|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
☆7つの物語を大人のフェローシップで味わう喜び♪ |
06月17日 (日) |
|

昨日6/16土曜日、大宮ラボセンターで大人のグループ、フェローシップの交流会がありました。
発足から3年、当初は大宮の3パーティだけで始まりましたが、
一昨年の50周年のラボフェスタで支部内のパーティが交流する機会に恵まれ、
それからあっという間に今回は6パーティの参加となりました。
韓国のお話「おどりとら」、イギリスのファンタジー「ピーターパン」シェイクスピアから「ロミオとジュリエット」聖書「バベルの塔」イギリスのむかし話「猫の王」ヒマラヤ民話「ヒマラヤの笛」その人の人生も含まれた表現と言葉の響きが加わり、2時間の発表タイムはかなり味あい深い時間でした。
パーティ紹介もあり、あらためて色んなバックボーンの人たちの集まりだなぁと。
交流会参加限定のラボママ参入パーティもあり、来年は周年と合わせてパーティ内ぼしゆしてみようかなあとも思いました。
午後は新刊「たんじょうび」のテーマ活動とほんとのケーキ作り&お誕生日会でした。
また会える日を楽しみにしつつ「うちは今度はフランス語」など次の目標があるのが
フェローシップの醍醐味です。
昼のポットラックも大切なモチベーション!
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|