修了生からの手紙 |
03月28日 (金) |
|
修了生2人を送り出し、4月からは社会人!
ラボ活動が20年と長きに渡って続けてこれたのは、
オレゴン国際交流に小6で参加したことがきっかけに英語への興味が
まし、大学でも英語を引き続き学び外国への度々の渡航経験を積んで
きたこと。
もう一人は発表会でのライブラリ―英語ナレーションを小5で受け持ち
テューターに褒められたことが、その先もナレーションを率先して受け持ち英語の言葉への関心を深めていったこと、テーマ活動が好きになったこと。
なるほどね^^^、修了生からの最後の手紙から日々の活動の何気ない言葉、行動そして場を提供することがだれかの
心に残るそしてきっかけになっているなんて思わず胸にしみた。
ラボには多くの場があり材料がある、それらを拾うこと、拾えるように
することがテューターの役目の一つだろう。
心してあらたに姿勢を正し、4月からの日々の活動に対していこうと
思う3月末。
|
|
|