|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
土曜クラス2017/01/14の活動記録 |
01月14日 (土) |
|
今日はりこちゃんとしお君が参加してくれました。
二人ともとても仲が良く、
よく笑っていました♪
本日はちゃんリクエストの
空パイ There's some sky in this pieの後半
を動きました。
お話しに沿って動くことを楽しむ、、、
というよりは、
二人でシートに隠れてキャッキャッと
喜んでいました。
兎に角仲良しの二人でしたね♪
冬休み期間がありましたので、
お話しを動くのは久しぶりの二人。
ゲームや楽しいことをしながら、
また少しずつお話しを
楽しめるようになれば良いなと思います!
来週から、
雪娘 Snow Daughter
です。
子どもたちの感想を聴きますので、
ぜひ聴いて来て下さいね☆
************************
<本日の内容>
Hello (GT7 disc1-3)
Hop, Rabbit (GT7disc2-6)
Game:Jump on the footprints
The Paw-paw Patch (GT7disc3-12)
Ladybird, Ladybird (SK17disc2-41)
TA: There's some sky in this pie
Drawing on a big piece of paper
Beating a drum:The Thunder Boy 「へそもち」
Good-Bye
練習 & おやつ
************************
リーダーは二人とも嫌がり、
ジャンケンで嫌々しお君に、、、(笑)。
★Hello (GT7 disc1-3)
テューターが「手をつなごうよ~」
"Hold hands ~"
と誘うと、
ちゃん、「二人でクルクルが良い」
と言い、しお君と楽しそうに回ります。
★Hop, Rabbit (GT7disc2-6)
二人でせっせと椅子を並べ、
椅子の数をOne, Two, Three,,,とカウントしてから、
鬼ごっこスタート!
今日はテューターも入って、
ハンカチ投げ鬼で遊びました。
二人とも大喜び!
Again!とリピート。
★Game:Jump on the footprints
足跡をみんなで床に貼って、
落ちないようにジャンプして跳んで遊びました。
ちゃん、アイデアマンです。
カレンダーの棒を置いてみよう!
コップを踏まないようにやってみよう!
と色々提案してくれて、
みんなでやってみました。
★The Paw-paw Patch (GT7disc3-12)
元気に体を動かしましたが、
もっと動かしたい様子だったので、
今回はお部屋全体を使って、
スージー探しのゲームをしました♪
鬼は皆で順番にやりましたよ☆
★Ladybird, Ladybird (SK17disc2-41)
新しいナーサーリーです。
まずは皆でテントウムシと葉っぱを作りました。
それから、歌に合わせて、
テントウムシを吹きます。
一番遠くまで飛んだのは、
ちゃんテントウムシでした!
★TA: There's some sky in this pie
ちゃん、「動かないのがいい~」
しお君、「僕も~」
・・・。
何だか嫌な予感がします(笑)
3人しかいないから、
やって欲しいな~と言うと、
ちゃん「象さん」
しお君「お月さま」
お休み期間が長かったので、
お話しをかけても、
子どもたちは二人で仲良く遊んでいて、
あまり乗ってきません。
シートを出すと、
何とかシートに隠れてパイになってくれました。
登場人物は全てテューターがやり、
二人の入ったこんもりしたパイに
「乗せて下さい」
とお願すると、
「ダメ~」
ですって(笑)
シートから出てくると、静電気が凄い!!
そして何やら楽しそう~↓
★Drawing on a big piece of paper
お話しを最後まで聴いたので、
模造紙に空パイのお話しを自由に描きました。
空を描くしお君。
一緒にお家を描こう!と ちゃん。
アルファベットも書いて見せてくれました。
★Beating a drum:The Thunder Boy 「へそもち」
正月の雰囲気を味わうには今しかない!
と思い、最後に棒を子どもたちに渡して、
太鼓を叩いてもらおうと思いましたが、、、
二人は棒を使って、
銃を作ったり、門を作ったりして
喜んでいました(笑)
★Good-Bye
銃を作ると、
テューターやママをバンバン撃ち始める子どもたち。
持つ物で子どもたちの気持ちが左右されるのが分かりますね。
かと言って全てを禁止にすると
かえってやりたい気持ちが強まるというもの。
痛い事はしない、というルールで遊びました。
攻撃する対象は、大人だけ。
子どもたち同士はとても仲が良く、
二人で悪戯っぽい顔をしてやっていました。
少しは発散出来たかな~
★練習 & おやつ
ちゃん、In a Cottageを一人で。
しお君、Lion and the Unicornを。
ママやパパの前では、
「恥ずかしいから見ないで~」
というお子さんもいます。
恥ずかしい気持ちを抑えて頑張ってやってくれましたね❤
もっともっと
自信をつけていって貰いたいと思います♪
そうそう子どもたち。
覚えるのも忘れるのも早いですからね。
今まで聴いたお話し、歌も
また取り組んでいきたいですね☆
お家でも時々流してあげて下さいね❤
~☆~☆~橋本 多摩境 こども英会話~☆~☆~ ラボ・パーティ♪
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|