|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
|
卒入学・進級おめでとうパーティ |
05月29日 (月) |
|
3月、大学4年生までラボを続けたHを社会人として送り出す会、そして小学1年生に入学するM、
その他学年がひとつづつ上がるラボっ子たち、、、みんなのお祝いの会を持ちました。
まずは、普段違う会場でパーティをしているので、自己紹介から。。。
卒業生のHと、新大1のSがリードしてくれるので、小学生以下はちょっと照れも
あるけれど、
嬉しそう。

小学生もお兄さん、お姉さんの後に続け! みんなをまとめたり会の進行をする、
という意味で。。。
見よう見まねで、なんとなくやるようになるもんです。
新小5と新小3の二人で何とかみんなにSongbirdを教えてあげることができました。

卒業生Hと新大1のS、二人で発表する”Guess How Much I Love You"(どんなに
きみがすきだかあててごらん)
チビウサギとデカウサギのやり取りが、なんとも温かく心癒されるおはなしです。
英語だけでテーマ活動するので、小学生以下もおはなしがわかるようにまずは絵本で
読み聞かせ。
たった2人で、野ウサギのいる草原、そして遠くにどこまでもつづく川を見下ろす丘
、月が出てあたりを照らす情景などすべてを表現します。。。
英語のみでウサギの言うことば、やナレーションもすべて入れます。

最後は、お楽しみみんなのおうちから不用品を持ち寄ったリサイクルバザー。
「ラボP」と呼んでいるお金でお買いもの。
この「ラボP]はライブラリーを聴くたびに溜まっていくポイントによって交換するお金。。。はやしだパーティのバザーでだけ使える特別なお金なんだよ!

これでN、Hと二人の卒業生を出したはやしだパーティ。。。今までいつもみんなのこと守ってくれた心強いお姉さんが巣立ってしまって
ちょぴり寂しいね。。。その分、みんなで力を合わせればだいじょうぶだよ。
小学生が発表した”Tom Sawyer,the Prince of Mischif"(わんぱく大将トム・ソーヤ)、幼稚園、小学生が発表した”The Mitten"(てぶくろ)
どれも一人も欠けることなく最後まで頑張ったよね、その調子!!
|
|
|
<< 前の日記 |
|
|
|
|