|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
仕事で必要なのは英語だけじゃないのに。。 |
11月07日 (木) |
|

うちのラボパーティを10年前に卒業したOGがメーカーの海外事業部で働いていてこの度寿退社しました。
関東にお引っ越しの前に挨拶にきてくれました。
仕事柄、入社を希望する学生の面接をする時に決まって「学生達が英語のことしか聞いてこない。。。それだけじゃないのにな。。」と思うと話をしていました。
それよりも大切なのは人。
思いやりや気遣いなどができるかどうか、人とのやりとりが1番重要。
彼女が言っていました。
ラボで育ててきたのはまさに
A 相手の心を受け止める力
B ことばとともに、表情や身体を使い表現する力
が大きいからねー!と京都大学の柳瀬陽介教授のまとめられた表を見せるとOGも
すごい!!と納得の顔をしていました。
この日は後輩達の英語の暗唱大会に来てくれて後輩達に、ラボでチャレンジを続けること、ここはとても幸せな場所だよと話をしてくれました。
ありがたいラボの1日となりました。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|