|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
頑張りカード |
02月16日 (土) |
|

2月から幼児さんのグループでがんばりカードなるものを始めました。
一人ひとり、ラボに来るのに、もしくはラボに来た時に少し意識してほしいことを
テューターからがんばり目標の設定ところに書いています。
目標にたいしてがんばれた子供たちはたくさんのシールの中から1枚を選んで帰る時に1-30まで数字が打ってある箇所に順番にはっていきます。
30までいっぱいになった時にはテユーターからごほうびね。。と伝えてあります。
ご褒美報酬に是非はあるかとも思いますが、こどものデイサービスで導入されているのを目の当たりにしていて、こどもたちがそれを一人ひとり自分でがんばり目標に対して確実に意識しつづける姿をみていて、ラボでも導入してみることにしました。
ラボはラボラトリー実験室でもあります。
昨日はあるお子さんが『けんかしない』という目標にたいしてほんとうに頑張った姿がありました。ジャンケンなどで負けたとときについつい、怒ってしまう時があるんです。
だけど昨日はがんばって帰りに乗り物のシールが貼れてうれしかったようです。
来週は新幹線のシールを貼るんだと言って嬉しそうに言いました。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|