|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
あとがき-あなたにとっての2016年度- たか |
03月19日 (日) |
|
「僕にとっての日記は、憧れであったのだろう」
2月の日記を更新して、日記チームとしての一年を振り返って感じたことです。
自分の思うこととか考えていることを自由に書いていけるこの場がいいなーと、強く思ったのが去年。
そして、ラボ最後の一年だという権力を存分に発揮して、今年は晴れて日記チームに所属することができました。
実にたくさんの文章が書けました。
とても楽しかったです。
いつかどっかの日記とかでも書いた気がするんだけど、文章上でもテンションを上げられないので、僕の日記は彩りに欠けたかもしれないけど、それでも楽しく更新できました。
自分の脳内を垂れ流しにするような日記で、時にはそれはお題にも及んで、
日記を書いている他のメンバーに若干大変な思いをさせつつも、
今年このような日記をやりきれたことを嬉しく思います。
やっぱりね、書くからには読むのが気になるお題の方がいいし、突飛な内容の方が楽しいかなーと思うのでね!
これからも日記が、自由にラボの中を文章で遊べるような、そんな空間であり続けられるように、
そんなことがしたい誰かの憧れであるような場所にするために、
これからも頑張っていきたいなと思います!
僕はもう卒業するけどね。
ちなむと、書いていて一番楽しかったのは自己紹介です。
あれは日記を書くことが決まった瞬間に構想が決まったやつです。
逆に大変だったのはキャスティングかな。
ライブラリーにしたいお話を選ぶのはめちゃくちゃ楽しかったんだけどね。
キャスティング、されるのは嬉しいけど、するのは大変みたい、僕にとっては。笑
と、いつか僕の書いた日記が書籍化された時のために、
あとがきを書いておきました。
知っています。これはいらぬ準備なのだと。
・・・こんな感じで今年の日記を閉じようと思ったのだけど、
ひとつ前の日記を読んで僕にはある課題が出されていたことに気付きました。
ということで、はなが取っておいてくれたあのライブラリーにのせて、
今年の振り返りをします!!!!!!!!
Who scatters snowflakes?
Who melts the ice?
Who spoils the weather?
Who makes it nice?
だれが ゆきを ふらせるの?
だれが こおりを とかすの?
だれが てんきを わるくして、
だれが てんきを よくするの?
今年を振り返ってまず思うのは、すごく天気に恵まれた一年だったな〜ということ。
出かけようかなと思った日に雨に降られた記憶がほとんどなくて、
むしろ雨の日待ち!みたいな空気さえあったし笑
あと、今年から折りたたみ傘を持ち歩く習慣をつけたら、
結構それが役に立って嬉しい限りです。
Who grows the four-leaf clovers in June?
Who dims the daylight?
Who light the moon?
六がつに、 だれが 四つばの クローバーを そだてるの?
ゆうぐれに、 だれが そらの あかりを けすの?
だれが つきの スイッチを いれるの?
Four little field mice who live in the sky.
Four little field mice…like you and I.
それは、 そらに すんでる 四ひきの ちいさな のねずみ。
ぼくと きみ そっくりの、
One is the Springmouse who turns on the showers.
Then comes the Summer who paints in the flowers.
The Fallmouse is next with walnuts and wheat.
And Winter is last…with little cold feet.
はるねずみ、 ゆうだちを ふらせる かかり。
なつねずみ、 はなに いろを ぬる かかり。
あきねずみ、 くるみと こむぎの かかり。
そして さいごは ふゆねずみ、 ちいさな つめたい あし してる。
春も夏も秋も冬も、それぞれの季節でラボができて、
感慨深い思い出がたくさんあります。
あまり最後の一年だ〜ってことは意識してこなかったけど、
全部いい思い出で締めくくれたのはよかったな!
あとは、それぞれの季節のよいところをまた新しく発見できたのもよかったな〜
今までは圧倒的に冬だけが好きだったけど、
今年のおかげでこれからやってくる春や夏や秋が楽しみになりました。
Aren’t we lucky the seasons are hour?
Think of a year with one less…or one more!
きせつが 四つで よかったね
一つ へったら、 どう なる ことか
一つ ふえたら、 どう なる ことか!
改めて、今まで日記を読んでいただきありがとうございました!
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|