|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
《 ラボ鍋島パーティ ホームページ通信 2020年 6月下旬号 》 |
06月21日 (日) |
|
《 ラボ鍋島パーティ ホームページ通信 2020年 6月下旬号 》
① 近況から…
6月に入ってフェースシールドをつけて、ようやくテーマ活動らしき動きが出来るように
なりました。コロナという感染症の状況の中、気をつけながらのラボです。
7/19(日)PM3:00〜PM7:00までのアリーナの集会は行います。
② 7/19(日)船橋アリーナ(大会議室) 発表会のやり方 ☆50人以上にならない!!
PM3:00〜5:00 <Aチーム> みにくいあひるの子(小学生・幼児)
ナイチンゲール or ヘンゼルとグレーテル(中高大生)
★★メンバー入れ替え★★
PM5:00〜7:00 <Bチーム> 山々もっこり(小学生中心)
ナイチンゲール or ヘンゼルとグレーテル(中高大生)
*それぞれの時間帯に、ソング、NR、ハカ等、時間を見てやります。
*父母も参加してもらえるように2回に分けての開催です。
*国際交流が中止なので、壮行会はありません。
*50周年の発表としては12月13日(日)PM3:00〜 アリーナのクリスマス会を
考えています。
*今回の発表は、その間のつなぎと思ってください。4月中の休講やオンライン等、
充分なレッスンはできていないので、やれる事をやります。
*いつもの反省会はやれませんが、次へ向けての決意や考え方を決めるために、簡単な
反省はします。中高大生のみ、約1時間。
③ 前回の通信でのお願いは全て上手く行ってます。
CDもほぼ手元に届いています。
OB・OGも最近顔を出してくれて、ラボっ子を励ましてくれています。
このような状況でも楽しそうにレッスンするラボっ子が鍋島パーティの誇りです。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|