|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
〈 ラボ鍋島パーティ通信 2019年 3月上旬号 〉 |
03月01日 (金) |
|
〈 ラボ鍋島パーティ通信 2019年 3月上旬号 〉
①3/19(火)の3学期の発表会は前号どおり。
PM3:00集合PM7:00終了。アリーナ大会議室です。
プログラムの変更等はありません。
②4/21(日)の千葉支部テーマ活動大会のご案内。
プリントは銀行の封筒に同封します。来年は、この舞台で発表する予定ですから
(決定は10月末)大勢のラボっ子が今年観ることが大きな条件となります。
落ち着いて観る事で、いっぱいの学びがあります。できるだけ大勢の参加をお願いします。
申し込み参加費はひとり¥600です。キャンセル等、申し込みに変更があった場合は
必ず参加費をお返ししますから、どうしてもだめという以外は必ず申し込んでください。
封筒に参加人数、参加費を入れて、できるだけ2週間ぐらいの内に戻してください。
不参加は、不参加と書いて、封筒は必ず戻してください。
★当日:集合8時40分 新京成北習志野駅。
8時57分 京成千葉行きに乗ります。
ご家族で自力で車等で参加の場合、自力参加と書いて下さい。
午前の部で小学生は連れて帰ってきますが、中高大生や表彰対象者、
午後の部も観たい人は、自由です。一日中でも¥600です。
当日の持ち物:パスモ(交通費) お弁当(おにぎり等、かんたんなもの)
おやつ 水筒 おこづかい少々。
解散:北習志野駅 およそ2時ごろです。
③3/19(火)の発表に向けて、CDの聴き込みはとてもいいです。
特に幼児、小学生等がいいです。とてもうれしいです。
父母会でも思いましたが、お母様が熱心で、それが素晴らしいです。
来年の50周年が楽しみです。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|