|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
2021年、パーティ夏活動報告会 |
09月01日 (水) |
|

先週土曜日(8/28)16:00〜18:00に、水曜Gから3人、木曜Gから4人、土曜Gから1人+ママの参加で、ラボルームで行いました。
ソングバーズで、身体と心をほぐして、メインの夏の活動の報告。
2年ぶりのキャンプに参加した中1男子の報告は、次の日(8/29)の熊本地区報告会の練習を兼ねて、zoomで使う名札(A4の紙に横長で、パーティ名、学年、名前)を使いながら、グループで、ヴァイスキャプテンをしたこと、小さい子の世話をたくさんしたこと、野外活動では久住山登山をしたことなどを、報告してくれました。キャンプやテーマ活動が大好きな彼、良き仲間に恵まれて、色んな体験を経てひと回り成長出来たようです^_^
次は、各グループで取り組んだ『みんなdeタヌキ』の一言感想を全員から。4話とも、実際動くことで、物語理解が深まり、仲間との活動を楽しんだ様子が伝わってきました。それぞれが面白いと思うところが微妙にずれていたり、同じだったり、、、伝え合うことで、ヘェ〜!!!で愉快なシェアタイムでした。
それから、この秋、パーティ全体で取り組むお話決め。日本の1匹のタヌキが、イギリスに行き衛兵の行進に参加したお話と、カナダで騎馬警官隊に加わりスカンクに変身して問題解決に貢献したお話で、随分長いこと話していましたが、2話『たぬき、女王様とお茶を飲む』に決定。
お楽しみのキャンプソングとゲームは、キャンプソングが四つにゲームが三つ。最後のとっとこクマさんは、プレイルームの親子も一緒に楽しめました。
最初は、目の前の公園で遊ぼうかな…とも、思っていたのですが、夕方も残暑が厳しいので、室内のみの活動になりました。休憩時間に飲み物を自販機まで買いに行く子もいました。水分補給大事ですね。
差し入れのお菓子を分けて、Good-bye。
しっかり、手の消毒をして、お別れしました。(^o^)/
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|