|
@ひろばでは昨年末より冬眠(!?)していましたが、
例年より遅かった桜があっという間に満開を過ぎ、
葉桜になっているこの春真っ只中に・・・
長い眠りからさめた‘すとっきんぐ ばすけっと’です。
冬眠の原因にもなった調子の悪いPCも、なんとか最近は安定していますが、
プリンターは壊れたままで白黒しか印刷できず、、、
ウーン買い換えるしかないのかなぁT_Tと悶々としています・・・。
さて我がP、
こちらでご無沙汰している間も、一応ちゃんと元気に活動しておりました^^;
主に『ブレーメンの音楽隊』などを楽しみ、素語り会にも取り組んだりしました。
で・・・
新年度は4/3もんろおさんPとの楽しい『イースター交流会』でスタートしました!
卵のペインティング&ハンティングは何度やってもワクワク♪
イースターについての知識を得ることができたクイズも楽しかったし、
パーティ対抗スプーンレースも大興奮でした。
普段のパーティでよく歌う『Hot Cross Buns』を実際に味わえたのも嬉しそうでした。
そして何より全体を通して、自然に大きい子が小さい子の面倒を見る、気遣ってあげる場面がたくさん見受けられたことは素敵なことでした!
4/9・10の地区リーダー合宿には16名が参加をしました。
新4年生で初めて参加する5人、パーティではがっちり固まって離れようとしない小学高学年仲良し4人組の女の子たち。
受験のお休みから復帰したばかりで、新高1リーダーとしてこの合宿のシニアをつとめるR。
その他の子たちも、別のパーティのラボッ子たちと過ごす2日間に不安と期待が入り混じった顔で集まってきました。
最初は笑顔の少なかった表情も、翌日のテーマ活動発表の頃には
一人一人が活き活きとしてきて、どの子もそれぞれのグループで立派に活動していました。
仲間との交流、テーマ活動の楽しさを教えてくれた地区の高校生リーダーたちの努力と頑張りには心から感動でした。
交流会で、地区の行事で、そして普段のパーティで・・・成長のきっかけが本当にたくさんあるLABO。
シニアとして、パーティのリーダーの一員として、よいスタートが切れたのではないでしょうか。
みんなでもっと楽しいLABOパーティにしていこうね!
水曜グループでは、リーダー合宿に参加した子たちの「もう一回やりたい!」という強いリクエストで
来週は急きょ『ホッレおばさん』をやることになったんです☆~楽しみ^^
|
|
|
木曜の観音グループは、来週はKパーティのX'mas会にお邪魔します。
Kパーティは元・我がPのTくんKちゃん兄妹がいるのでみんなで再会を楽しみにしています。
『ふしぎの国のアリス/ハートの女王』のテーマ活動発表も見せてもらえるので、おうちでしっかり聴いて出かけようね!とみんなで確認。
さて、そうなると今日がこのグループの今年最後の通常パーティ。
実はこの秋の地区でのテーマ活動発表を初体験して、子ども達にいろんな小さな変化がありました。
発表会終了後のパーティで、何人もの子が「今日は‘ピーターパン’やらないの~?」と聞いてきたり、
付き添いでいつも会場に来ている、ラボっ子の妹(2歳)がまだあまりお話ししないにもかかわらず、テューターのところにやって来て何か言いたそうに目で訴えるので
「なぁに?どうしたの?Cちゃん^^」
するとお母さん「ピーターパンがやりたいんですって^^」
などなど・・・
そこで今年の締めくくりに今日はもう一度『ピーターパン』やりました♪
お母さんも、付き添いの弟・妹たちも一緒に。
好きな役になって自由に動きました。
子ども達はもちろん、お母さん達もしっかりセリフは入ってるし(ちゃーんと子どもと一緒に聴いてたんですネ!)
発表会とは違う役になった子も動きもことばもバッチリ!!
何のためらいも緊張もなく自然に大きな声でことばがでてきて、全員で時には爆笑、時には真剣に、、、本当にあたたかい時間、楽しいテーマ活動でした。
みんなの中で『ピーターパン/海賊船上の決闘』はずーっと心に残るテーマ活動になってくれるといいな、いや、なったに違いない!!と確信したテュ-ターでありました・・・
|
|
|
今年は2回に分けてX'mas会をやります。
11/23の発表会のための合同練習で、曜日の違うグループがお互い何度も無理をして調整し集まったので、今回はそれぞれの曜日でX'masを楽しむことにしたのです。
12/22(水曜日・己斐)はみんなでつくる、てづくりパーティー☆☆
11/24の発表会直後のパーティでX'mas会はどんな内容にしたいか皆で話し合いました。
そして全員が
『プログラム・進行係』
『ゲーム係』
『飾りつけ係』
のいずれかになってみんなでX'mas会の準備をしてきました。
今日はその最終日。
『プログラム係』は時間配分をもう一度チェックしました。
勢いではリーダーのA(中一)に勝っている?小4の女子トリオ。当日の司会も担当します。
今日は久しぶりに高1のMも加わってさらに賑やかでした。
『ゲーム係』は自分たちで考えたゲームの備品作りに没頭。
最初男の子に偏ったメンバー構成でしたが、いつも全体を見て動ける小5のJちゃんが妹と共にサッと移ってきてくれたのでバランス良くなりました。
小さい子の多い『飾りつけ係』は高2のKが優しくまとめながら、皆で楽しく飾り作り。
他の係から助っ人が要るかな~と思っていたのですが心配無用でした。
早い時間のkiddyグループでも、今日は飾り用の小さなツリーの切り絵を作ったのでそれも来週飾ります。
当日が楽しみです。
今回のテーマソング『The First Day of Christmas』も元気に歌って踊ろうね!
|
|
|
今日、平和記念メモリアルホールにて地区テーマ活動発表会が開かれました。
地区の5パーティが参加、『きてれつ六勇士』『注文の多い料理店』『不死身の9人兄弟』『ピーター・パン1・2話』『ピーター・パン/海賊船上の決闘』の発表がありました。
どのパーティの子ども達も一生懸命で、ステージの上で輝いていました☆
さてマイパーティですが、
10/16・17のテーマ活動合宿から一ヶ月と一週間、こちらの日記を更新することからすっかり遠ざかってしまっていましたが、よろめきながらも『ピーター・パン/海賊船上の決闘』、何とかここまでやってきました・・・
地区のテーマ活動発表は初めての観音グループ(年少~小3)や己斐のKiddyグループ(年少~小3)。
当初から集中力が途切れがちでじゃれ合い大会になり、中断してしまうこともしばしばでした。
ところが、合宿直後に様子が激変。急に最後まで通してやれるようになったのです!
お母さんたちもビックリ。
合宿で大きい子たちとやったことが刺激になったのでしょうが、これは本当に嬉しい驚きでした。
中高生が揃わずどうしてもまとまらなかった己斐の小中高生グループの方も、
合同練習が始まる頃には、小学生は小学生、中高生は中高生なりに
それぞれが出来る限りのことを頑張っている姿が見えてきました。
受験生高3のHは模試や学校の合間をぬって積極的に参加、さすがのリーダーぶりを発揮してくれ、高2のKとMも何とかしっかり関わるようになってひと安心。
また小中学生が観音グループの小さい子達の面倒をみる姿も自然になってきました。
そうやって迎えた当日。
朝10時に集まってひととおり動きました。
ダメ出しをしようと思えば、もちろんないわけじゃない。(というか、ある!)
でもみんな結構イイ顔してる。言葉も完璧じゃないけど全員が前回より格段に良くなってる。
もう、ここまで来たらあとは楽しむしかないよね!!!
ということで動くのは一回きり、細かいこともナシで最後の練習は終了・解散。
お弁当持ちの子はその場でお弁当を食べてくつろいで、みんなでバスに乗って会場へ移動したのでした。
本番は・・・皆、頑張りました!! →この一言に尽きます!
逃げ出したり関係ない遊びをしてしまったりするんじゃないかとママが心配していた子たちもちゃんと最後までステージにいたし、セリフが入ってなかった中学生も追い上げはすごかった。
もっと頑張れたのに・・・!というところは誰よりも自分が一番わかっているものですよね。
もちろん私自身も然り。です。
今回のテーマ活動での我がPの『ハードル』は、
‘年少さんから高3までの縦長で、出身パーティも違う3つのグループが一緒になって一つのものをつくり上げること’
そして、ステージの上でのみんなは、ひとつになっていました。
少なくともテューターにはしっかりそう見えました。
同じ役同士支え合い、大きい子が小さい子を思いやり、小さい子が大きい子を慕い、みんなでひとつの『ピーター・パン』を楽しんでいました。
天田P、乗り越えたよね! 最初の『ハードル』!
|
|
|
この秋の初挑戦。
★地区発表会に初めて『テーマ活動』で参加する!
★3つの違うグループで一つのテーマ活動を作る・・・!
秋は私の誕生日もあってもともと大好きな季節なのですが、
今年は正直何とも言えない、緊張感も含んだモヤモヤした気持ちでここまで過ごしてきました。
食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋、Halloweenの秋どころじゃない~っ!といった感じです。
一番の難題は年齢差のある3つのグループで、どうやったら一つの『ピーターパン』ができるのか??ということ。毎週全員集まって一緒に出来たらいいのだけれど、もちろんそれは不可能。
そこでやりました、我がP初の単独合宿。
パーティ全員がまともに顔を合わせるのは初めてです。
直前になって中高生が学校関連でバタバタと来れなくなり、途方に暮れる瞬間もありましたが、その他の小学生や今まで夏合宿にも参加しなかった観音Gの小さい子達も親子でほぼ全員参加してくれました。
中高生は高3のH、中1のAのみ。女の子リーダーは必然的に小5のJちゃんとRちゃんになりました。
最初にやったことは・・・
①名札作り・・・
『ピーターパン』での役名と、自分のニックネームを書く。
ひもは‘海賊’と‘子ども達&ピーター’で色分け。
②名札じゃんけんバス・・・
お互い、名前を少しでも覚えるために!
『The Bus』でじゃんけん。勝ったら名札をもらう。
終わった後は先頭の運転手が名札を見て名前を呼んで返す
③キャラクター書き込み・・・
一人一枚の模造紙にそれぞれの役の人物像や絵、細かいデータ(好きなもの・嫌いなものetc)を書いていく。
活動部屋の壁にずらっと貼って空いた時間に書き加える
その後、夕食・自由時間もはさんで20:30まで3回動きました。
高3のHはここぞという時に皆に声かけをしてくれます。
夕食後に高2のK、中2のT姉弟が顔を出しました。
今回、リーダーとして大いに期待していたのですが、残念ながら短時間・日帰りでの参加です。
それでもやはり皆にとっては存在感のある2人。
また小学3・4年女子がやんちゃな幼稚園の男の子たちの面倒をみてくれたり、後半の2回でだいぶまとまりが出てきました。
年少さんを含む幼稚園さん、遅くまで本当に頑張りました!
みんなで夜のおやつを食べて一日目、終了。
でやはり、みんなの一番の楽しみは部屋で一緒に寝ること♪なんですね。
就寝準備になると、今までとはまた違う目の輝きで元気倍増!!
仲良しさんとは更に仲良く、知らなかった子とも自然に仲良く、楽しい夜を過ごしたようです・・・(テューターはお呼びでなかったようで^^)
|
|
|
いろいろな行事(運動会など)や度々来る台風に振り回されていたら、
ふっと気づくともう9月も終わり!!
・・・反省しつつ久々の日記です。
夏合宿後に本格的に取りかかったPeter Pan 4話ですが、
己斐・観音それぞれのグループで役も決まり毎回思い思いに動いています。
聴き込み表(初)を作ったのですが、小学校低学年以下にはすごい効果ですね。
パーティに来たとたん「ここまで聴いたよ!」と見せてくれます。
今日の観音グループは前半を動きました。
一回目はどうもみんな気が入らない様子で、じゃれあったり場を離れたり、
フック役の小3のKもモゴモゴフニャフニャ。
すると見かねた?年中のTくんが急に「オレ今日フックもやってみる」
そしてすごい迫力で「ひとりのこらずじごくいきだ!!」と始めたのです。
本来のフックは冷や汗!一瞬でその場の雰囲気は海賊船へ。
かっこよかったよ、Tくん!
ですが運動会の練習で疲れている幼稚園さんは長続きしません。
何分かするとじゃれあったり寝転んだり・・・。
そこで一回目の後は「みんながつかまってる海賊船はどんなの?」
最初はテューターがみんなの前で海賊船を一つ描いてみました。
「マークはついてると思う?」
「板渡りはどんなふうにするの?」とテューター。
子ども達は興味シンシンで注目してくれてましたが、
そのうち口々に「そこオレが描きたい!」「ぼくもぬりたい!」
そこで急きょそれぞれが海賊船を描くことになりました。
さっきとはうって変わってすごい集中力!
「眠い~・・・」とぐずっていた子も夢中でお絵かきをしています。
20分後、壁にずらりと海賊船が並びました。
形や構造?は様々だけど、空は暗くて船に乗った海賊や子どもたちの表情はキリリとして笑ってない。
いつもキラキラお目々のにっこり可愛いお人形さんを描いてる女の子たちの絵も今日は違いました。
一人一人が物語に入り込んで描いた、本当に素敵な絵でした。
そして。。。その後に動いた2回目はばっちり!!
イメージをしっかり持つことって本当に大切なんですね。
|
|
|
台風16号が九州・中国・四国で大暴れした今日でしたが
昨日おとといで(セーフ!!)夏の合宿を無事終えることができました。
もんろぉさんとAさんとうちのパーティの総勢80名でのにぎやかな2日間。
行く前はただただ天気が心配でしたが、ありがたいことにその心配は無用でした。
4つのグループに分かれ、小6から中2がリーダー(シニア)となってメンバーを引っ張りました。
特にもんろぉさんパーティのリーダ-達は小6の子もすごく頑張っていて、
全体をみるコーチ的役割をしてくれた高一のYくんの動きもさすがで感心しました。またOBのCちゃんが要所でしっかり動いているし、ベテランお母さんMさんのお話は参加ご父母のラボ理解にどれだけ貢献したか知れません。
マイパーティも・・・この夏オレゴンに行ってきた中2のTは堂々と落ち着いていたし、カナダから帰ったばかりの中2のMは以前よりずっと声が出てたし、個性派中1のMとAも普段のパーティとはちょっと違った頼もしい面を見せてくれました。
高1のM、高2のKも精一杯出来ることをやってくれたと思います。
そして何より忙しい中参加してくれた受験生高3のH,OBのTのサポートは本当に大きく、皆の身にしみいったことでしょう・・・。
もちろんまだまだ課題もたくさんの新米リーダーたちだけど、これから一歩一歩、シニアへの道を進んでいってほしいと思います。
参加した子供達も、グループ分けで仲のよい女の子同士(パーティでは絶対にくっついて離れない!!)をあえて離したことが吉と出るか凶と出るか不安でしたが、さすが!やっぱりラボッ子なんですねー!大きい子が小さい子を見てあげながらいい感じで活動してました。
また、初めて参加したKさん・Nさん親子のママも、縦長の子供達の清清しい活動ぶりと大きい子の優しさに感動したと言ってくださいました。
個人的には『ピーターパン』&『不死身の9人兄弟』のポイントラリーの様子を全く見ることが出来なかったのが残念だったけれど、表彰式で一喜一憂する子供達を見て、楽しかったのが伝わってきました^^
2004年夏を締めくくるこの夏合宿が出来て本当に良かったです。
もんろぉさんとAさんをはじめ両パーティの皆様、ありがとうございました!
|
|
|
国際交流や全国キャンプ、帰省や旅行などそれぞれの夏を過ごした子供達が久しぶりにパーティで集まりました。
ちょっと見ない間にひとまわり大きくなったような気がします。
おにぎり&おかず一品持ち寄りでお昼に集合した観音グループには、Kパーティの高校生Mくんが来てくれました。
先月、一年間のカナダ留学から一時帰国、来週には再びもう一年の留学に旅立つMくん。
忙しいスケジュールをさいて来てくれて子供達は大喜び。さっそく両手両足に鈴なり状態。一年振りに会ったにもかかわらず、全員の名前を覚えててくれて、テューターもお母さん達も感激でした。
留学当初は英語が話せず、友達もすぐには出来なくて孤独を感じたこと。でも勇気を出して自分から心を開いて話しかけていき、楽しいスクールライフを送れるようになったこと・・・などを英語と日本語で楽しく語ってくれました。日本とカナダの学校の違いなどは小学低学年の子たちも興味シンシン!
もともと優しくて明るく楽しいMくんでしたが、向こうでの体験がさらに逞しさと落ち着きとなって加わり、ますます頼もしくなった感じです。本当によい刺激になった嬉しい再会でした。
一方で今日は開設からのラボッ子、TくんKちゃん兄妹の最後の日でもありました。
今まで一歩一歩いっしょに歩んできた2人とお母さんが、マイパーティでなくなってしまうのは寂しくてたまらないけれど、お引越し先のKiパーティは同じ地区だし、いろんな行事で会えるものね!これからもずっとラボ頑張ろうねー!
本当に今までありがとう・・・・
|
|
|
今日はSパーティとの交流壮行会でした。
いよいよ来週旅立つ中2のMとT。
Mはカナダ交流、Tはオレゴン国際キャンプに参加します。
Tはこのところ体調を崩してて心配していましたが、2人共堂々と決意表明出来ました。
勇気を持って自分からなんでもチャレンジして一生の宝になる思い出をたくさん作ってきて欲しい。
ちょっぴりshyな2人だけど、思い切って心を開いてheart to heartの交流をしてきて欲しい。
心から応援してるよ~!!
さて、今日の会ではSパーティが「ジャックと豆の木」を発表してくれました。
直前になって主力メンバーの一人のAちゃんが出られなくなって大変!と聞いていましたが、どうしてどうして、とてもよくまとまっていてお話にひきこまれました。
素敵なテーマ活動でした。
一方、我がPはピーターパン1話の歌の部分を披露しました。
秋に向けて取り組むピーターパン。
登場人物が凝縮されているこの歌でキャラクターのイメージを膨らませることが出来たら・・・
人前でしっかりと声が出す練習になれば・・・
とやってみたのですが、
今日は恥ずかしモード全開。。。緊張で普段よりずっと縮こまった円で行進したため、目が回ってしまった子もいたりしたほどでした。
でも、よく考えたら己斐グループと観音グループがまともに顔を合わせたのは4月の引継ぎ会以来の2回目。とまどうのも無理はないんですよね。
リハーサルでもやらせてもらっておけば全然違ったかも知れません。
曜日・時間・年齢構成が違うと色々難しいようですが、グループ間の橋渡しをしっかりしながら、みんながテーマ活動を楽しめるようガンバルゾー!
Sパーティの皆さん、大変お世話になりました!
|
|
|
7/18の交流壮行会で、これから秋にかけて取り組む『Peter Pan』の中のテーマソング(?)をやることにして先週から練習をはじめました。
先週は、原作「ピ-ターパンとウエンディ」(福音館書店)の挿絵を見ながらみんなでいろいろ話したりもしました。
インディアンを知らない子が多かったかな。HookとPeterの身長差に驚く子もいました。
さて、その歌はというと、第一話「ないないないの国」でPeter Panと子供達、海賊たち、インディアンたち、それから猛獣たちが行進する場面です。
それぞれがなりたい役になって、CDに合わせて歌いながら動きました。
幼稚園さんと元気な女の子達に圧倒的人気のPeter Panと子供達。
小学生の男の子は断然海賊たち。
飲んだくれながら歩く姿なかなかサマになってます。観音グループでは最初Peterになってたけど海賊に乗り換える子が続出。tutorも海賊の歌のリズムと雰囲気が大好きなので周りが怖がるほどのなりきりぶり!^^;
曲の雰囲気からか、インディアンは女の子が多かったですね。
大きい子が多い己斐グループでは、グループ別にヒアリング大会もやりました。
みんな頭を寄せ合ってこの時ばかりはしーんと聴き入りました。
でも歌ってテンポが速いので聴き取るのはほんとに難しい!!私などは、いつもすぐgive upして文字を読んで理解&覚える方法を取り入れてしまいますが、子供達は耳だけが頼り。
それでことばを自分のものにしていくのですからすごいですね。
ま、でも今週はとりあえず日本語の歌詞をマスターということで♪♪♪
|
|