|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
土曜クラス2018/11/24の活動記録「まるで兄弟みたいな3人で楽しんだ、空とぶじゅうたんラスト」 |
11月24日 (土) |
|
~☆~☆~東橋本 橋本 多摩境 小山 片所 こども英語~☆~☆~ ラボ・パーティ♪
本日は3歳、4歳、6歳の3人のお友だちが参加してくれました。
まるで兄弟のような3人。終始和やかな活動をすることができました。
本日は、土曜日クラス「空とぶじゅうたん」の最終日。
それぞれの「魔法のアイテム」をセリフに合わせて売ったり、最後のシーンを動いたりしました。
競技場に向かって馬で走るシーンでは、3人の気持ちが一つに。
全員がお話に入り込んだ瞬間でした。
12月は、「クリスマス交流会で観るお話」や、「誰かが持っているけどまだ動いたことのないお話」に取り組んでいきます。
時間をかけて一つのお話にじっくり取り組み、お話の世界に入り込み、アウトプットへ繋げるも良し。
たくさんの種類のお話に触れて、心を耕し、より多くの語彙のインプットを得るも良し。
「一つのライブラリーにじっくりと取り組むこ」と「多くのライブラリーに触れること」には、どちらにも意味があります。
12月は、子どもたちがたくさんのお話に触れて、心を耕し、1月からは4月の地区発表会に向けて、「おおきなのはら」”Over in the Meadow”を中心に、じっくりと取り組んでいきます。
*********************
<お知らせ>
●3P合同クリスマス交流会の日程が、12月23日(日)へと変更になりました。
時間は未定ですが、例年15:15頃開始しています。A was an Apple Pieを発表予定です。
SK17に収録されています。今から流してあげて下さいね。
●☆★聴き込み表チャンピオン☆★
・くまがり:161回 かー君
・てじなしとこねこ:50回 かー君、25回 いーちゃん
・だるまちゃん:50回 よーちゃん(8回 あー君・のー君)
・ふるやのもり:50回 やー君(45回 やーちゃん)
・ティム・ラビット:46回 かー君(40回 やー君・やーちゃん)
・どろんこハリー:31回 かー君(28回 あー君)
・たんじょうび:56回 かー君(24回 いーちゃん・よーちゃん)
・ねむりひめ:40回 やー君(37回 よーちゃん)
・空とぶじゅうたん:40回 よーちゃん(35回 いーちゃん)
●12月のお話:
・12月1日:「SK31 ロバのシルベスターとまほうの小石」、「SK17 Ask Mr. Bear おかあさんのたんじょう日」
・12月8日:「SK10クルリンぼうず Jonny-Cake」、「SK32太陽へとぶ矢」、「SK31まよなかのだいどころ In the Night Kitchen」
・12月15日:「GT19ふしぎの国のアリス2話『へんてこな仲間たち』 Alice in Wonderland “The Curious Companions"」
●1月は、4月の地区発表会で発表予定の「SK33おおきなのはら Over in the Meadow」や「SK33 ちいさなヒッポ HOW, HIPPO」に入ります。
*************************
<レッスン内容>
シール貼り
リーダー: あー君
10:00〜小学生:あー君のみ
Reading Time:Oxford Reading Tree: Is It? / Up You Go
Phonics A~Z カード
Writing “Gg”
10:15〜幼児:
Hop, Rabbit (Family words)
Over the River and Through the Wood
A was an Apple Pie
TA:The Flying Carpet 「空とぶじゅうたん」
Snack Time
*********************
★リーダー:あー君
★小学生タイム:
●Reading Time:Oxford Reading Tree: Is It? / Up You Go
あー君とテュータのマンツーマン。とても集中して取り組んでくれたので、何度も読むことができました!
●Phonics A~Z カード
BやVの発音の違いに戸惑っているようだったので、声に出してリピートしました。
●Writing “Gg”
真面目に取り組み、いつもよりも早く終了!素晴らしいです。
★Hop, Rabbit (Family words)
あー君と かー君で鬼ごっこ。中々つかまりません。
★Over the River and Through the Wood
三人ともノリノリで踊ってくれました。
甘えん坊の あー君の真似をして、気づくと、みんなテューターに繋がっています(笑)
★ A was an Apple Pie
しっかりと声に出して4回リピート。でも、まだまだ覚えるまでには至っていません。
これから「耳にタコ」が付くくらい、お家でも流して、活動でも取り組んでいきましょう♩
活動できるのは、残るは3回です。
★TA: The Flying Carpet 「空とぶじゅうたん」
①セリフに合わせて自分だけの宝物を売ろう
あー君と かー君はお互いに商品を買い合っていました。
やーちゃんの商品は、かー君のお母さんがお買い上げ。
②お話に出てきた国と国旗を世界地図で探そう
子どもたちは夢中になって国や国旗を探していました。

③TA
・フセイン王子:あー君
・アリ王子:かー君
・アーマッド王子:やーちゃん
・姫:かー君のお母様
・サルタン王:テューター
どこのシーンだと思いますか?↓

まるで兄弟仲良し3人↓

●感想:
・あー君「忍者(隠者)になったところが楽しかった」
*隠者ということばを聴いて、忍者と思ったようですね。ことばとの出会いが大切です。あえて正解は教えていません。ある時本当の「隠者」の意味を知った時、きっと「空とぶじゅうたん」のお話やそのことばが忘れられなくなると思います。
・やーちゃん「桃の匂いを嗅がせてあげるところが楽しかった」
・かー君「最後のところが恥ずかしかったし、嬉しかった」
●T:「それぞれの王子の名前と行った場所はどこ?」という質問を投げかけてあります。誰も答えられなかったので、、、
★Snack Time
~☆~☆~東橋本 橋本 多摩境 小山 片所 こども英語~☆~☆~ ラボ・パーティ♪
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|