国際交流のおみやげ |
05月24日 (水) |
|
23日にもった父母会、一品持ちよりの豪華で美味しいLUNCH(勿論、デザートつき)のあと、話題は国際交流のおみやげのことに。今年は、中2のYと、テューターのわたしが参加します。
感動したのは、Nママがお土産に持っていけるように用意してもってきてくれた≪手ぬぐい≫。法被(はっぴ)の形に綺麗にたたんでカードを添えてラップしてあります。時間とこころをそそいで準備してくださったのが伝わってきて感動しました。そのほかに、千代紙を折って雛や鶴などを提案してくださいました。
そのほかに、牛乳パックを使って作る写真入れ、千代紙の栞を作ることに決まりました。小さいころからYのことを見守り応援してくれているお母さんたち、自分のことのように愛情と時間をかけてお土産のことを考えてくれます。いろいろなアイデアをもちよってくださり、ありがとうございました。
そのついでに、「ラボのHPに国際交流のおみやげのページを作っては」と提言されました。お母さんたち、HPもチェックされてたんですね。
お土産のページ、確かにあると助かりますよね。
|
|
Re:国際交流のおみやげ(05月24日)
|
返事を書く |
|
みかん(でこぽん)さん (2006年05月24日 18時50分)
素敵なおみやげですね!
今年は、何を作ろうかとそろそろ悩む時期ですが、こんな風に、紹介し
ていただくと、参考になります。ありがとうございました。
HPへの書き込みもありがとうございました。
また、遊びに来ますね!(^^)/
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|