幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0156570
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・友達に教える
ページ一覧
・ 屋代駅前商店街 西沢書店 絵本コーナー
現在ページはありません。
・ ピニャータ☆二種類
現在ページはありません。
・ 木島タローさんゴスペルワークショップのお知らせ
現在ページはありません。
・ エピソード記録
 火曜日キディ
 2012キディちゃん ”気づき”
Welcome!
小枝つれづれ日記
小枝つれづれ日記 [全188件] 131件~140件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
お月見イベントが終わって 冬支度 10月31日 (水)
屋代ラボのお月見イベント終わりました(27日土曜)
屋代駅前商店街のお月見のイベントにハロウィンで参加

1時半~3時半
最初にソングバーズ・お名前を英語で♪をやってから
ピニャーター作り(柿ちゃん先生の指導)

水に濡らした新聞紙を風船に貼って 
(新聞紙は前日にまーちゃんが切り切りしてくれました)
そこにお手製の糊を塗り
4~5センチの正方形に切った折紙を貼りました
ピンク一色、オレンジ一色、まくろくろ カラフル
と いろんなピニャーターができました
(今、西沢書店2階の窓ぎわに吊るしてあります)

そして、ティータイム
発表する BINGO と Aはアップルパイだったを練習し
お月見の会場へ(山からのぼる月がよく見える)移動

校区の小学校の金管バンド、保育園のお歌と合奏があって
わたしたち、西沢書店ラボの英語の歌の発表でした

夕暮れも近づく5時 お向かいにある山から13夜の月が
のぼってきました

風ただんだん強くなって、1時間も待っていましたが・・・・
長野から駆け付けた応援団たちは
体験案内のチラシ配りをハロウィンの仮装でしてくれました

ダイキ・アユミ・まなみ・わかちゃん、どらごそ。ありがとう。

私はキツネになりました~~
お月見にキツネ? ススキの穂??
でも、仮装しているのは私たちの一団だけだったので目立ち
ました(^^) 


ともあれ、二大イベントが終わりホッとして冬支度
20日木島タローさんと2週続きで体はボロボロです
風邪をひきやすくなっているので、とにかく寒くないように
ユニクロへ GO
ヒートテック GET (あったかい~~今日初ヒートテック)
炬燵も出さなくちゃ
ブーツも
コートも
冬タイヤに換えるのはまだだけれど(12月初旬)

今日はハロウィン、明日からは11月(霜月)
今朝は霜注意報が出ていました
ミラクル×2☆ 木島さんゴスペルワークショップ 2 10月21日 ()
高校1年で退会してしまったさきちゃんと偶然9日前に会った。

高校卒業、大学進学、成人、そのたびに会いに行きたいな、
と思いつつもそのままになっていた。
散歩の途中で(車があると)寄ってみたり。
でも、会えずじまいでそのまま。
今回のゴスペルワークショップのお知らせをしたいな、と思って
いたら☆
10月12日、市内のホームセンターでばったり。
お母さんも一緒だったので、しばし30分間でこの5年間の近況を
ばばばばーーーっと話してくれた。
さきちゃんは、国際交流参加第1号なのです。その点では親御
さんとの交流はみつでした。

そして、さきちゃんはゴスペルワークショップに来てくれました。

そして、そのあとのお茶会の時

さきちゃん
先生に綿半で会ったじゃん、あの10日くらい前から先生にもらっ
たギリシャのお土産持ってたんだよ~

ちょっと不遇が続いてメゲていたさきちゃんは、お家のリフォーム
のために荷物の整理をしていて、ラボ関係の荷物の中にフクロウを
見つけた(あっ、これテューターにもらったんだ。ギリシャのお土
産って(私がギリシャに聖火の火を採りに行ったのは1997年)
梟は不苦労といってゴロ合わせでお守りになっているが、ギリシャ
では縁起物(招き猫みたいな)

さきちゃん
だからさー、持ち始めて10日で先生に会ったからびっくりした~
と。

私はただ鳥肌

さまざまな偶然が重なって、その時その時間に出会う
でもそれって本当に偶然なのか?
でも偶然としか思えない
docomoで機種変している夫を待っている間、文房具屋さんもたっぷり
見て、追加のものを綿半で買った
うろうろ、ぐるぐる。ゆっくりゆっくりしていた。

そして、昨日、ゴスペルWSに来てくれたのだ。

この日、タローさんは高速で二回も事故渋滞に巻き込まれながらも
時間通りに到着された☆

息子の幼稚園の時の先生(光子先生)が来てくださった

光子先生
どうしようかなーと思っていたら、昨日、かやちゃんのお母さんと
こっちゃんのお母さんに会ったのよ
そしたら、明日の話になってね。って。

息子23歳ですから…

その偶然。恐ろしい。、
かやママとこっちママはタローさんと修了生、智ちゃんにお渡しする
『お花の担当』だったのです。

息子はキリスト教系の幼稚園に通っていて、私は子離れができず、
毎日登園時は涙の儀式
「おまけのおまけの汽車ぽっぽ」と言って、光子先生が私から引き
剥がした(しがみついて離れなかった年少児)

この幼稚園の卒園生が三人もうちのラボっ子ちゃん☆
現在も、地区の後輩がここに入園し頑張ってます
母の会が充実しており、子育ての大切さを教育して下さる貴重な園。
光子先生のお父様は牧師先生。
私も光子先生からたくさんのことを学ばせて頂きました。

そんなミラクル二連発の再会に恵まれた
木島タローさんゴスペルワークショップでした

遠くは千葉から家族で来てくれた、あきこん とまりり

大きいお姉ちゃん(晶子さん)小さいお姉ちゃん(津美子さん)
妹正子ちゃん、大きなお花をありがとうございます

そして、地区の大先輩からも修了生たちに素敵な言葉と花束☆☆
愛しのセレナーデー♪♪

ゴスペルを80人近くの人数で4歳から光子先生まで・・・
タローさんに『一番年齢差が大きかったWS』とおっしゃって頂き
ました

本当にミラクル×2な素敵な体験でした

参加して下さった皆様、本当にありがとうございました

実行委員のお母さんたち

チラシ のりちゃん
受付  綾子さん のりちゃん
楽屋  ゆってぃ
お花  よしえちゃん 香ちゃん
お土産 柿ちゃん ゆってぃ のりちゃん
(焼き菓子 林檎)

お茶会 きよちゃん みっちゃん

司会 山田・山田(コウタ・すけ)

懇親会 山田パーティの保護者会(山田ちゃんの会)
タローさんへ 山田ちゃんの会
糊でぺたぺた 傘貼りの内職みたいな 10月18日 (木)
ピニャータ作りの2週目
乾いたあと
二日後くらいに風船は割れて、パリパリの張子(提灯)が出来
上がりました

新聞紙を貼っただけの子は、今日は和紙張り

でも・・・再び湿気を吸った張子は凹んできてしまったのです

そこで~思いついた
もう一度風船を入れて膨らませてあげました!!

来週は色づけと顔を作れられるね

私は、小さい風船でやってみました

さすがに二つ作ったら(ラボが始まるこ1時間前からやっていた)
なんだか気持ちが・・・
傘貼りの内職のような気持ちになってきました
私は江戸時代、浪人だったのだろうかー

小さい風船、これが意外と球体の角度があって紙が小さくないと
難しいの。わかちこが上手にやっていたのは、紙を小さくちぎり
ながら作っていたからだったのだ!!
今回の観察でよく判ったのだ。すごい~~わかちこ2年生。

糊は一人ひとりに分配
前回、豪快に手で糊ををぬりぬりしても大丈夫だったのは風船
が大きかったから。今回は一人ずつ筆で几帳面にやりましたよ。
だから疲れたんだね(竜は)


これで、来週土曜のお月見・ハロウィンントに間に合いますよ
ゲストに作り方を教えてあげられるね(わ~いわ~い)

私の小さいピニャータは「すいか」にしたくなる程まんまる~~
(^^)(^^)

そして、作業しながら聞いたのは、三匹のこぶた(^^)

これってふつうのと違うね~~
煮ちゃうんだー ここは一緒だねと翔ちゃん
そのあとで竜は、食べる側と食べられる側で思いついた絵本
「あらしのよるに」を本棚から引っ張り出して読んでいた。
途中でピニャーターを棄権ね…。
でも二つ目だったから
やはり小さく作ったら、豪快にべたべた作ったのが楽しかった
ようだーーー

いよいよ木島さんのゴスペルワークショップが二日後に迫って
きました。どきどきわくわく
お近くの方は是非、是非いらして下さいね!!!!
ピニャータの糊 2 10月10日 (水)
美味しい!!
食べてしまった~~~!!

300ccのお水を沸騰 
カップ8分目の小麦粉を300ccの水に溶かしたものを入れ
さらに沸騰させる
焦げ付かないようにかきまぜながら(弱火)
いいかげんにとろみがついたら出来上がり
そこに今日は砂糖入れました
ほんのりアマいのよーー(^^)

そう言えば、母が障子貼りの糊を作っていて、それを食べ
たかった事を思い出した・・
もともと粉ものが好きなわたし・・・

これって重湯? 重湯は米粉だな

さて、今日の水曜グループはピニャータ作りだ!!!

もうすぐ4444なんです 運よくお踏みになった方は
ぜひ、一言残して下さい
ピニャータの出来上がり 2 10月08日 (月)
今月27日のお月見イベントに備えて、ポスター貼りや
チラシの準備、会場のディスプレイなど少しずつやって
います。

今日、正午に行ってみると打合せ通り、柿ちゃんが手作
りピニャータを飾っておいてくれました
超力作です
割ってしまうのはもったいない~~~
飾ったままにしようっと(^^)
もう少しクローズアップした写真が良いのですが雰囲気
だけ、こんな風に窓際に、外から見えるようにカーテン
レールに吊るしました

西沢書店の社長さんが、好きに飾ってーとおっしゃって
下さるのがとても有難いです

ありがとうございます
秋まっさかり 2 10月05日 (金)
二階のベランダから近くの公園のポプラ並木が見えます

あと一ヶ月もすれば、真っ黄色になります
今は美しい緑

先日残暑のおり、ご近所のおじさんに
「いつまでも暑くて大変ですねー」とご挨拶したら
「ありがたいことじゃねぇかい」とお返事
確かに、今になれば解ります
もうそろそろ、炬燵やストーブが必要になり、灯油の心配だ
タイヤの履き換えだ、雪かきの「憂鬱」などがやってきます
ふぅ
それを想像せずに、暑い暑いと文句を言っていました・・・
 暑いのも身体がヘタって大変でしたけれどーー
そんなこと言ってないで、短い秋を堪能しましょう☆

ハロウィン+お月見イベントの広報第二段に行きます(明日)
通常ラボの午前中に行けばいいんですけどーーー
今週は前の日湯田中だったし…
 言い訳はともかく
商店街イベントですと、どこのお店も喜んで貼って下さるの
で、へこたれなくてすみます(^^)感謝☆感謝
長野市のお隣千曲市 往復1時間
だいぶ通いなれてきまして「快適なドライブ」になってきま
した。習慣化というものは「よい」ですね。
 パターン化・技化?・一週間のリズム
☆繰り返しているとそれに慣れてくる☆

1年間の広報活動をパターン化すると良いのだ
たまにやると((重い腰を上げる))気持ちだけでもごしたい
これは方言。ごしたい:おっくう、疲れる と言うイメージ。

1年の繰り返し、またかではなく「はい☆その季節」
そうそう、ハロウィン&ライブラリーキャンペーンだよ!
秋を満喫しようよーーー

余談: 広報こぼれ話
西沢書店さんのはす向かいのお花屋さんの話。
屋代駅は「しなの鉄道」、稲荷山駅のJRより運賃が高いと
なので、稲荷山駅の方が人が多い

さすが、商店街のご意見番(ちがうか)

そうそう、西沢書店さんに、お月見イベントに丁度良い
「おやすみなさいおつきさま」 の注文をお願いしました
そしたら
灯篭の絵を描いて、とおっしゃるので
絵本の表紙をそのまま描くぞ~~~♪♪

ついでに司修さんのグスコーブドリの伝記 新作を買って
きました
もう、泣くほどに素敵
ナーサリーの季節 10月03日 (水)
夏休み明け、発表が夏だったのでこれからは
ナーサリーの秋です
おりしも、商店街のお月見イベントや、修了生に贈る会
(タローさんゴスペルWSと)にも祝賀会でナーサリー
を発表する

緊張感が少ないので、なんか楽しそうです

絵本を作るグループ(火曜日) 
 面白い物語が出来上がる【コックロビン】
(1枚の絵が物語になっている、こっちゃん)

絵本作りが終わり(夏休み中)ひたすら唱えている
グループ(屋代)…【アップルパイ】

会話を楽しむグループ(木曜日)【コックロビン】
前回の木曜日では
だれがコックロビンを殺したの? と聞く側
オレ・・・と応える側 と 1対1 でやってみた
(だいちゃんとあゆ)
「目を見てやってみ」と言うと、
一人で唱えている時よりも、感情がこもる
いいね。 

このしっとりした音楽がたまらなく好きです。
これ聞いてると眠くなるから嫌いという子も、たまにいます。
今回は、全部唱えられるのが目標です。
今年の3月は好きなところ1~2つだったので。
「アップルパイ」とどっちにする?と聞くと火曜チームは
迷わずコックロビン!!
難しいのを全部言いたいのだそうだ。すごいぞ、君達は。
知的好奇心の塊、向上心の塊。さすが「トヨタマヒメ」達。
小1でトヨタマヒメを三人でやった子達です。

屋代チーム【Aはアップルパイだった】も
意味が解って来るとその気づい方が面白い
CDに日本語がないので、パーティの時間に昔のキディ
ブック(黄色)の絵をみながらやる

「おしんで」ってなに? 
絵を見ると泣いている・・・泣く時ってどんな時?
「けんかした時~~」「しかられた時~」
けんかしても泣かないもん、とか 日常で起きる事に繋がる
「おしんで」については、説明はまたあとで
たいらげるは?
キディブックの、お腹がふくらんで、いっぱいだという姿に
「全部食べちゃったってこと?」と愛ちゃん
食べてとどう違うの? eat と had の違い☆

got の せしめてが一番難しかったようだね
(あたしのものよ~って感じかなと説明)

kept の しまいこみ 
まおちゃん(妹)に内緒でしまっちゃお、後で食べるんだー
って感じかな(あいちゃんの姉) と 
大きくなるとキープしとくって言葉を使うんだよと・・・

日本語の語彙が広がっていくのが楽しい

次はナーサリーⅡのABC をやってみようか・・・難しい?
6月に軽井沢の絵本美術館で吉田先生のABCの本を紹介して
いただいた中で 唯一持っている本
『アフリカワニですこんにちわ』にしようかな





英語は音 日本語は意味 それが繋がった時が嬉しい
湯田中にキャラバン隊 ☆ 家電のこと 10月01日 (月)
北信地区山田P(湯田中)に北関東キャラバン隊がやってきた

町役場併設の公民館(とても立派な3階建)ホールにて
とっても広くて、床は昔の体育館のような板(ウッドシーリング)
そこに畳を運び込んで座敷にして、座敷わらし達を座らせます
じゃなくて、子どもたちは床で、大人が畳(20畳くらいかな…
畳20枚ってことです)
そして、正面には1畳だけ「寿限無」用に置いてあります

キャラバン隊のヘッドはたかちゃん
私が国内委員長だった頃は高校生で、中高大生合宿では高校生
実行委員で活躍してくれたんだー
(とらとパフォーマンスする伝説のCS「きのこ」は凄いぞ)
あきらの弟のじゅん君も、いずみちゃんとこのみっこ、そして
先輩町田とんこテューターんとこの亮子ちゃん
(亮子ちゃん(備中)の白雪姫のお妃は忘れられないー高活)
みっこは大学生活動のヘッドですよ、ヘッド。
はるちゃん→ひろき→にゃんちゅう→あいちゃん→みっこ
 2008   2009   2010     2011   2012
←―――――――――→
大学生の実態はよく知っています

千載一遇、何というラッキーな偶然!!なのですが、なんと
東京の中村安世子先生のところの保護者さんだった方(娘さん
がラボっ子)がお近くに住まわれていて、この保護者座談会に
参加して下さっていた(しかも国際交流のアルバムを持って)
 山田テューターがスカウトして来たのですよ
 すごいですね、出会いの力 偶然は必然
 でも、山田ちゃんは安世子先生を知らないーーー
 わたしは駆け出しの頃、勉強させて頂き、35周年の黒姫で
 の研修では同じロッジだったのです)

ラボが行う大学生達の活動を素晴らしいと評価して下さった
 僭越ながらちょっとだけ言葉を添えさせて頂きました
(事務局さんですか?って言われました・・・)

テーマ活動「寿限無」
身体から ほとばしり出る ことば
これを間近に見る事ができたラボっ子は幸せだ 
これができるんだ、ああなりたい、こうなりたい、の姿を
目の前で見せてくれた

あらゆる面でキャラバン隊が「成長」している 凄い。

【ぼくの私のラボグラフ】 私が勝手に命名
 は とても説得力があった
☆4歳から始めた この時がマックスと言ったみっこ
 今はそれを上回る
☆3歳から始めたじゅんは兄がいたから「流れで」スタート。
 部活や他の活動(ボーイスカウト)との両立や受験(高校・
 大学)なんとなくやっていた小学生時代、パーティ外の同
 学年の子達とやった活動から上昇を始める。そして中1で
 の国際交流も大きなポイント

折れ線グラフは、子ども達の歴史そのものだ
自分の記憶にない頃から(早い子は1歳)始めている

浪人を経てもまたラボに戻り、今がラボ人生マックスと
語る、みっこと備中(亮子)

笑ってしまうのが、たかちゃんの小学生時代、底辺なんです
 お母さん方我慢して下さい、って言ってた
 説得力ある。
たかちゃんの急上昇は高校ダブってその後から
(そんな事もちゃんと話せる。自分の中で消化しているんだ)
コウタもそう 高校生のシニアから、ぐんぐん上がっている
山田ちゃん、「小学生の時、そんなやる気が無いのなら、ここ
から出て行きなさい、と出したこと何回もあります」って
今や、山田Pの「こうなりたい」の一番身近な存在だね

本当に充実したキャラバン隊活動です

この日は最後の派遣
台風が近づく中、ぎりぎり間に合って・・・よかった☆


☆家電優先順位☆ が変わりました

Joshin wdb でお釜とCD買いました(^^;
言い忘れましたが、CDもとっくに瀕死でした
 消耗品ですね 家電

PCはとりあえず、データー9割を外付けにして、品定め。
その間はこのおちびさんで頑張ってもらう
その後に洗濯機(洗面所掃除してから)
すまほ(いい加減にしてくれや)
てれび(地デジチューナーでやってる 未だにバカでかい)

なんでもそうなんですが
新製品に飛びつくことはありません「並んで買う」とか無
絶対不具合が出るんだも~~ん 
あっ、古い家電は発火の恐れあるな・・・
薄型テレビは相当値段が下がって嬉しい嬉しい
今のテレビが壊れたら買うわ

まだ使えるものを捨てなくてはならない、ある種の「憤り」
を抱えて地デジ化を迎えた私。不法投棄のテレビを見るたび
なんで、買い取らないかなーと思いました
だって、こちらの都合じゃないんだもん

あっ、そうだ車も
異常なほどのガソリン喰いで困った困った
今じゃ運転すると蓄電するんだってねーーー
木島タローさんワークショップ 2 09月29日 ()
10月20日(土)長野市下駒沢 県障害者福祉センター
【サンアップルホール】にて
13:30~ 2時間 です

山田と吉沢が共催するパーティ記念行事です☆

みなさん、是非ご参加下さい
申し込みは吉沢・山田まで(北関東支部北信地区)

ワークショップ終了後
山田P・吉沢P の祝賀セレモニーがあります
こちらはパーティ独自のものです

番外編 観光のご案内(^^)
秋の信州 オプショナルツアーも受けております
(^^) ご紹介できます~~

小布施行きたいわー
終わった後温泉入りたいわー
巨峰をお腹いっぱい食べたいわー
戸隠奥社参拝したいわー
などなど、せっかく行くならというお気持ち
とてもよく解ります。秋の信州をお楽しみ頂きたい

◇小布施は一度は泊まってみたい、枡一の旅館☆
悔しかったのは、枡一市村酒造で日本酒を利き酒
すると、運転できないって事なのです…

◇終わった後の温泉は 湯田中はもとより
吉沢が行けるところは、高山村(須坂市の上)の
滝の湯(雷滝付近です)その手前の山田温泉です
(山田ちゃんとは関係ないですが…)

◇戸隠は、何度でも行きますよーー
前日泊まりで日曜日の朝の参拝 これをしなくちゃ
参拝したことにはなりませんよね

◇巨峰は・・須坂(長野市のお隣)は全国的に有名
な名産地ですし、上田の近くの東御市も、葡萄畑ば
かりです。林檎の前の秋の恵です~~

観光案内になってしまいましたが
木島タロー氏ゴスペルワークショップのご案内でした
次々に壊れる・・・ 2 09月28日 (金)
先日プリンターが壊れて、FAX連動タイプだったので
子機2台付のFAX付電話(当然かな?)とプリンター
を新調。7月だったっけ。

・・今週パソコンがクラッシュ
これはおチビさん(携帯用)で書いています
・・こちらの容量は増やせないので、新調が必要

さらに・・3日前に洗濯機の水漏れを発見
洗面台のマットが濡れていて気付いた。
多分排水ホースが緩んでいるか、割れているか
・・8年以上は使っている

さらに・・もう炊飯器が限界
少し前から蓋が壊れ始めていたが、まだ使えたので
そのままに。最近、保温状態が悪くなり
朝炊いたご飯は夜にはカピカピ
昨夜の夕飯で限界を感じた(TT)
万古焼のお釜はあるのだけれど
(ガスレンジは炊飯機能付なのに)
炊飯器しか使わない・・・たまには使ってみようかな
希望的には掃除機もそろそろ
ビデオもテープを使わないものにしたいなぁ、と2年
位思い続けている

家電というのは、壊れ始めると伝染すると言われるが
ほんとに、本当だったみたいですね。

参りました。バンザイ(お手あげ~~~)

優先順位は?
洗面所の床が腐ろうが、ご飯がまずかろうが、パソコ
ンが1位らしい…

ああっ、玄関の鍵もず~~~っと前から不調で
ラボっ子が開けられない時がある
・・で、見積もってもらったら、とんでもなく高い
今年の5月には屋根のペンキもぬり替えしてる
・・雨漏りがしたら家が腐る

年月はあっと言う間に過ぎている、という事かな?!
今日は千曲市の屋代西沢ラボの広報活動です!!
フェイスブックで見た、新潟のつるちゃんのアイディア
頂いて、小さなオレンジ色のTシャツを買って行こう!!
あっ、そう言えば
ベビー用の「かぼちゃのつなぎ」があったんだ!!
ラボママさんの手作りで1~3歳児が着たのですよーー

それも使おう~~~っと
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.