|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
〈 ラボ鍋島パーティ通信 2019年 5月下旬号 〉 |
05月20日 (月) |
|
〈 ラボ鍋島パーティ通信 2019年 5月下旬号 〉
①添付の書類について
CD申し込み書類は、『三本柱』を申し込んでください。(狂言です)今年から来年にかけて
中心は『ピーターパン』ですが、同時に本部方針の日本文化発信という考えも
受け止めて、レッスンしていきます。幅広いお話し、特にオリンピックと鍋島
50周年が重なるという幸運を生かして、日本の伝統文化、芸術も触れて、
ピーターパンも頑張ろう。 ラボは、深い教養を土台としての言語習得を目指しています。
②サマーキャンプの書類について
いつも通り3班で、8/2(金)〜8/5(月)。出発は蘇我です。もちろん、送ります。
引率リーダーは、大学生、アシスタントテューターです。
3泊4日の体験は、貴重な得がたいものです。自立の大きな一歩です。
帰ってきたときの笑顔は、やりとげた充実感です。
締め切りは、CD書類も、キャンプも6月8日です。(土曜日)”忘れていたらポストへ”
歴史あるラボキャンプ、大勢のラボっ子の人格形成に寄与してきました。
③今学期夏までの予定
★7/14(日)PM3:00〜 アリーナ大会議室 国際交流の壮行会も兼ねての発表会です。
詳細次回。国際交流参加者、中2、2名。
☆8/1(木)〜816(金)までラボ夏休み。8/17(土)から2学期スタート。
★8/25(日)〜8/26(月)は、海の合宿。一宮少年自然の家。参加費¥4000
詳細は次回の通信です。
④テーマ活動大会参加、大勢ありがとう。学んだことは、今後に生かそう。
**ピーターパン トリビア**
原作者、ジェームズ・バリは自分のファースト・ネームをフックに与えた。
よく解からない難しいフックのセリフは,全てシェークスピアの物語の中にある。
原作者はディズニーではありません。ロンドン小児病院に印税は全て寄付されます。
絵本の髙松次郎は、自由に夢をふくらませて描いています。ピーターパンで
いっぱい楽しみなさい、というメッセージ。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|