|

大雨の中恒例のparty合宿を野外活動センターで行ないました。我partyのモットーは子供達で自炊、運営することです。来年ホームスティに参加予定の4人のリーダーが自分のグループの夕食のメニューを決めそれを電話で伝えることから始まります。夏活動の報告:キヤンブやホームスティの報告皆んな大きくなって難題に取組んでさわやかでた。雨の音を聞きながら思い出深い合宿になりました。
|
|
|

夏休み明けのプレイルームでした。そうし君とそうや君のそうそうコンビ手術用ライトから下がったバルーンに夢中でした。音楽を聴くたらカラダを動かしてほんとうにかわいいです。
|
|
|

天候に恵まれ西遊記の世界で遊んできました。野外活動も新しいダウンヒルコースやネイチャーでメイクが増え益々充実、ジュニアメイトと言うシニアメイトの補佐的準備的な中学生もシッカリあって組織的にも充実してきています。初めて参加したこも「楽しかった」と自然と人との交流を満喫しました。
|
|
|

赤ちゃんの頃から、またお腹の中から始まったラボ。ばーばがtutorばっかしにはいらされて空気のようになったラボでした。3人とも絵本大好き、お話し大好き、役になりきりせりふをはいて楽しくテーマ活動するのが大好きな自慢のラボっ子でした。だから南京へ行っても逞しく何でも楽しくやれるよ。と、みんなで最後のsongをやりまくりました。最後に読んだ絵本の写真付
|
|
|

もう一冊の絵本がのらなたったので写真を載せます。凛太郎は、この絵本を読んだ時大きくうなづいていました。
|
|
|

たくさんの友に見送られアメリカ ミシガンへと旅立ちました。思春期真っただ中のこの夏、異文化体験をし、楽しいこと苦しい体験をして大きくなって帰って来ることでしょう。
|
|
|

今朝広島駅からアメリカミシガンへ!沢山の先輩や後輩家族に見送られる。未知への希望と不安を胸に旅立ちました。異文化の楽しいこと苦しいこといっぱい体験して大きくなって帰って来て欲しい。思春期真っただ中のあなたしか貴方だからこそ得られる人生の宝物を
|
|
|

地区合宿に向けてピノッキオの世界をしています。今日やっと最後まで行きました。いい子はどんな子?200年前と今と同じというところが、なんなんだろうね。ピノッキオの世界の面白さどうやったら合宿でみんなで体感出来るか高校生たちと四つを組んで頑張っているところ。
|
|
|

4月4日(土)明日がEasterという日呉ポートピアで宮迫Pと交流会をしました。
毎年しますが何時ものHot crossbuns やHandy dandy もあり ちよっと変わった壁アートもあって少しずつ変化して楽しい交流会ができました。
|
|
|

21年前の北京とは何もかも違っていました。大きなガラスばりの建物が200メートル道路沿いに並び前は自転車、自転車だったのが自動車、ベンツ、アウディ、だらけでした。本当に世界一の経済大国だと思い知らされました。変わらなかったのは月たん中学の子ども達で何時も笑顔で大歓迎してくれました。日本語が第一外国語なのでか、すごい意欲的に日本語で話しかけてくれました。式典には日本大使館のお偉い方も参加されとても盛大でした。最後にみんなで\'\'一つしかない地球\"を中国語と日本語で歌いました。涙がでて止まりませんでした。
|
|