家でゆっくりと |
04月07日 (火) |
|
緊急事態宣言が発令され、いよいよラボができなく
なりました。外出できない、集まれない、で普段のラボは
難しい。集まって、楽しいラボなので、
やはり、難しいことだらけ。
そこで今週から、トライアルで、ライン電話でのラボを
提案してみました。
意外にもやりたい!というママと子どもたち。
おうちに一日いて、ちょっと飽きたり、
やることなくなったりしていたのかな。
ちょっとの時間でもラボを思い出してくれたり、
おうちでのライブラリの時間が増えたら、と
切に願ってのトライアルラボです。
せっかくのライブラリ。こういうときこそ
おうちで、聞くチャンスです。
いままで聞いたことのないお歌、
お話。新しい発見があるかも。
お話日記に絵を描いたらもっともっと
楽しめますね。
みんな楽しみ方はそれぞれですが、
こんな時があってもいいのかも。
中高大はまず、「ラインで何ができるか」
を先週話合いました。やりにくいけど、
やれることがあるはず。いつものラボでは
できないことが、工夫できるはず。
今週はポエムとフォークソングを調べてきて
披露する。
リーダーを決めて、話し合い。
ラボっ子たちの発想は素晴らしい。
どんなラボになっていくか、
自分たちで考える。
なかなかできないことですね。
大人より、ずっと柔軟に考えられるはず。
辛いことも多いけど、新しい発見。
楽しみもあるはず。
今週はちょっぴり楽しみ。

このラボも今はできない。2週間前。
|
|
|