|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
新人研修に参加してきました。 |
04月23日 (月) |
|
【新人研修に参加してきました】
今日は朝7時に家を出て。
開設5年未満の新人研修に参加してきました。
昨年も開催していただいた、この研修。昨年は2、5回しか参加できませんでしたが、参加するにあたり、指定ライブラリーを聞き込んだり、ソングやナーサリーをシェアしてもらえたり、と。ヒントがたくさんいただけるので、できるだけ参加したいと思っています。
今年は東京支部のみのため(昨年は神奈川との合同)少人数で、悩みも相談しやすいといいましょうか。。。
とても充実した1日を過ごすことができました。
悩みは尽きませんが、相談できる方がいること。
事例を持ち寄って学べること。
たくさんの学びが詰まっていて、とてもありがたいです。
にしても。
ここで出会う方は本当に素敵な方ばかりで。
心洗われるといいましょうか。
みなさんの姿勢や、取り組み方は本当に本当に勉強に、刺激になります。
私は想像力が乏しいので
神話や童話の世界になかなか入り込めず
なんどライブラリーを聞いても、その世界の中に自分の身を置くことがなかなかできません。
家でライブラリーを流していても
???なことが正直多くて
子供達の耳に残っている言葉の方が
素直で深くて、ハッとさせられることばかりです。
でも
子供時代
こういった想像力の中にどっぷり入り込めるこどもたちは
本当に豊かだなあ、と。
人間力という意味で。
そう思います。
綺麗な英語と日本語を耳から垂れ流し続けられる。
そんな、シンプルで贅沢な時間を。
これからも大切にしていきます。
今回のライブラリーは
ロシアの物語。
エメリヤンと太鼓。
トルストイの書いたお話です。
全く私が気づけなかった部分にたくさん気づいておられる方々の、そのセンスというか。
心に。とても感動しました。
私もそうなりたいと。心から思いました。
そして
トルストイやロシアを知るきっかけになる
この、ラボの魅力。
あたらめて感じてきました。
活かします。
頑張ります。
FBにページあります。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|