|
2020年12月13日に
崎本パーティクリスマス発表会を実施しました。
幼児は、The Very Hungry Caterpillar を発表しました。
小学生は、The Ant and the Grasshopper を英語と日本語で発表しました。
中高大生は、アリとキリギリスをスペイン語と英語で発表しました。
幼児と小学生の発表の様子は、トップページからリンクを貼ってありますので、良かったらご覧くださいね。
|
|
|
2019年12月15日
崎本パーティクリスマス発表会の様子をご覧ください。
ピーターパン
https://photos.google.com/share/AF1QipMUXEAXt6nkerr8ErvpRnH0JfqyjkpQnHm3Ol_ZeDA1FFgubkPgK-CSNiP-bGyrag?key=OUVaZWE0VFFwOFFSbEpUY0JUdTF6cFJ3NE12RGdB
きょうはみんなでくまがりだ
https://photos.google.com/share/AF1QipOyBlB_NB6b9_hPnaJEXcMHKG6_0MUiVHr6MQInEzf6NTbj5I88Cx-14epiwBNYTA?key=VGc0WGFWQmRMWDhUOG13Tkh0MFcyTDVkRGxucnp3
ねむりひめ
https://photos.google.com/share/AF1QipM4CjtJDn0YLPf8mvt7Vv6vmPoosz7lOh4FNfV4TyNXgVf3KBDLDO60iFSLukURUw?key=UEx6bDlHcGp1SXdkRXJfZktSdzlBaDFleVpxSmpn
そらいろのたね
https://photos.google.com/share/AF1QipMzzf2E95kMfKkmwfgc4RJtvY4AaUZ_2keRwaPJJgsv1pFNktUoqzChPMjgthd0hg?key=aC1PRGR2RVI0bnpUZzRTOUJXQ1RSam11dHJWVmhB
いろいろ
https://photos.google.com/share/AF1QipMsU75FvdIdcKwjySKSShCJHAyXq3mfWWyqjYImiMNE6iK15-Sf4Ui-1AjQCqx5pA?key=WElNZGRDdzhZeDVhYm9XdXhSeVIzakIwSElUMjdn
|
|
|
July 14, 2019 (Sunday)
Labo Sakimoto Party
Summer Presentations
Welcoming
&
Send-Off Party
トップページにアルバム紹介していますのでご覧ください。
★夏の交流発表会&壮行会★
~Wynterの歓迎会~
7月14日(日)at 川崎市国際交流センター(KIC)
リセプションルーム
開場:12:15
PROGRAM
<ナーサリーライム発表>
◇12:30:みんなで Songbirds◇
◇12:50:はじめのことば・諸注意◇
◇12:55:Wynter 紹介(受け入れ:ねねちゃん)◇
~~~~~Summer Presentations~~~~
13:00小学生グループの発表
(ナーサリーライムの動きは、すべて自分たちで考えたものです。)
☆小学生全員で発表するナーサリーライム☆
① Three blind mice ② Oh, the brave old Duke of York
③ Ladybird, ladybird ④ Oranges and Lemons
⑤ Goosey, goosey, gander
各曜日ごとに発表するPoems or Riddles:
火曜:Bow-wow says the dog 水曜:What is Pink?
木曜:Riddle me, riddle me ree 金曜:Wanted
土曜:As I was going to St. Ives
13:25 プレイルーム&キディグループの発表
☆幼児とプレイルーム全員で発表するナーサリーライム
① She’ll Be Coming Around the Mountain
② Hot Cross Buns
③ Pease Porridge Hot
④ I’m A Little Tea Pot
⑤ Humpty Dumpty
⑥ Twinkle, Twinkle, Little Star
13:45 素語り or 一人テーマ活動の発表
① みお(小1)We Are Going on a Bear Hunt
② りお(小3)The Lion and Pierre
③ さき(小3)The Snow Daughter (英のみ)
④ かつや(小5)The Dance Tiger
⑤ すず(小6)Frederick
14:30 中高大生グループ:” Peter Pan:1話(英語のみ)”
14:45 ~Break~(休憩)
~~~~~Send-Off & Welcoming Party~~~~
14:55~夏の国際交流参加者壮行会
<国際交流参加者紹介>
◇柴原心咲(中1):北米(アメリカorカナダ)参加
☆アルバム、素語り紹介
☆決意表明、ホストや州の紹介、パフォーマンス☆
☆柴原さん(送り出し保護者)からのことば☆
~~すみれの会より おみやげ贈呈~~
<すみれの会役員、各グループ代表紹介>
15:20~2019夏活動参加者壮行会
<黒姫サマーキャンプ1班参加者>
高2:まお/中3:ねね、ふうま/小6:すず
小5:かつや、しゅんすけ/小3:はな、りお
中1:Wynter/T:サンサン
<黒姫サマーキャンプ4班参加者>
小3:きよか、あやか
<黒姫サマーキャンプ5班参加者>
大4:ゆうか/大2:じゅんぺい/中3:さきか
小4:みずき/しゅん
15:30~Wynter 歓迎会、写真撮影など
Songbirds & Games
(各自プレゼントやカードを渡して握手をする。)
16:00~Information~Good bye:
終了・解散
|
|
|
2019年のイースターは4月21日ですが
一足早く小学生合宿で、幼児小学生を対象にイースターエッグハンティングを楽しみましたよ。
合宿の始まり(小学生と中高大生合同オリエンテーション)
中高大生は地区発表に向けて、「グリーシュ」の取り組みです。
小学生は好きな物語を「素語り」か 「一人テーマ活動」で発表しました。
一日目の午後、夜間、二日目の午前の時間帯で発表しました。
画像は順不同です。

あおいちゃん(小3)てじなしとこねこ
あやか(小3)だるまちゃんとかみなりちゃん
みずきちゃん(小4)たんじょうび
はなちゃん(小3) The Letter
はるき(小2)ぐりとぐら
かつや(小5)Dance Tiger
なお(小1)Pat a Cake
きくの(小5)どろんこハリー
はるか(小4)ホッレおばさん
セナ(小3)おてがみ
まひろ(小3)
りお(小3)ピエール

りさ(小3)ペチューニア

しゅう(小4) The Dress Maker
しゅんすけ(小5)おひとよしのりゅう
さき(小3)ゆきむすめ
いつき(小3)The Letter
ゆうき(小4)Stop, Taro!
すず(小6)Frederic
みお(小1)きょうはみんなでくまがりだ
ゆうな(小2)ぐるんぱ
ひみ(小4)How, Hippo!
たいき(小6)注文の多い料理店
まだ、7,8人の写真がアップされていません。
後程アップしますね。
|
|
|
崎本パーティは、保護者会(すみれの会)にサポートされながら、
6週間後に、Thank You (39) Anniversary を迎えようとしています。
ちょっと早めの40周年記念発表会です。
ラボっ子たち、頑張っています。
ラボ崎本パーティ40周年記念発表会のお知らせです。
12月16日南武線武蔵溝の口and/or田園都市線溝の口より徒歩2分の
マルイ12階高津市民館大ホールにて、お祝いの会を開きます。
ぜひ、皆様にも一緒に祝っていただきたいと思います。
当日、いらしていただける方は、サンサンまで連絡してくださいね。参加費無料です。
~~~崎本パーティ40周年 Part 1:午前の部~~~
表彰式、写真撮影 など
~~~崎本パーティ40周年 Part 2:午後の部~~~
12:15: 開場:お客さま方の受け付け開始
12:30: Opening Ceremony : 記念発表会開始
司会紹介・諸注意//はじめのことば//実行委員長//
事務局挨拶//タペストリー贈呈式(すみれの会)
12:40: Songbirds on Stage by Labo kids Part 1
13:00: Mr Gumpy’s Outing(幼児)
13:15: The Wolf and the Seven Little Goats(小学生)
13:45:来賓紹介、テューター紹介、祝電、お花紹介
13:50: Santa Clause Is Coming
13:55: Tea Party at ホワイエ & 会議室
(飲み物&お菓子をどうぞ)
14:25: Songbirds on Stage Part 2 親子 DE 歌おう
14:35: The Scaly Ocean Palace(中高大生)
15:05: Snow Crossing(幼児、小学生、中高大生)
15:35:来賓紹介、テューター紹介、お祝いの言葉
OBOG紹介、事務局よりお祝いの言葉
16:10:崎本パーティの歴史紹介on Screen
16:20:感謝の言葉:ラボっ子、すみれの会、サンサン
16:35:閉会:Closing ceremony
おわりのことば//実行委員長//
~~~崎本パーティ40周年 Part 3:夜の部~~~
17:30:お楽しみ会at 大会議室
皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。
|
|
|
みんな元気いっぱい、生き生きと楽しそうに仲良く活動していました。
小さい子達は大きい子達に憧れ、
大きい子達は小さい子達に憧れられて
お互いに育ち合う環境は素晴らしいと思います。
サンサンも子ども達に寄り添ってラボ、頑張っていきますね。
|
|
|
春の地区発表会に向けて、崎本パーティは
インドの物語「ランパンパン」に取り組み始めています。
合同練習の子どもたちの様子。
みんな、なかよく遊んでいます。

|
|
|
2018年が始まりましたね。
今年も子どもたちと一緒に
楽しく元気なラボ活動を展開していきたいと思いますので
どうぞよろしくお願いいたします。
トップページからアクセスして
崎本パーティの体験教室にぜひ、いらしてください。
|
|
|
お知らせ:今年も崎本パーティのクリスマス発表会があります。
2017 Labo Sakimoto Party:
Christmas Theme Activity Presentations
日時 2017年12月16日(土)
開場 13:45 開演14:00 終了18:30
場所 高津市民館大会議室(溝の口マルイ12階)
13:45 開場 Opening Ceremony and Songbirds
<Theme Activity Presentations: テーマ活動の発表>
14:00 Alice in Wonderland「ふしぎの国のアリス」
by 水曜&土曜キディ&小学生グループ
14:30 The Mitten「てぶくろ」
by 火曜、木曜、金曜、土曜キディグループ
14:40 Arrow to the Sun「太陽へ飛ぶ矢」一人テーマ活動
by 成田勝弥(小3:トムソーヤグループ)
14:50 TANUKI「たぬき」
by 木曜&金曜幼児小学生グループ
15:20 A Midsummer Night’s Dream「夏の夜の夢」
by 中高大生グループ
16:00 Break :休憩
16:20 Bazzar:バザー開始 & Santa Claus is coming
<各曜日ごとにすみれの会(崎本パーティ父母の会)でブース設営>
17:50 Funtime : Songbirds
18:00 Awards Ceremony : Certificate of Enrollement
在籍表彰:3年、5年、7年、10年~16年表彰
18:20 Closing ceremony
18:30 Good bye
Merry Christmas and a Happy New Year!
|
|
|
今年も崎本パーティのハロウィーンが楽しく開かれましたよ。
その様子を写真でご紹介。
|
|