|
あけましておめでとうございます。
今年も良い年になりますように!!
年が明けてしまいましたが、昨年のクリスマス会をアップします。
今回は地区発表の翌週にクリスマス会となり、余り準備をする時間がなかったのですが、5チームに分かれ、クリスマスケーキを作りました。
スポンジに生クリームや持ち寄りのお菓子をトッピング^^
みんな理想のケーキができたようです。
そのほか、クリスマスキャロルのメドレーをしたり、サンタさんと一緒にサンタ狩りに行こうよゲームも楽しみました。





|
|
|
幼児グループでバールンの歌をやってるとバルーンが壁にペタッ!くっついた!
|
|
|
11月も体験会を行います
詳細は下記確認お願いします
日程: 11月30日(土)
対象: 0歳から6歳ごろまでの親子
時間: ①9:30-10:30 ②11:10-11:50
場所: 八潮市文化スポーツセンター(和室)
内容: マザーグース:親子でリズムに乗って体を動かします
おはなし:英語と日本語でお話を楽しみます
ご興味がありましたら、ご連絡お願いします
|
|
|
ハロウィンパーティをしました。ベトナム、中国のお友達も誘って、思い思いのコスチュームでフェアリーや悪霊が勢ぞろい。Haunted houseを訪れてFace Painting, Ball Toss, Shooting などで遊びTrick or Treatを唱え、お菓子をもらいました。今回は、例年よりもゲームを増やしてみました。小学生実行委員がたくさんのアイディアを出してくれたおかげで、大変盛り上がりました。

|
|
|
先日の体験会に、ラボっ子のお友達が遊びに来てくれました。リラックスムードの中、英語の歌やお話を楽しみました。
「かぶ」のお話を英語と日本語で年中さんの2人が語ってくれました。その後、劇ごっこをしました。初参加のお友達も楽しんでくれました。
|
|
|
先日、体験会を行いました。たくさんのお友達が遊びに来てくれました。少々緊張気味のお友達。そんな中、お母様が積極的に楽しんでくれました。
よく、自分から積極的に楽しむのが苦手なお子さんもいらっしゃいますが、皆がやっている姿を横目で見ながら経験を積んでいます。そうやって少しずつ自己表現の方法を見つけ、成長しています。感性の柔らかい時期にいろいろな経験をさせてあげたいですね。同時に英語のリズムや感覚も体に染み込みます。たくさん言葉を浴びることは地道に見えるけれど、実は早く言葉を習得するのに一役買っているのです。また、お友達と英語を口づさむ楽しさも分かってくるでしょう。
次回は10月19日(土)です。ご興味のある方はご遠慮なく遊びにいらして下さい。
PC版ホームページ右側にある「メッセージを送る」にてご連絡頂ければ、幸いです。
|
|