英語、日本語、言葉を感じ。 |
03月16日 (日) |
|
3月も半ば。修了や冬の期のまとめの活動が終盤に向かう。
大学生4年は活動の修了にむけて最後のライブラリ―活動「おどりトラ」
the dance tiger を仲間と励む。
小学生たちは英語音声でのライブラリ―活動「そらいろのたね」
the skyblue seed のまとめに向かっている。
小学生たちは英語多読はできずとも 英語多聴はできる。
小学生年代で多量の英語を聞く習慣をつけるために英語音声での
まとめ。
大学生たちは英日での取り組みに、日本語の大事さ心地よさと英語の
リズムの両方の活動で締めくくる。
ラボ活動の終わりは英語だけではない、日本語も一緒のことばの
だいじさを感じて終わりたい。。。。と。
題材は韓国の絵本「おどりトラ」、韓国の風土を感じて、英語と日本語の言葉を感じて、社会へ出る前の多感。
|
|
|