|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
クリスマス会・国際交流報告会&ドイツからのお客様 |
12月20日 (水) |
|
12月17日(日)に石黒パーティクリスマス会&国際交流報告会を行いました。
来年3月に石黒パーティ25周年の会でドイツのグリム童話「かえると金のまり」をパーティ全員で発表することになっています。
そこで今回卒業生のKちゃんと友人のA君を特別ゲストとしてお招きして「ドイツの紹介」をラボっ子たちにしてもらいました。
テーマ活動の発表は
水曜日G・・・「ティム・ラビット」
木曜日G・・・「かえると金のまり」
水曜日Gの「ティム・ラビット」では野うさぎのティムが風やひょう、雷に初めて出会う自然の表現、そして気をつけないといけない犬との出会いなど身体をいっぱい動かして頑張りました。 
長く速い難しい英語のナレーションにチャレンジした子もいて良かったです。
木曜日Gは「かえると金のまり」を3月に先駆けて小6、中学生、大学生で発表しました。
国際交流報告では
H君(中2)がアメリカ・アラスカ州に 
Nちゃん(中2)がアメリカ・ユタ州に 
Sちゃん(中1)がアメリカ・コロラド州に 
ホームステイしたこの夏の体験を語ってくれました。
「ホストファミリーと触れ合う中で事前活動で学んだSTEP(Smile,Thank you,Try,Eye contact,Please)を実践して、積極的に自分から相手に話しかけることによって全てが開けてくる。」そのことを実感したとのことでした。
ホストファミリーと深く温かい交流のできた子、自分の殻を打ち破った子、アメリカの大自然を満喫した子とそれぞれどの子も成長した姿が眩しかったです。
その次に特別ゲストのA君が「ドイツの紹介」をプロジェクターを使って行ってくれました。 
その後、ドイツの鬼ごっこのような遊びをラボっ子達に教えてくれて、持ち寄りTea Timeでは手作りのドイツの焼き菓子「マジパンアップルケーキ」を振る舞ってくれました。
ラボっ子もなかなかドイツの人に直接会える機会はないので、ちょっとした国際交流になったと思います。
ラボっ子たちに素敵なクリスマスプレゼントをありがとう!
「ダンケシェーン!!」
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|