全人類のみなさん明けましておめでとうございます。
お雑煮にははばのりを入れる派です、どうも、のむらさん家のちあきでございます。
はばのり入れるのって千葉県でも一部の習慣らしいですね。
みなさんのおうちではどうですか??
ということで、2017年になりました!!
暇だなぁと思ってしまうくらい時間の流れがゆっくりなお正月、きらいじゃないよ。
私は年末から、暇さえあれば去年の大河ドラマをみています。
終わったドラマをまとめて見るの、好き。
けど大河ドラマって50話とかあるから全然み終わらない〜〜〜
あと30話!!!
さて。今月のお題は千大連メンバーで家族構成!
”You told us some suit.
願い事があるといっていたな。”

いやあ、私利私欲に走っていいのであれば、
旦那=しもんくん
妻=私
以上!!!
なのですが。
そういうわけにもいかない...。
なぜならしもんくんは先日アップされたコラムで、理想のお嫁さん像を語っていたから...。
そして私が何一つその条件にかすってなかったから...。
残念すぎる。
几帳面な女の子を目指したいと思います。
待っててねしもんくん。
”This is the very ecstasy of love.
これぞまさしく恋の錯乱。”
ということで気を取り直していきましょう!!!
私は一人っ子なので、理想の家族では兄弟がいる設定にしたいと思います。
”Oh,here my father comes.
おお、父上が来られた。”

【パパ=みや】
これはすぐ決まったよ!
千大連イチ性格の良い男の子だと思ってる。
そんなみやは、パパにぴったり。。。
娘を叱れない優しいパパになりそうですね。
みやがパパなら日曜大工とか一緒にしてみたいなあ!楽しそう!
【ママ ゆいちゃん】
ゆいちゃんは絶対すてきなママになる!!!
悩んだ時に相談したい。。。
そして優しさに包まれたい。。。
ゆいちゃんがママなら一緒にお菓子作りしてみたい!アイシングとかで可愛くデコレーションしたい!
みやとゆいちゃんのペア、最高に優しさに包まれるペアだと思う。
”Farewell, my good brother.
さようなら、お兄さま。”

【お兄ちゃん1 たか】
個性派お兄ちゃん枠。
あんまり家に帰ってこないけど、たまに帰ってくる。みたいな。
たかがお兄ちゃんなら、アイドルのライブも付いてきてくれるし、安心だ。
あと友達に「これ、私のお兄ちゃん!!!」って友達に紹介してみたい。
【お兄ちゃん2 こーたろー】
最近発見したんですよ私。
彼は、ものすごーーーーーーーく優しい人なのではないかと...。
たぶん、優しい。そして案外お兄ちゃんに向いてるはず。
こーたろーがお兄ちゃんだったら、一回喧嘩してみたい。そして「わかったよお兄ちゃんが悪かったよ」って言わせたい。

【ひとり娘=私】
お姉ちゃんとか妹とか誰にしようかなぁって考えたけど、
22年間ひとり娘として生きてきた私にはお姉ちゃんも妹もいらなかった...。
たぶん根っからのひとり娘気質なんだろつなあ。
ということでひとり娘は私です
【弟=ぷにー】
しもんくんと迷ったよ...
しもんくんにお姉ちゃんって呼ばせたい。
けど!
それ以上になぜかぷにーに「ねぇちゃん」って呼ばれてみたくなった!!
ぷにーが弟だったら、「ねぇちゃんこれってどーすんの?」って聞かれたい。
頼ってくる弟、いいね。
”No more but so?
それだけかしら?”

【ハムスター ともな】
今日も元気にエサ食べてる♪って毎日観察してたい。
ね〜もうこれでカラカラ回るの無理なんだけど〜って感じでグダッてしてるハムスターともなも見てみたい。
【犬1 ちか】
ちかってすごい良い子だから、帰ってきたらすぐに出迎えてくれるわんちゃんだったらいいな。
あー私に懐いてくれるかな...。
たぶんエサをあげれば懐いてくれるよね...。
【犬2 あやの】
元気に、ねぇねぇごはんは!?ねぇ!私のごはんは!?って飛びついてくる姿が想像ついたんだ...。
可愛いお洋服とか髪飾りを付けてあげたい!!!
どうでしたでしょうか!!
考えててワクワクした!!
楽しかった!!
兄弟もペットもいない私には、とっても新鮮な家族構成を考えられたと思います!
さてさて2017年が始まりました。
どんな一年になるのかな??
すてきな年になりますように!
”Fare thee well at once.
さらばだ、もう行かねばならぬ。”
それではみなさま、ごきげんよう〜
今月のpick up ライブラリー
→ハムレット1話
|