|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
おもちパーティでスタート |
01月14日 (日) |
|
先週は今年のラボはじめでした。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
昨年は合同でおもちパーティをしたのですが、
みんなを同じ時間にするのが難しそうだったので
各クラスでそれぞれにやりました。
2才~小1までのクラス
小さな子もいるので色々考えた末、
白玉だんごにしました。お豆腐と白玉粉を混ぜるだけの簡単白玉。
お砂糖や小麦粉アレルギーがあると最近知ったので小豆もお砂糖
少な目にしてたーくさんに煮ていきました。
そのYくんがとてもおいしそうに食べてくれました。
連れてきていたお父さんに
「つくりかたきいておいてね」とYくん。
食べたあとはおはなし大型カルタ。
2さいのNくんが途中で片付けはじめ・・・。
それからことしの目標も考えました。
小1のIくんが
「小さい子にそんぐばーどをおしえたい」
と小さいながらにすっかりお兄さんで感心です。
小学生
はないちもんめ、Happy Birthday
ライブラリーカルタ大会をやりました。
2年生の女の子がたくさんとれました。
もう一回!とやりたがり2回目も。
そのあとはおやつパーティ。
みんなで持ち寄りおやつ&お餅を焼いて食べました。
みんなの食欲にびっくり。
目標も書いてもらいました!
みんな「えいごをがんばる」と書いてましたが
今年の発表会期待していいのかなー?
金曜日中高生
フォークソング
今年の目標。
小学生よりもう1歩踏み込んだ目標にしよう、と少し
具体的に。
自分の成長を感じられる1年になりますように。
やっぱりお餅を焼いて食べました。
そして今年度の活動について相談。
地区発表会のこと、合宿のこと、パーティ内発表のこと。
春からは4人になるこのグループ。
パーティの中心となってがんばってね。
お腹いっぱいで最初のラボをスタート。
心が満たされる2018年になるよう、
テューターもがんばりたいとおもいます!
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|