|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
金曜16:00クラス2018/06/08の活動記録 |
06月08日 (金) |
|
~☆~☆~橋本 多摩境 こども英語~☆~☆~ ラボ・パーティ♪
残念ながら、
まー君はお休みでしたが、
今日も元気に子どもたちは参加してくれました!
「聴き込み表」については、
チャンピオンになれて喜ぶお友達もいれば、
なれなくてがっかりするお友達もいます。
「大事なのは続けること」です。
お友達と比べるのではなく、
(励みになるように、チャンピオンを発表はしていますが)
それぞれのペースで、「楽しみながら」
取り組んで欲しいなと願っています。
*********************
<お知らせ>
●次回から「読書ノート」B5を使用します。
ご準備下さい。
●配布物:自己紹介文
子どもたちの書いた自己紹介文を英語にしました。
お家でも練習して下さいね。長くて言いにくい場合は、
短くして構いません。
(例)I like to play soccer → I like soccer.
●NRチャレンジ7月21日(土)★場所:「多摩境教室」へ変更★
①全員で発表するもの:Humpty Dumpty
②個人またはペア、数人で発表するもの:
・しー君&うー君:Ring-a-Ring O'roses
・うーちゃん&とーちゃん:Ring-a-Ring O'roses
・なーちゃん&づーちゃn:Pease Porridge Hot
*まー君お休みだったので、好きなグループに入って頂きます。
●☆★聴き込み表チャンピオン☆★
・くまがり:133回 うーちゃん
・とぷう:40回 なーちゃん
・てじなしとこねこ:26回 うーちゃん
●次回のお話「てじなしとこねこ」
「だるまちゃんとかみなりちゃん」の中のCD2枚目、
オレンジのCDです。
*************************
<レッスン内容>
シール貼り
リーダー:とーちゃん
Hop, Rabbit
Phonics:c,s,o,i
Reading:I see. Who is it?
Eency Weency Spider
NRチャレンジ
Humpty Dumpty(SK17)
Ring-a-Ring O'roses(SK17)
Pease Porridge Hot(SK17)
自己紹介の練習
TA:Bravo, Kittens!「てじなしとこねこ」
うーちゃんのあやとりマジック
*************************
●リーダーは、
づーちゃんは首を振ったので、
とーちゃんがリーダーをやりました。
(やりたくないお友達は強制はしません。
やりたいと思える時が来るまで待ちます♪)
★Hop, Rabbit
おもいっきり、全力で身体を動かしました!
★Phonics:c,s,o,i
子どもたちが疲れたところで、
「静」の活動へ。
「発音」と「文字」をなぞります。
ゲームとなると張り切る うー君。
直感的に、素早く、たくさんのカードを触ります。
あっ、しー君が拗ねて隅っこへ。
★Reading:Oxford Reading Tree: "I see" " Who is it?"
短い本ですが、しっかりとおちがあって、
子どもたちが大好きになる絵本です。
絵本を出すと、絵本好きの しー君が戻ってきました。
すると、ゲームではなくなったので、
うー君のモチベーションが下がります。
うー君、「お家で買って貰ったから、読まなくていい」
と言います。
(しー君はお母さんに確認したら、3冊持っているそうですが、
うー君も持っているのでしょうか?今度確認してみたいと思います)
みんなで声を揃えて絵本を読みました。
「分からない」のは当然です。
それでも、
みんな頑張って挑戦してくれました☆
何度も読んでいくうちに、
文を覚えてしまって、言えるようになります。
言えるようになると、少しずつ、
「単語」を見て、「音」を推測しながら、
読めるようになっていきます。
ゆっくり、楽しみながら、進めていきましょう♪
★Eency Weency Spider
さて、ここからは、動く時間です!
まー君、かー君が来ないと、
うーちゃんが 「まー君、かー君来ないのかな?」
と気にしていました。
リーダーが天気のうちわsunny/rainyを持ちます。
テューターは2つの動きしか考えていませんでしたが、
なーちゃんの提案で、
・何も出さない時は、「止まる」、
・sunny→進む
・rainy→後ろへ戻る
というルールで遊びました。
鬼役はリーダーの「とーちゃん」、
そして、とーちゃんに指名された「しー君」が次にやりました。
二人ともしっかりと、sunny/rainyと言ってくれました!
クモさん歩きで頑張ります↓

★NRチャレンジ
●Humpty Dumpty(SK17)
金曜16:00クラスの皆が、
全員で唱えるのは、Humptyに決定ました♪
これから集中して取り組んでいきます。
●Ring-a-Ring O'roses(SK17)
うーちゃん、とーちゃん、
うー君、しー君が一人または数名で発表します。
子どもたちに聞くと、
「一人は恥ずかしい~」だそうです(笑)
金曜クラスのお友達にとっては、
初めての試みなので、
子ども達の気持ちを尊重したいと思います!
●Pease Porridge Hot(SK17)
なーちゃんとづーちゃんが発表する予定です♪
二人ともよく口ずさめていて、驚きました☆
★自己紹介の練習
プリントを渡し、一人ずつ練習しました。
長くて言いづらそうでしたので、
様子を見て、難しい場合は、短くしたいと思います。
★TA:Bravo, Kittens!「てじなしとこねこ」
うーちゃんのあやとりマジック
2つのあやとりマジックを見せてくれました!

配役:
・手品師:うーちゃん
・こねこたち:うー君、しー君、なーちゃん、とーちゃん、づーちゃん
最後の方で子どもたちの集中力が切れたので、
ストップしました。
次回は終わりまで通したいと思います。
その後、
前回テューターが見せたマジックに挑戦したいお友達は、
挑戦しました!
忍び寄るこねこたち↓

~☆~☆~橋本 多摩境 こども英語~☆~☆~ ラボ・パーティ♪
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|