「練馬区西大泉」にある教室を運営する先生の、教室情報一覧

この先生が開催する「体験会」「イベント」

受付中
タイトル こどもえいご ラボきんパーティ 無料体験受付中!
会場 西大泉会場・東大泉会場

申込

通常のクラス いつでも体験・見学できます

火曜
17:00~18:30
(条件一致)
対 象 小学校低学年~小学校高学年
会 場 妙福寺保育園教室
住 所 東京都練馬区南大泉
木曜
15:00~16:30
(条件一致)
対 象 幼児
会 場 先生の自宅
住 所 東京都練馬区西大泉2丁目6-18
木曜
16:30~18:00
(条件一致)
対 象 小学校低学年~小学校高学年
会 場 先生の自宅
住 所 東京都練馬区西大泉2丁目6-18
木曜
19:00~20:00
(条件一致)
対 象 小学校高学年~高校生
会 場 先生の自宅
住 所 東京都練馬区西大泉2丁目6-18
土曜
09:30~10:30
(条件一致)
対 象 プレイルーム
会 場 東大泉教室
住 所 東京都練馬区大泉町6丁目15-16
土曜
10:30~12:00
(条件一致)
対 象 幼児~小学校低学年
会 場 東大泉教室
住 所 東京都練馬区大泉町6丁目15-16

先生の紹介

金 麻衣子 テューター

金 麻衣子 テューター

2015年より、当時1歳、4歳、6歳だった我が子たちとラボ・パーティを始めました。
私自身、大学時代には南米を中心に活動。
バックパッカーでアンデスの山の上からガラパゴスの海の中まで気の向くままに歩き、卒業後はメキシコで就職しました。
これまでに触れてきた世界のおもしろさ、人の温かさをこれからの子どもたちにも体験してもらいたい、そんな世界へ羽ばたく力をつけてもらいたいと思っています。
ラボでは英語力だけでなく、そんな子どもたちのコミュニケーション力、社会力を育てていきます。

プロフィール
1996年 愛知県立大学外国語学部スペイン科入学
1997年 ペルーに留学
2001年 大学卒業後メキシコにて旅行業に従事
2015年からラボ・テューターに。
  • 条件を変更して検索する条件を変更して検索する
東京都 対応エリア

東京都,特別区部,千代田区,中央区,港区,新宿区,文京区,台東区,墨田区,江東区,品川区,目黒区,大田区,世田谷区,渋谷区,中野区,杉並区,豊島区,北区,荒川区,板橋区,練馬区,足立区,葛飾区,江戸川区,八王子市,立川市,武蔵野市,三鷹市,青梅市,府中市,昭島市,調布市,町田市,小金井市,小平市,日野市,東村山市,国分寺市,国立市,福生市,狛江市,東大和市,清瀬市,東久留米市,武蔵村山市,多摩市,稲城市,羽村市,あきる野市,西東京市,西多摩郡,西多摩郡瑞穂町,西多摩郡日の出町,西多摩郡檜原村,西多摩郡奥多摩町,大島支庁,大島支庁大島町,大島支庁利島村,大島支庁新島村,大島支庁神津島村,三宅支庁,三宅支庁三宅村,三宅支庁御蔵島村,八丈支庁,八丈支庁八丈町,八丈支庁青ヶ島村,小笠原支庁,小笠原支庁小笠原村