Re:2012/06/28ケイトと七夕&おにぎりパーティ(06月28日) [ 関連の日記 ]
|
返事を書く |
|
ポイポイさん (2012年06月28日 23時27分)
はじめまして。
来月うちのパーティで受け入れするkateちゃん情報ありがとうございま
す。
素敵な女の子のようですね。
|
|
|
もこもこさん (2009年09月23日 21時27分)
なおTさん!黒姫5班で一緒だった もこもこ です。ティピって、もの
すごく大きくて背が高いんですね!?男手がないと難しいですね。生で
見てみたかったです。これからちょくちょくホームページ訪問させても
らいますね。
|
|
Re:『まよなかのだいどころ』パン屋さんのねりこ作りで遊んだよ!キディ・プレイルームクラス(08月19日) [ 関連の日記 ]
|
返事を書く |
|
ナオティさん (2008年09月18日 00時37分)
うっしーさん
>ナオティ様
名古屋の牛田です! 楽しそうにしている藤本ファミリーを見つけてメ
ールをしています。今年も楽しく夏活動に参加できたのですね!
安心しました。 どうか、宜しくお願いします。 うっしー
----------------------------
こちらこそ。藤本一家には、いろいろ助けていただいてますよ!素敵な
ファミリーですね。恥ずかしがりやの2人もパーティ合宿で、大きいお兄
さん、お姉さんに慣れて、楽しんでくれました。チェックアウト後にお
部屋に貼ってあった自分の名前がなくなっていて、帰りたくないと泣い
たとか・・・。
今、スタートしたばかりのプレイルームで、グルンパやってます。牛田
パーティで作ったかわいいグルンパぬいぐるみの型紙を頂き感激です。
作る時間があるかが問題ですが・・・。
3年前に先生に国際交流の事前活動でお世話になった ぐりこ こと相
馬 里美(ニュージーランド交流)が、2年前に片山Pへ移籍して、今春
ラボを卒業しました。実は彼女が小3の時からのつきあいで、色々縁が
ありました。今は実家の川西市で勤務してますが、今回の合宿にも、飛
行機で参加してくれたのですよ。
いつか、お会いできたらいいですね!これからもよろしく!
|
|
Re:『まよなかのだいどころ』パン屋さんのねりこ作りで遊んだよ!キディ・プレイルームクラス(08月19日) [ 関連の日記 ]
|
返事を書く |
|
うっしーさん (2008年09月18日 00時16分)
ナオティ様
名古屋の牛田です! 楽しそうにしている藤本ファミリーを見つけてメ
ールをしています。今年も楽しく夏活動に参加できたのですね!
安心しました。 どうか、宜しくお願いします。 うっしー
|
|
|
ナオティさん (2008年08月21日 23時46分)
こんぺいとうさん
>お久しぶりです。こんぺいとうは、今回は大山2班に参加しました。
なんと、ナオティさんが、黒姫4班でシニアをしていた娘(みゅー・大
2)に、お声をかけていただいたとのこと。とても喜んでいました。さっ
そく名刺を取り出してくれました。
黒姫キャンプは、お天気はいかがでしたか。
また、お会いしたいですね。
----------------------------
|
|
|
こんぺいとうさん (2008年08月19日 13時14分)
お久しぶりです。こんぺいとうは、今回は大山2班に参加しました。
なんと、ナオティさんが、黒姫4班でシニアをしていた娘(みゅー・大
2)に、お声をかけていただいたとのこと。とても喜んでいました。さっ
そく名刺を取り出してくれました。
黒姫キャンプは、お天気はいかがでしたか。
また、お会いしたいですね。
|
|
|
おりぃぶさん (2008年01月30日 18時54分)
もう1月も終わってしまいますが^^
遅ればせながら、あけましておめでとうございます!
「おりぃぶ畑」管理人の【うっちゃん】です。
名前は「おりぃぶ」になってますが(笑)
今年も、地区活動、支部活動、
もしくは、近隣パーティの付き合いで、
お世話になることが多々あるかと思いますが、
よろしくお願いします。
|
|
|
ナオティさん (2007年10月16日 23時41分)
Kさん
>キャラバン隊、とっても面白かったです。
難しいお話だったけど、分かりやすい、工夫された表現で、
小さいこたちも、まったく飽きることなく、集中することができまし
た。
ありがとうございます!
今どき、犬にもノミがいない時代に ノミのお話がどれだけ伝わるか心
配でしたが、楽しんでもらえて、よかった!流石、大学生ラボっ子の表
現力と、それを観て、感じる、イメージ力の豊かなラボっ子が 育って
いる証拠ですね!
他の派遣パーティでも、ラボっ子は最後まで乗り出して集中して観てい
たけれど、一般参加のお友達は、途中で飽きていたとか・・・。
お陰様で2人とも無事キャラバン・デビューできて、派遣先のラボっ子と
とても楽しませていただき、テューターや保護者の方々からも励ましの
ことばを沢山ご馳走になって、胃袋も心も満タンになって帰ってきまし
た。
こんなすてきな機会に恵まれて、感謝です。
kさんもまずは国際交流から、ひとつずつ楽しんで下さいね!
ナオティ
|
|
Re:Re:Re:Re:ご訪問ありがとうございました
|
返事を書く |
|
けいこさんさん (2007年10月14日 15時52分)
ナオティさん
キャラバン隊、とっても面白かったです。
難しいお話だったけど、分かりやすい、工夫された表現で、
小さいこたちも、まったく飽きることなく、集中することができまし
た。
また来てもらいたいな。
わがパーティが、キャラバン隊員を輩出できるようになるには、あと
数年を要します・・・。
|
|
Re:Re:Re:ご訪問ありがとうございました
|
返事を書く |
|
ナオティさん (2007年09月17日 23時04分)
Kさん
>9月29日にキャラバン隊に来てもらえることになっています。
メンバーの中に、ぼんが入っているそうです。
嬉しい!!!!!
我が家の次女と長男が、再会をとっても楽しみにしています。
ぼんに伝えておきますね!バンビは他のパーティへ派遣で残念がって
ましたよ!
先日、国内交流委員として、キャラバンの中間発表を観てきました。
今年の千葉の大学生は人数も多く、キャラバンに参加しているラボっ子
もたくさん。みんな和気あいあいとしながら、真剣にテーマに取り組ん
でいましたよ!自主的に集まり、意見を戦わせ、ひとつのテーマをより
高く、深く創り上げようとする大学生の姿に感動しましたよ。是非、小
さいラボっ子の保護者の方々に伝えたいですね!
今回は『ゴロヒゲ平左衛門ノミの仇討ち』というC.W.ニコル氏作・
ラボオリジナルの日本の話です。(笑)がテーマのお話。小さい子にどれ
だけこの話の楽しさ、日本語の面白さ、日本文化を感じてもらえるか、
かなり高度な課題に挑戦しています!ことばが難しいので、どう面白い
表現で伝えられるか、が勝負。お楽しみに!!!
Naoty
|
|