|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
《 ラボ鍋島パーティ通信 2020年 年始号 》 |
01月04日 (土) |
|
《 ラボ鍋島パーティ通信 2020年 年始号 》
【 今年の大体の予定 】
①:2/4(火)AM10:00〜PM1:00 「 父母会 」
多数出席して下さい。持ち寄り(果物、お惣菜、お菓子、何でもOK)鍋島お寿司とります。
アサリの味噌汁もあるよ!!大学生も参加します。
50周年の今年。行事の趣旨を理解して協力してもらいたいと思ってます。
②:3/15(日)「 国際交流の集い 」 *2016年日比谷公会堂のときに「西遊記」を発表しました。
国際交流参加者の為の集いですが、今年は《 東大の安田講堂 》で開催されます。
理事が元東大総長だからです。参加してみたい場合、言ってくれればチケットはとれます。
今後の国際交流参加予定者も行ってみておくといいと思います。来年も安田講堂の保証はありません。
③:3/22(日)「 ラボ鍋島3学期のいつもの発表会 」
習志野台2丁目町会会館にて。50周年の行事も兼ねます。パンフレットは今月末ぐらいに配布しますが
PM1:30〜テーマ活動の練習をしますので、ラボっ子は1:30に集合です。
会は、PM3:00〜7:00の予定です。
中心は『海がたずねてきた』(幼児・小学生)
『柿山伏』(中高大生)
『ピーターパン4話』(全員) の発表です。
④:4/29(祝)「 テーマ活動大会 」 千葉文化会館 『ピーターパン』を発表。
チケットの件、集合時間(多分PM1:00頃)等、近くなったら連絡します。
⑤:7月の1学期のまとめの会 12月のクリスマス会は3/1or3/2のアリーナの抽選会で調整して日程が決まります。
⑥:8/22(土)23(日)24(月) 海の合宿に変えて《 50周年ラボランド合宿 》をします。
父母の参加も大歓迎です。観光バス2台チャーターしています。早めに参加の旨、言ってください。
パーティ父母¥25000 ラボっ子¥20000 幼児¥15000(食事付き) ぐらいの参加費の予定です。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|