|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
全て、つながっている。 |
04月20日 (木) |
|
いよいよテーマ活動大会まで、あと9日となりました。
通し練習を繰り返しながら、改善・変更を繰り返しています。
それと並行して、
「音楽とずれたらどうする?」
「移動する方向を間違えたらどうする?」
「台詞を間違えたらどうする?」
もちろん、間違えないようにするのが一番ですが、起きそうなハプニングを予想しては対策を立てています。
でも…もしも、もしも本番で、予想もしなかったことが起きたら…そこは、個人個人がとっさに判断して動かなくてはなりません。
なんだかこれって、国際交流の事前活動にそっくりだなあ。
「パスポートを飛行機のポケットに置き忘れた!どうする?」
「ホストがよそよそしい。どうする?」
色んな過去のケースを材料に、「こんなときどうする?」を考えて考えて考える事前活動。
でも、ホームステイに行ってから起きる想定外のハプニング(必ず起きます!)に対処するのは、自分。
「考えてこなかった!」と思っても、誰も助けてくれない。自分から助けてって言わないとね。
そうかあ、大きな舞台での発表っていうのは、事前活動でもあるんだなあ。
というか、毎週のパーティ活動、テーマ活動、おうちでCDを楽しむこと、キャンプ等々、全てが事前活動なんだなあ。
ということに気づいたのでした。これも、ひとつの収穫です。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|