フェローのじゅげむ、仮想と発見 |
02月05日 (水) |
|
笑いは文化、ことばも文化。
じゅげむの落語英語に挑戦中のフェローグループ。
一席お笑いを、、、までは遠い、3人でリレー落語ができることを目指す。
時代は江戸、亭主の言葉がべらんめいちょうで難儀。
慣れたら雰囲気は 大工のはっあん、女房の およし、何でも知ってる和尚さん、長男じゅげむ、友達のとらちゃん、きんちゃん、長屋の悪ガキたち を仮想。
ラボライブラリーは多種多様でフェローの大人が十分堪能できる物語、絵本、狂言、そして落語まである。
ありがたや、ありがたや。
言葉の発見!
じゅげむが 虫気なく健やかに育ちまして。。。。の下りがあり、
虫気? 聞きなれない言葉にフェローのアンテナが止まる。
だれも使ったことのない、知らない単語。こんな発見も面白い、ことばの宝庫。
|
|
|