|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
金曜クラス16:00〜2018/08/31の活動記録 |
08月31日 (金) |
|
~☆~☆~東橋本 橋本 多摩境 小山 片所 こども英語~☆~☆~ ラボ・パーティ♪
31日は、3人のお友達がお休みで、4人のお友達で活動しました。
夏の疲れが出ていた子どもたち。中々お話に集中しにくい様子でしたが、疲れているからこそのアイデアが出てきたり。
「だるまちゃんとかみなりちゃん」のお話では、椅子を並べて「雲の自動車を作ろう!」と自動車ごっこが始まりました。
また、沖縄から帰ってきたばかりの とーちゃんから嬉しいプレゼントが!「ちんすこう」のお土産を頂きました。配る とーちゃんも、貰うお友だちも、どちらも嬉しそうでしたね♩

来週は、お持ちでないお話「ふるやのもり」を動きます。9月16日(日)に南大沢で大学生5人組「キャラバン隊」が発表を見せてくれます。
まだ申し込みを受け付けておりますので、ご都合のある方はぜひお申込み下さい。「発表を見ること」は子どもたち自身の「発表」へと繋がっていきます。「楽しいゲーム」や「おやつタイム」もあります。
再来週からは、「たんじょうび」のお話を取り組みます。ぜひ聴き始めて下さいね。
*********************
<お知らせ>
●☆★聴き込み表チャンピオン☆★
・くまがり:145回 うーちゃん、
・とぷう:50回 なーちゃん、28回 うーちゃん
・てじなしとこねこ:37回 うーちゃん
・だるまちゃん:50回 なーちゃん、うーちゃん 24回 まー君
・たんじょうび:16回 うーちゃん
●次回のお話「ふるやのもり」*お持ちではありません。
再来週〜「たんじょうび」新刊「おひとよしのりゅう」の3枚目です。
*************************
<レッスン内容>
シール貼り
Hop, Rabbit
Reading Time:Oxford Reading Tree: Get Daddy/Who is it?
Bluebell, Bluebell(うーちゃんリクエスト)
Peanut Butter and Jelly
John Brown’s Baby
TA:It’s a Funny Funny Day
Game:Hop Scotch
早口言葉
Game:Hide and Seek(うー君リクエスト)
*********************
★リーダー まー君
★Hop, Rabbit
元気に動いて、エネルギー発散します♩
★Reading Time:Oxford Reading Tree: Get Daddy/Who is it?
とーちゃん、ほぼ読めるようになってきました。お友達が読む手助けもしてくれました。
★Bluebell, Bluebell(うーちゃんリクエスト)
4人と人数が少なかったので、間隔を狭くして行いました。子どもたちはハイテンションで歩きます。
★Peanut Butter and Jelly
「喉につまる動作」が面白くて、子どもたちに人気の歌です。楽しく動きました。
★John Brown’s Baby
先週みるくに教わったゲームです。今回は、全員が前に出てリーダーをやりました。勝つことが多かったのは、うー君です。

★TA:It’s a Funny Funny Day
配役:
子どもたち:だるまちゃん
テューター:かみなりちゃん
椅子を使って「雲の車」を作ってごっこ遊びが始まりました。
また、ゲームの場面では、今までに取り組んだ遊びを振り返ってから、Hop Scotchに再度挑戦。

「だるまちゃんとかみなりちゃん」には、終わりの方に美味しそうな食べ物がたくさんでてきます。みんなで「英語」で言えるかどうか、挑戦しました。
それと関連して、「日本語の早口」にも挑戦しました。「バスガス爆発」「隣の客はよく柿食う客だ」「赤巻紙青巻紙黄巻紙」などです。子どもたちは、「言えそうなのに言えない」と奮闘。その姿がとても可愛らしかったです。
★Game:Hide and Seek(隠れんぼ)
どうしてもやりたいと言うので、残った5分「隠れんぼ」をしました。
気づけば9月ですね。今年の夏は、「だるまちゃんとかみなりちゃん」のお話でたくさん遊びました。
そして9月からは、「ふるやのもり」を取り組んだ後は、新刊のお話に入ります。
新刊は、テューターもみなさんと一緒に、初めて手にして、初めて子どもたちと取り組みますので、とてもワクワクしています♩(現在のシステムでは、新刊が出る時は、テューターもみなさんと同じタイミングで手元に届きます)
新しいお話を通して、子どもたちの、日本語、英語などの「ことば」、そして「心」がますます「豊か」に育っていきますように。
また、仲間との交流を通して、子どもたちが更に「人として豊かに成長」できますように。
~☆~☆~東橋本 橋本 多摩境 小山 片所 こども英語~☆~☆~ ラボ・パーティ♪
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|