|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
まだまだウインターキャンプ! |
01月12日 (木) |
|
ウインター2班、ずっと書いているラボキャンプネタですが・・・。
岐阜市内はまだポカポカ陽気だった年末年始。
集合の1月3日も、お日様がキラキラした陽気で、待っている間もワクワク気分でした。
ラボランドの雪が危ぶまれましたが、
昨年の土が見えている状態と違い、程よい雪の量。
中部バスは、15:30到着予定になっていましたが、順調すぎて14:30頃着きそう・・・。
たろう丸本部に中間地点から連絡したときに、15時くらいならいいですよ~と言ってもらえたので、
運転手さんに安全運転で15時着を目指してください!とお願いし、
15:10くらいに到着!!
そしたら、なーーーんと、中部バスがラスト!!!
ごめんなさい!!
焦ったゎ。
最後の子の気持ちがわかりました"(-""-)"
で、そんなラボランドは、たっぷりの雪☆
去年と似たような気候だった気がして、雪はあるかな?と思っていましたが、
ほどよく積雪があり、一安心。
開営式でだんだん冷え込み始め、
あ~、冬のラボランド♪♪
それが・・・。
二日目野外活動の終わりごろから雨・・・。
まさかの雨のウインターキャンプ!
で、夜からまた雪が舞い始め・・・
三日目はまさかの大雪。
岐阜市内と違い、さらっさらの粉雪なので気持ちよく、ラボっ子たちは元気に自由時間は雪遊びできました♪
しかし一晩でこんなに積もるなんて・・・
朝の写真撮影は、ロッジで行われ、夜のキャンプファイヤーも集雲堂。
そして、最終日はキラッキラの快晴。
雪が多すぎて、満席の中部バスは坂道を登らない。
後ろに戻って、発信
再度、後ろに戻って、発進!
ラボっ子たちは、がんばれーーーと応援したり、
後ろの埼玉バスにぶつかる~と、悲鳴を上げたり・・。
前後すること数回。
運転手さんがとうとう下車して地面の調整をし、
出発!!
いろいろなお天気に出会った4日間でした。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|