幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧絵本・児童文学ランダム新規登録戻る 0188804
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ New baby and baby!!
現在ページはありません。
・ ハロウィーン2009
現在ページはありません。
・ 2009NISEKO CAMP
現在ページはありません。
・ 2010書き初め
現在ページはありません。
・ 2009かきぞめ 今年の抱負
現在ページはありません。
・ かきぞめから2008年
現在ページはありません。
・ 2008夏運動会
現在ページはありません。
・ こどもひろば 
現在ページはありません。
・ オレゴン・ローインパクトを学んで
 オレゴン報告  逆カルチャーショックから1ヶ月
 体験いろいろ すばらしい日々
・ NISEKO CAMP 2007
現在ページはありません。
・ ナッツのお気に入り
 火曜日水曜日は石山地域食堂へどうぞ
・ ミイラ君の国際交流旅立ちまで
現在ページはありません。
・ すてきな絵本たち
 Take me out to the ball game
 クリスマスのまえのばん
 おおさむこさむ
 ちょっとだけ
・ 只今の枝元パーティ活動時間割
現在ページはありません。
・ こどものために自分のために
現在ページはありません。
Welcome!
ナッツの日記
ナッツの日記 [全75件] 1件~10件 表示 次の10件 >>
春ですね 02月28日 (金)
今年も始動して 早2ヶ月が過ぎました。
国際交流の事前活動も本格化してきました。
受験生も 今が頑張りどきです。
もうすぐ北海道では リーダー合宿が行われ、共に
国際交流のつどいがあります。
北海道の高大生が中心となり、企画運営を担当。
自然の中での合宿ですが、今年はなんと クマの被害を
おそれるためか、外出禁止とない、 屋内の活動がなお
一層 充実したものになりそうです。
関わるすべての高大生とともに 思案しながらのこの頃。
テーマは シェイクスピアから ロミオとジュリエット。
どんな合宿になるのか 今から楽しみです。
純愛のこのお話をどこまで 感じられるかな~
>>感想を掲示板へ
新しい春 04月03日 (水)
皆さん、入学、進級おめでとうございます。
年明けから、あっという間に春。といえども、
札幌はやっと歩きやすくなったところ。
雪解けもこれから一気に進むことでしょう。
我が家の裏庭は、相当な雪山がまだまだ健在ですがね。
リーダー合宿も終わり、一息つけたところでしょう。
我がパーティも今年は15周年…。
壮行会での、発表にむけて、新刊に取り組みます。
みんな、引き続き、ナルニアの世界を楽しみましょう(^^)
>>感想を掲示板へ
明けましておめでとうございます 01月06日 ()
皆様、明けましておめでとうございます。
昨年はホームページへのアクセスが思うように出来ず、
申し訳ありませんでした。Facebookなどには携帯から
アップできるのですが、写真などの大量の管理が出来ずでした。
年末には地区発表会、お疲れ様でした。
我がパーティとしては、等身大のそのままの
様子を見ていただけたのではないかと思います。
今年は、パーティの様子をパソコンの容量と戦いながら
お伝えしていきます。どうぞよろしくね
>>感想を掲示板へ
浦島太郎な日記ですみません 07月12日 (木)
みなさん もうすぐ国際交流ですね。
ホームページをほとんど更新できず
ごめんなさいね。
先日、北海道でも国際交流参加者のための壮行会が
行われて、心温まるメッセージなど、親子で 旅立ちの時を
喜ぶ姿を見ることができて 良かったですよ。
そして もう7月といえば キャンプです。
私は今年黒姫3班に引率として 参加してきます。
今からとても楽しみですが、船旅になるので、ちょっと色々心配です。
一緒にいく10名のラボっ子たち、ナッツのぶんもよろしくね。
そして 残念ながらいけないラボっ子も、今年の夏を
思い切り楽しみましょうね。
さてさて、火曜日のナッツ&ベリーズを3月にクローズしてから、
早、3か月。
その間に ナッツのお店開店へ向けて、工事工事の日々でした。
ラボ工事ラボ工事と言う感じでしょうか。
最年長の笙が大学生として 家を離れ、ラボをお休みしながら
音楽と学生生活に邁進するのを見て、負けてはいられない気持ちで
頑張っていますよ。みんなも一つひとつの自分の理想と夢を
もって毎日を頑張って生き抜きましょうね。
自分の人生を輝かせるのは 自分ですから。
>>感想を掲示板へ
2月は逃がすな 02月08日 (水)
2月は逃げるといいますが、あっという間に駆け抜けた1月を
終え、気づくと暦の上では 春になる という毎年・・・・。
逃げていく2月をしっかりと 捕まえて、地に足をしっかりと
つけて 進んでいかなきゃと思うこのごろです。
ラボ活動もある意味正念場のこの時期。
北海道には 修了生が熱く関われる最後のこの時でもあり、修了式も
ある。国際交流のつどいもあれば、今年は小中学生活動の激励発表も
ある。幅広い年代が目に見えない場所で 切磋琢磨していることは
言うまでもない。
 先日旭川の故藤田悦子テューターの地元を訪問して、めぐる思いと
頭の中に蘇るあるお姿を思い、そして体が疲れていくのを心地よく感じました。
走ってきた45周年、迎える50周年へ向けて、着実に毎日が動き出し、
立ち止まってくれない日々の中、自分のするべきことを今一度
思い返し、進まなくては。と背筋を伸ばすのです。
 どうぞみなさん、お正月に思った書き初めは 忘れずに
思いを新たにもう一度走り出した今年をしっかりと見つめて、
2月を逃げないように捕まえて歩いて行きましょう。
やるべきことから逃げずにいられる今は とても幸せな時かもしれません。
人の死に出会うたびに自分の今を見つめることしかできないのですが・・・。 
>>感想を掲示板へ
2012年の幕開け 01月11日 (水)
皆様 あけましておめでとうございます。
遅ればせながら いよいよラボも年明け 第一弾です。
毎年恒例となった 書き初めで幕を開けます。
パーティのみんなは きれいな服は着ずに 来てね。
2時からですよ。好きなことば でも俳句でもなんでもOK.
みなさんは 書き初めしましたか?
ちょっと日本人らしい時間を持つのもいいものですよ。
さて、取り組むお話は ちびっこはじゅげむほか、
小学生はホッレおばさん、中学生以上は雪わたり。
ほか、全員で大草原のちいさな家をやります。
よく聴いてくださいね。
みんなにとって今年も輝かしい日々が続くように願っています。
>>感想を掲示板へ
大津先生講演会 2 09月05日 (月)
かねてから 取り組んできた かいじゅうたちのいるところ
みんなで 元気に発表できました。
なによりよかったですね、本当にお疲れ様でした。
支えてくれたまわりの 方々に感謝したいとおもいます。
そして がんばって取り組んだことは みんなの力になると
思います。
今はなんだか 自分でも終わったことも実感として あまりありません
毎日がそのことで 頭がいっぱいだったこのところ・・・。
豚小屋と化した我が家を片づけながら・・・。今日は研究会。
ノンストップでまた 走り出しましょう。
ゆっくり 時にはちょっとスピードを上げて。
お母様たち 本当にありがとうございました。
>>感想を掲示板へ
暑かった夏 08月25日 (木)
暑かった夏でした。
オーディションだと騒いでいたころから
あっという間の時が流れて もうすぐ9月です。
結果オーディションは みんなの悪予想を
覆して 発表できることに!
といっても メンバーはなかなかそろわず、
夏にはイベントもあり、キャンプもあり、帰省もあり、
冠婚葬祭にと 毎日がめぐるめく 予定に右往左往する
私です。
ニセコキャンプは 最高に暑かった。
子どもたちとの部屋は 本当に汗が止まらない感じで、
なぜか のびのびと寝てる小学生女子たち。
何人いる?と確かめたほど 小さい部屋に ちりじりに
ちらばったおなごたち。
なぜか 朝には 露わになった子もいたわ。 
私は出口のよこで Curl up !
でもでも お天気に恵まれて 暑いキャンプを楽しめました。
東北はじめ、日本中から 集まってくれたキャンパーたちに
お礼を言いたいです。
ぜひ また ニセコにきてくださいね。
テューターの方々もたくさん来てくださって、なんだか
別の地にいたみたいです。
おいしい水と 空気と 疲れを癒してくれる温泉と
元気なみんなに会いに また 来てね。
 そんなこんなで 夏の疲れが今頃私の体を襲い、仕事を
ため込む始末。
皆様も夏の疲れにご用心。
さあ ラストスパートで 大津先生講演会へ向かってゴー!!
 
>>感想を掲示板へ
もうすぐオーディション 07月09日 ()
ラボ45周年記念事業のひとつ 大津先生の講演会での
テーマ活動エントリーのオーディションがもうすぐです。
毎回頭を抱えながら、でもそれぞれが 一生懸命?になっている
この時が一番 辛いけど、もしかしたら一番ぴりっとしていて
いい時間なのかもしれませんね。
風邪で休む子や 高校に入って全然パーティに出られない子もいます。
さびしいけれど、それぞれ頑張っていることをみんなで応援しながら
自分たちのできるかいじゅうたちのいるところを 表現したいとおもっています。
 小学生がいきいきと物語の中を歩いて行けると、そこにきっと見えてくる、気持ちよさがあると思います。
最後まで楽しみながらがんばってみようね
>>感想を掲示板へ
道産子ワイドに出演しました 1 06月02日 (木)
みなさんこんにちは。
地域食堂の紹介で 道産子ワイドに出演したのですが、
ラボTシャツにエプロンという妙な格好で 登場しました。
みなさん気付いた方いますか?
生中継だったので やっちゃいました。
中継直前にラボのことにアナウンサーが興味を示して、
ロミジュリをやってほしいといわれましたが・・・。ちょっとね・・・。
というわけで 急きょ 宮沢賢治の雨にも負けずをちょっとだけ
言ってみました。かなりライトを当てられたせいか緊張した私です。
 ラボっ子たちへメッセージのつもりでしたが・・・。
我がパーティでは かいじゅうたちのいるところに熱を入れているので、すっかり頭の中にはWhere the wild things are ばかりがあって。
歳を感じつつ でした。
一つの番組のちょっとの時間ですが、中継車およびスタッフの数や動きにも細かいチェックが続き、ものづくりは なんでもおもしろいな~と
思った一日でした。
さてさて もうすぐ夏活動に突入ですが、札幌では 9月に大津由紀雄
先生の講演会があります。
みなさん ぜひ時間を空けて お母さんや学校の先生たちにも紹介してくださいね。
きっといい話が聞けることと思います。
今週は私の地域でも運動会。そろそろ終わったところもおおいですね。
6月に入ったラボ活動もキャンプへ向けて始動したところ。
そして国際交流に旅立つ子たちも いよいよ息が上がってきたことでしょう。楽しむ気持ちと感謝を心において 準備してくださいね。
>>感想を掲示板へ
次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.