|
2025年のスタート!
~今年もよろしくおねがいいたします~
昨年12月の山口地区テーマ活動発表会では
♪小学~高校生“The Ocean-Going Orchestra”『うみのがくたい』を英語日本語で発表しました。
♪幼児さんは英語の歌 “My Balloon” “One Little Finger”を発表しました。
今年もいろんな歌やお話を楽しみながら、英語に親しんでいきたいと思います!
|
|
|
12月の山口地区発表会にむけて
“The Ocean-Going Orchestra”『うみのがくたい』
ラボ教育センター発刊 1972年
日本語:大塚勇三 絵:丸木 俊
音楽:間宮芳生 日本語語り:江守徹
『うみのがくたい』は、我が子のラボ入会で初めて購入した、思い出のライブラリーです。
日本語、英語、音楽の美しさに、「これが子どもの英語教材?おとなが聞いても芸術作品!」と驚きました。
“It’s wonderful, just wonderful. We’ll never get tired of listening.”
「いいねえ、じつにいい。いくら聞いてもあきないねえ。」
クジラのセリフと同じく、私自身が何度もくりかえし、うっとりと聞いたものです。
さて、CDを聞くぶんには楽しいのですが、それを子ども達が身体表現し、英語日本語のセリフを覚えて発表までもっていくには大変です。
取り組み①
☆家にある楽器を持ち寄ってみる
☆手作り楽器を作る
☆クジラやサメやイルかについて調べる、大きさ重さ、どんな泳ぎ方をするのか、調べる
毎週、みんなが調べた事を教え合ったり、吹奏楽や弦楽器をやっている子が弾き方をおしえてくれたり、どんどん学びがひろがっていきます。
それからCDを聞きながら表現を考えます。
動いていくと次の疑問がわいてきます。
楽器は船のどこに置いてあったのかな?
そもそもこの船は何をする船?(魚を捕まえる船だったら魚は寄ってこないはず!と子どもの発言)
取り組み②
来週までに船について調べたり想像したり、絵を描いてこよう。
○何をする船か 船の構造、何があるか、舵、帆、他には?
○楽器や食べ物はどこにあるか
「ラボ・パーティ」は単に英語を覚える教室ではなく、協働的学び、身体表現など、ユニークな英語教室です。
耳から聞いた英語なので、中学ではリスニングや長文読解が得意なお子さんが多く、大人になったときに英語で交流できる人を育てます。
お問い合わせ&体験会のお申し込みは
ラボ教育センター 0120-808-743(担当 大儀)
|
|
|
~幼児グループで今取り組んでいるお話~
“PIERRE”『ピエールとライオン』
MAURICE SENDAKモーリス・センダック作
ピエールは親から何を言われても ''I don't care"「ぼく しらない!」と答えて、言うことをききません。
幼児グループの子ども達も「いやいや」期のまっただ中で、ピエールとそっくり、思わず笑みがこぼれてきます。
たまにでも良いから、ピエールのように”CARE!”「わかりました!」と言ってもらえたら、お母さんはどんなに楽でしょう。
(なかなかそうはいかないのが子育ての面白さ!)
|
|
|
子ども英語「ラボ片山パーティ」下松市
★★ラボ 夏まつり(お友達をまねいて)★★
☆プログラム
♪My Balloon 色とりどりのハートにタッチ
♪Twinkle, Twinkle, Little Star キラキラ星の歌で踊ろう
♪Pat-a-cake 手遊び歌
♪Hot cross buns 焦げパンまわしゲーム
♪的当てゲーム
♪One, two, three, four, five お菓子つり
★ジンベイで集合、お祭りをイメージした歌やゲームで遊びました。
★帰省中や体調不良など、お休みの人が多かったのは残念でしたが、高校生のAさん、Yさんが参加して一緒にあそんでくれました。
★“Mommy, Where Are You?”英語絵本の読み聞かせをAさん、Yさんがしてくれました。とっても上手で、幼児さんが聞き入っていました。
★夏休みの終わりに素敵な思い出がひとつ増えました♪
|
|
|
子ども英語教室「ラボ片山パーティ」下松市
ラボっ子達がサマーキャンプから帰ってきました!
参加したキャンプ地は、かんなべキャンプ(兵庫県)、くまふキャンプ(熊本県)、くろひめキャンプ(長野県)、びわこキャンプ(滋賀県)
≪英語教室なのに、なぜキャンプがあるの?≫
①キャンプは、「体験と成長の場」
自然体験、友達をつくる体験、親元を離れて自分のことは自分でする体験、がまんする体験、リーダーをする体験、チャレンジする体験
『かわいい子どもには旅をさせよ』
②キャンプで大勢の人と活動して人と関わるのが楽しいと思うこと。それはコミュニケーションの第一歩。英語でも同じことです。
英語力とコミュニケーション力、両方育てるのがラボ・パーティ!
◆ラボ・パーティにご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
ラボ教育センター 0120-808-743(フリーダイヤル)
|
|
|
子ども英語教室「ラボ片山パーティ」下松市
~夏の発表会~
“The One and Only Earth”
「ひとつしかない地球」の中から
☆幼児グループ 発表
♪Today is Monday ♪Skinnnamarink
☆小学生~高校生 発表
♪I Love the Mountains ♪Let Us Sing Together
☆高1 素語り発表(英語のみ)
“Spring Breezes Huff and Puff”「はるかぜとぷう」
♪練習の成果があって、みんな一生懸命発表していました。
♪発表のあとは「花いちもんめ」「かごめかごめ」で盛り上がりました。
最近は子ども達が日本のわらべ歌であそぶ光景はあまり見ません。
日本の伝承遊びもいいものですね。
|
|
|
子ども英語「ラボ片山パーティ」 春の発表会&卒業式
≪発表会≫
☆幼児グループ 歌と踊りの発表 (年少~小1)
“One Little Finger” “I’m a Little Teapot” “There‘s Something in the Garden”
☆正会員グループ 物語劇の発表 (小2~高1)
“CHOO CHOO The Story of a Little Engine Who Ran Away”
『いたずらきかんしゃちゅうちゅう』(英語・日本語)
≪卒業式≫
卒業生: Mさん(高3)T君(高3)
☆テューターより送ることば
☆後輩より送ることば
☆記念品プレゼント
・卒業アルバム(ラボっ子からのメッセージ)・花束
☆卒業生よりあいさつ
☆記念写真
☆卒業生をかこんでおしゃべりタイム
◆ラボ・パーティでは、幼児期から高校まで10年以上続ける生徒さんが多くいらっしゃいます。
◆合宿、キャンプ、国際交流と多彩な交流プログラムがあり、たくさん経験の場があって、英語だけでなくコミュニケーション力やリーダーシップも身につけていきます。
◆卒業式では、高校生から後輩の人に「ぜひ、国際交流にいってください。キャンプリーダーをしてください。」とメッセージが語られます。
◆どのお子さんも一度は「やめたいな」と思う時があったそうです。
でもがんばってこの日を迎えました。
卒業生達にエールを送るとともに、今後の活躍を祈ります。
|
|
|
子ども英語「ラボ片山パーティ」下松市
~イースター・パーティ~
☆英語の歌でおどろう
Hello, One Little Finger, Twinkle, Twinkle, Little Star
☆マザーグースで手あそび
Pat-a-cake
☆イースターの絵本
☆たまごに模様を描こう
☆イースターエッグレース
☆Hop, Rabbit でジャンプ
☆かめさんレース
☆エッグハンティング(シールをプレゼント)
エッグハンティングはお外の予定でしたが、あいにくのお天気でお部屋の中でしました。ラボっ子もお友達もたのしかったですね♪
|
|
|
子ども英語「ラボ片山パーティ」下松市
~幼児グループ~
3月取り組みのお話は
“Jeepta, the Little Fire Engine”
「しょうぼうじどうしゃじぷた」
「しょうぼうじどうしゃじぷた」は1963年に福音館書店から発刊されたロングセラーの絵本です。
ラボ教育センターの“Jeepta”は1972年に発刊されました。
日本語は江守徹さん。朗々とした歌も入っていていっそう臨場感があります。
ちいさい「じぷた」は火事の時も出番がありません。でも「じぷた」じゃないと通れない山道を通って、みごと山火事を消し止めます。CDを聞きながら、子ども達はじぷたの気持ちを自分のことのように感じます。「がんばれ!じぷた!」
先週のラボでは山火事の役、じぷたの役、消防士の役に分かれて、模造紙を丸めたホースを使って、山火事を消す場面をやりました。お母さん方も山火事役で参加して、皆でお話を楽しみました。
お教室でお友達と、ご家庭で親子で、英語のお話にしたしめるラボ・パーティ。
体験してみたい方は、お気軽にお申し込みください。
フリーダイヤル 0120-808-743 ラボ教育センター (担当:大儀)
|
|
|
子ども英語教室「ラボ片山パーティ」(下松市)
~教材は世界の名作物語から
ラボ・パーティでは物語をきいて劇活動をしながら、英語も身につけていきます。
子ども達がラボ・ライブラリー(英語・日本語のCD)を聞いて感想画や感想文をかいてくれました。
これは一例ですが、たくさんの物語がありますね。
≪日本のお話≫
「寿限無」「かみなりこぞう」「そらいろのたね」「しょうぼうじどうしゃじぷた」「うみのがくたい」「かにむかし」「ゆきむすめ」「たぬき」
≪外国のお話≫
「いたずらきかんしゃちゅうちゅう」「フレデリック」「ひとあしひとあし」「ピーター・ラビット」「ヘルガの持参金」「ペチュー二ア」「秘密の花園」「ピーター・パン」「三びきのやぎのがらがらどん」「おひとよしのりゅう」「トム・ソーヤ」「ドン・キホーテ」「はなのすきなうし」「ブレーメンの音楽隊」「「幸福の王子」「はだかの王様」「ありときりぎりす」「太陽へとぶ矢」「バッファローのむすめ」「生命の女神ドゥルガ」「とってもすてきなくろいとり」
|
|