幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0156529
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・友達に教える
ページ一覧
・ 屋代駅前商店街 西沢書店 絵本コーナー
現在ページはありません。
・ ピニャータ☆二種類
現在ページはありません。
・ 木島タローさんゴスペルワークショップのお知らせ
現在ページはありません。
・ エピソード記録
 火曜日キディ
 2012キディちゃん ”気づき”
Welcome!
小枝つれづれ日記
小枝つれづれ日記 [全188件] 41件~50件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
世紀に一度の円周率の日 31415!! 03月14日 ()
数字並びが好きです、と前回の日記のタイトルでしたが
今日こそがきわめですか?!
100年に一度の円周率の日すって。3,1415・・・・
全部言える人もいますよね
数年前は、円周率おおむね3とする論議もありましたっけ

昨日は、ちょっと嬉しいことがありました
長年の懸念であった事柄を、長野市から千曲市へ住民票を
移動したのを機に行いました
これこそが「あんずるよりうむがやすし」
先週一日かけて、準備をして 悩みのあまり頭痛になり・・・
すかっと青空が広がったような気持ちになれました

というわけで、3月も半ばを過ぎます
朝ドラ「マッサン」で、エリーもまっさんも老けたな、と
思っていたら、そうなんですね、もう終わるのです。
半年が早いです。前回は?そうそう赤毛のアンでしたね。
赤毛のアン、児童文学つながりで
児童文学の松谷みよこさんが89歳で亡くなりました。
老衰とのことです。大正15年生まれ。父と同じです。
老衰と言われてドキッとしました。
ちいさいももちゃん、ありのままに人生を描くという事も
よいですね。ファンタジーももちろん好きです。

昨日は小学生と中高生がありました。
がまくんとかえるくん、金曜は「お手紙」と「はるがきた」
とてもよい友達関係ですね
水曜日でも、「すいえい」と「なくしたぼたん」をやってます。
がまくんが怒る姿に、ジャイアンみたいだ、と。
ぼたんを縫い付けている時のがまくんの気持ちを5つも6つも
挙げられる子が、学校では・・泣いてばかりいるんだとかで・・。
泣く(そのうちいじれてくる)
そういえば、がまくんもなかなか自分のボタンが見つからずに
いじれてました。
登場人物の気持ちにだんだん近づき、気持ちのこもったことば
になっていく。とてもよい時間だなぁ。と、つくづくテーマ活動
の良さを感じています。
中高生グループで、少しずつテーマ活動が解ってきた中学2年男児。
王様をやります。
理由があり、小学校時代はあまりなじめなかったのです(学校も
ラボも)。
彼には中高生という年代がよかったようです。理論派なのだ!

今日は、宮沖ラボで「わたしとあそんで」の日。
た の し み。

北陸新幹線も今日、開業しました!!
朝からヘリが飛んでました。
数字の並びと二十四節季が好きなのに・・ 1 03月08日 ()
三月三日に日記を書けず、そして啓蟄にも書けませんでした・・・

少し忙しかった2月最後の日と3月初めの時

2月28日は13時に千曲屋代、18時に戸隠
ー春から冬へのような移動でした
戸隠は翌3月1日、一(いち)の日に「雪の中社」のお詣りができました。

そして2日は松本へ
松本は私が生まれて育った土地です
長野市とは景色が違います
毎朝、北アルプスを見て通学した日々を思い出します。
年をとったせいでしょうか、最近郷愁の念にかられています。
親孝行できる時間にも先が見えてきました。
またここで暮らしたいなぁと、ちらっと思ってしまいました。

グループ別のテーマ活動

王様の耳はロバの耳 中高生グループでやっています
王はこんな耳は恥ずかしくて・・・と床屋に「言ったら殺す」
と言うほどに思い詰めるのですが・・・
市民の受け取り方は違います
Something なんです
すごいぞ、と。 Delight 歓喜します。

どうしてだろう?と。
ギリシャ神話の登場人物たちを思い浮かべました・・・。
テーマ活動は色々なことを考えられます。
固定観念はよくないとか、モノには色々な見方がある。
ある人にとっては「変」だけど、ある人にとっては有益、
悪いことではない、などなど色々な意見がでました。

啓蟄
早く長野にも春風とぷうが来ないかなぁ
それでも、少しずつ水仙の芽が大きくなってきているのは
うれしいです。また背の低い水仙が咲いてくれるか・・・

三寒四温
春と冬を繰り返しながら、ゆっくりと春を迎えます

高校生が1~8日に卒業し、幼小中学生は18~20日。
今年はパーティに卒業の高校生はいませんが、1年生になる
年長さんと中学生になる小6が二人ずついます。
涙とわくわくとドキドキの春です。
昨日は226 02月27日 (金)
昨夜、BSTVを付けたら、高橋是清の事をやっていました

三島由紀夫の憂国を思い出し、東京は春だったのだろうか
青年将校という響きに100年という時の流れを感じ、現代
こんなにも情報、個人が連絡を取り合う手段が複雑化
当時はどうやって・・・などふと考えました
こんなにも便利になり
時々携帯が届かないところに行きたいとIT化を恨むような状況
になるわたし

20年前、ラボ連絡網はFAXで
ピランと落ちてしまったり、用紙不足で出てこなくてー
その連絡、もらっていません~~と言っていた時代
今は?
一斉連絡メールが・・別のボックスに入ってしまった(削除BOX)
ん?それ見てない!!とか

いつの時代も、受けての問題です・・・よ
やっぱりお話するのがいいよね・・メールってなんか
書き手と読み手の感覚がずれますね

ああ、読書は・・・
すべて読み手のものでしょうか?

今年も支部のライブラリー研究員に手を挙げました
たくさん本を読みたいですね
214?バレンタイン?ディト! 02月15日 ()
昨日 善光寺ライトアップされる灯明祭り行っていました。
長野オリンピック記念でオリンピックの5年後から行われています。

平日が空いていてよいのですが、寒くて断念。そして独りじゃ寂しい。
どうしても色がついた善光寺が観たくてです。
ず~~っと前にたまたま通りかかって見たことはあります。

宮沖ラボのあと、柿ちゃんKちゃんを誘って、息子もです。
東町の粉物屋仔猫さんを経由して(パン買って)宿坊のある裏道を
登っていきました。

まだ明るい5時は人の入りもまばらで・・・ゆっくり歩けました。
 和菓子屋さんに寄ったり。Kちゃんはチョコバナナ―(^^)

お参りをして(すでにお線香の煙は消えていました 暖かかった)

点灯を待ちました
5時45分 仁王門が青になり
大勧進が紫(善光寺の裏門の方も紫)
そして6時 善光寺さんが赤くライトアップされました

その頃には人人人

6時15分には帰路につきました
同じ裏道を通ったら、それぞれの宿坊が仏様や曼荼羅を公開して
下さっていました!!
門をくぐったところの参道に置かれた蝋燭の火がとても綺麗で
足元だけ浮かび上がる幻想的な風景(余計なものが見えない)
いいですね・・・

明けて今日は大雪
あらあら
今年、長野市街地は雪が融けてくれているので、雪かきは楽です
疲弊する雪かきはまだ一回もしていません
(降った日に千曲にいた、という事もありますが)
昨年のように、固まった雪を剥がす必要もなく、融けるかな?
(晴れて来たら)とのんきに構える日曜の朝です。

2月も半分終わりました~はやいっ
2月2日 やいとの日(お灸) 02月02日 (月)
明日の立春前に、邪気を払い体調を整えるという意味で
お灸の日だそうです(なんだか10/31みたい)
 
中国に何千年も前からあるお灸ーもぐさです
同僚のだだみちゃんが
石のブレスレットでかぶれた、というのでお灸をしたら?
とすすめたら、えーお灸ですか?母の部屋にありますけど・・・
と。イヤだそうです。熱いから。

もぐさはヨモギ 四方の気で霊験あらたかだそうです
山伏は何でもヨモギだそうですよ(傷にも、病にも)

寒餅といってこの時期はお餅を食べますが、わたしはそれも、
ヨモギ餅です
先日はパンにヨモギ粉を入れて焼きました~
ほんのりと良い香りでした
雪をどけると、そこにはヨモギの新芽がありますよね・・・
フキノトウとともに春を知らせる嬉しい植物です

さて、今日はラボはありませんが、仕込みの日!!

明日、明後日のラボで紹介する新曲の準備をしましょう
この季節は、やはりバレンタインものですね・・
SK17の 2枚目
さあ~~何番かわかるかな?判った人はお返事下さい
またカード(クリスマスも)作りますか?
日本では女性から男性ですけど、本当のバレンタインは大切
な人へ、だそうですね

先月のナーサリーは、メリさんの羊とめぇめぇひつじさん・
刈り取った毛はありますか?をやっていました。
「はい三袋ございます」
このように応えた理由解りますか?
厳しい税に対する皮肉なんですってー。風刺歌なんですね。
ナーサリーは楽しい、深い、聞いていて心地よい
※よいことづくし※

そうそう、ひつじといえば、ひつじのショーン(NHKアニメ)
いま、マイブームでして
クッション、スリッパ、グッズ(とことこショーン、レターセット
メモ、ノート、鉛筆ケース、お手玉、指人形、シール・・・)
集めてしまいました
でへへ 
好きなものに囲まれる、というのは元気を出す秘訣だそうです。
大先輩からおしえて頂きました。(薔薇もそうですけど)

話をもどし、ナーサリでは、、早口言葉もやってます
笛吹きピーターピクルスとった!です(^^)
一瞬で言えちゃう魔法を使いましたよー(魔法使いおばばさえ)

子ども達には「だれが殺したコックロビン」ーパタリロ風にー
Who killed Cock Robin? やろーよーと訴えましたが・・
却下でした・・・ざんね~ん
1月最終週 ラボカレンダーの1月、あと7日~ 2 01月27日 (火)
1月も最後の週になりました

というのも、大きな声で言いますねー
ラボカレンダー1月はウチの屋代教室のあいりちゃんの絵です

お陰さまで、とてもランパンパンを楽しんだひと夏
ひと夏じゅうランパンパンに染まっていました(と、お母さん)
妹のまおちゃんとお母さんも、つまり一家ではまって、ワークスに
も表彰して頂きました。
引っぱりだす型の紙芝居? なんだか耳の中に入るみたい、と素敵
なコメントを付けて頂きました
(ことばの宇宙 冬号)

1月とさようならしてしまうのは、なんともさみしい

でも、ラボの新学期は総会後の2月から始まります
こころ新たに、さあ、一歩を踏み出そう

その総会で20周年を表彰していただきました

谷川賢作さんの素晴らしいコンサート&トーク 教務制作の渡邊氏
とコラボでライブラリー秘密の話
とても素敵な演奏とお話でした

その余韻がおもいきり残るところでの表彰式

今年は先輩がいらっしゃらなくて、私たち20年が最長だったのです
・・なんだか恐縮です

表彰に、賢作さんが素晴らしい音楽を演奏して下さいました

涙なしではいられません

その場(20年)には、一緒に支部運営委員をやった人たちと、偶然
にも判明した、松本の高校の先輩 と、
同じ北信地区の同期 が いました

それぞれ、一人一人に20年があり、そのなかのひと時をともに過ご
した仲間がいたことは、続けてこられた原動力と思います
そして、先にラボの道を走ってくださっている先輩がいてこそです
色々なこと、いろいろな人に感謝した日になりました

   ※・・・※・・・※・・・※・・・※・・・※

ライブラリーはずーっとずーっとラボっことともにいる
流行すたりがない、という賢作さんのことば
胸にしみました
119 の 日 今日も冷えます・・・ 01月19日 (月)
緩んだり凍ったりのおかしな冬ですね

先日、黒姫は一晩の降雪量がここ5,6年で一番だったとか

千曲では今日はちらちらと雪が舞う程度でしたが、長野は朝
からの雪だったそうで、今もどんよりとした空と舞う雪です

三日ぶりに帰ってみたら、台所の水道が凍っていました

このところ、股関節が痛いので、どうしたものか・・と
鍼灸整体の先生にうかがったところ
足首をまわしなさい、と。 毎朝300回・・・
浅田真央ちゃんは毎朝、この回数をまわすのだそうです

足首を自分で左右に倒すと、骨盤にはまっている関節も
動くのが判ります。全身が関節で繋がっています
ーあたりまえだー

足首まわしは、つま先から順にほぐすようにして・・・
(足の指も回します)
くるぶし辺りがピキピキ音を立てます

寒くて固まっている体は、縮こまって、関節も油が切れた
みたいな感じです
暇さえあれば、足首、回しています・・・

新年、それぞれグループごと取組んでいるお話が再開です

初回はカルタや、ジョンブラウンズ赤ちゃんで遊んだりも
しましたが、金曜日は新年2回目・・
と思ったら、風邪やら歯痛やらでお休みが多いこと
屋代ラボでは学年閉鎖が出たと!!
37人学級で30人がインフルエンザA 集団感染だそうです

大寒から立春まで、忍耐の二週間 がんばろー
1月8日 末広がりの八 01月08日 (木)
新年です 2015年です
1995年9月開設なので、20歳を迎えます

20年、おぎゃーと生まれた子が成人する
とてつもない時間です

こころしてこの1年をスタートしたいと思います

さっそく、7日にはプレイルームの体験が実施できました
3歳になったばかりの女の子
絵本だ大好きだそうです(^^)
小さな赤ちゃんも一緒だったので、長くお話することはやめ
来週もう一回体験をしていただくようにしました♪
とっても楽しく『はらぺこあおむし』ができましたー

とてもお天気がよかったし、暖房も整備できたので、暖かく
ほっと一安心でした・・・

寒いことで活動がにぶる長野
今日も冷え込んできました・・・

明日からラボがスタートします
金曜日小学生
そのあとの中高生グループです

さあ、20周年記念
4月25-26日 吉沢パーティ・ファミリーキャンプ
それぞれのグループごとのテーマ活動がんばります!!

場所 ラボランドです

うちのOBOGだけでなく
この19年間に私の家に遊びに来たラボっ子達にも声を
かけたい・・・と思っています

本年も、どうぞよろしくお願いもうしあげます

今年は噴火や地震が起きないといいなぁ・・・・
今日、27日も終わりました 残り4日です 12月27日 ()
2014年も早かった。
今日もあっという間に終わってしまいました。

残りの4日、どう過ごそうか・・・そりゃー掃除ですね

私が自由に使える時間は明日1日だけでーす

慌ただしい12月でした

11月22日の白馬神城断層地震からの心の不安が続き
教務研修が終わってホッとして、そのあとは・・・
あっという間

思いのほか早く来た雪にあわてました・・・
上旬は、4~5年生の個人面接
クリスマスカード作り
各グループのテーマ活動
最後にクリスマス会23日、2015年の発表会について
1年の振り返りは参加者が少なすぎてできませんでした

家の片づけや、寒さ対策など、大慌てで済ませ、
YAMADAデンキは大賑わいで、暖房工事終了は25日
25日はクリスマスでしたね
サイレントナイト、ホーリーナイト
静かに独り、平穏を祈り、皆の健康を願いました・・

イブには可愛いお客様が来て、一緒にお好み焼きを食べました
久しぶりに楽しい時間を過ごしました

さあーーーー 最後の4日大切に過ごしましょう

では、良いお年を
20141221 今年もあと10日を残すところとなりました。 12月21日 ()
2014年のラボも、残すところ
23日の全体クリスマス会と
24日の戸倉内川教室のプレイルーム体験だけになりました。

先週金曜日ラボでは、1年の振り返りをしました。
3年生、4年生、6年生がいるグループです。
それぞれ、ラボ 学校 お家
で何があったかを月をおって書き出してみました。

学校やラボの行事をあげていきます。

発表会の合同練習はいつからだったっけ?
発表会っていつだっけ?
えっ!!!

運動会は?
リーダー合宿あったよね。わーは初めての参加!
あっ、オレ行けなかった・・・。
キャンプは?
スプリングー
サマー
出逢ったお話は?
ランパンパン
がまくんとかえるくんを始めたのは?
などと会話しながらです。

6年生の二人は、それぞれ進学のための試験を受けました
4年生はお姉ちゃんになりました
 新しい命は、今までの生活を一変させたようです・・・

私も、内川ラボがスタートして、千曲市に2日、長野に5日
という生活に変わったり、そこを使って合宿したりという
今までにない夏活動ができました。
(まだ家具が入っていないので広々~~今は寒々~~)


西遊記をやったのがずっと前の事の様だ…なんていう感想も。
わすれちゃうね、しっかり振り返っておかないとね。
というわたしに

終わったことなんか振り返っても仕方ないとつぶやいた6年。

そうだね、前を見ようよ~ 
なんだか最近振り返ってばかりいるような気がします。


さてさて、今日は新月です
今月の目標をたてましょーう!!
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.