|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
便利グッズ、どこでもシート |
04月04日 (火) |
|
スプリングキャンプ1班から戻って数日・・・。
今回もたくさんの出会いと発見がありました。
なんといっても一番言えるのは、
スプリングキャンプは気持ちいい。
ロッジ内に
「ありがとう」
の言葉が飛び交い、
「スマイル」
がたくさん見られること。
超快適空間で過ごす4日間なのです。
最初は、ゴキゲンなお顔でなかった子も、どんどん笑顔が増え、
仲間になっていきます。
サマーキャンプも同じですが、サマーは年齢層が低いので、困ったちゃんも多くいます。
ウインターキャンプは、思春期の子がほとんどなので、打ち解けるのに時間がかかります。
が、スプリングキャンプは、高大生がたくさんいて、ラボを卒業するラストキャンプの子も多いですから意識が高いのです。
一緒に数日暮らして、本当に気持ちのいい子ばかりなのです。
こころが洗われるわ♪♪
さて、そんなスプリングキャンプの収穫は、書ききれないのですが・・・。
今回出会った便利グッズを一つ紹介します!
「どこでもシート」
ドラえもんの声で言ってみる子もロッジに現れたほどの便利グッズでした。
どんなのかっていうと、
模造紙サイズ(より、ちょっと小さ目かな?)ほどのシートが、
ラップの様にくるくるロールになっています。
丈夫なビニールの白い紙のような感じ。
で、その驚くところが、
どこにでもくっつく。
静電気で、ドアでも、壁でも糊なしで、どこでもくっつきます。
んで、ホワイトボードマーカーで書くことができます。
で、磁石とかテープとか使用せず、静電気様の力を借りて、紙を貼ることができます。
場所の要らないホワイトボードって感じ♪
シニアメイトが持ってきたこの便利グッズに感動した私、大学生ラボっ子たち。
これ、ホントにいいです!
シニアのジャック、ありがとう♪
で、帰ってすぐに買っちゃいました!
アマゾンで、25枚入りで、2,500円。
何度でも使えますし、古くなったら普通ゴミでポイ!
ホワイトボードみたいに場所も取らない。
壁か窓ガラスがある部屋ならOK! (クロスの壁はつかないかも?貼ってないのでわかりませんが)
これは私としては安い!
今週からさっそく使います♪
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|