|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
中高大生一日ひろば |
05月01日 (月) |
|
昨日、4月30日は、ラボ美濃尾張岐阜地区の中高大生一日ひろばが開催されました。
高大生の実行委員さんが、なんと25名!
当日参加の中高大生が、43名!
とてもたくさんの地区の高学年ラボっ子が集まりましたよ♪
楽しいゲーム的な自己紹介の後は、
さらにアイスブレイクが続きます。
大根抜きゲームをしたり、
フォークソングをしたり、
今回のテーマの「こつばめチュチュ」の物語の導入ゲームをした後は、
一回テーマ活動として、全員で英語・日本語のCDに合わせ物語を動きました。
感想をシェアしてランチタイム。
午後からは、さらに中学、高校、大学生と年代別で物語をシェアし、
もう一度「こつばめチュチュ」を動きます。
そして、次は年間行事の説明。
大学生実行委員がリードしながら、これまた年代別に分かれシェア。
国際交流(ホームステイ)の「事前活動」や「中学生ひろば」など、
前年参加者が、今年度対象者に説明します。
一日ひろばの感想文を書いた後は、
今年度の目標も書きました。
そして、その用紙をもって記念撮影!
とても充実した一日ひろばでした。
念頭に参加すると、志気が上がりますね!
ゆっくりしたい気分になるGWスタートの休日。
やり繰りして何とか参加した子、
緊張してドキドキしながら参加した子、
Tに背中を押され参加した子、
いろいろいたと思いますが、どの子も何かをつかんで帰ったようです。
今回書いた目標は、書くだけで終わらせず、ぜひ実行して現実にしましょうね!
実行委員さん、おつかれさまでした。ありがとうございました。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|