|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
|

昨日、戸倉自宅(千曲市)から平林教室(長野市)への移動中、松代を抜けて若穂保科と言う山の裾野に立ち寄りました。
14年も通っている美容室があります。
菅平高原へ続く峠は冬は閉鎖されます。
その美容室からの帰り道、北アルプスがよく見える場所がありました。
美しく雪をまとう姿
やはり、好きです
冬の北アルプスの姿
戸倉の冠着山もうっすらと雪化粧していました。
外気は6℃
10月上旬1ヶ月前(50周年テューター研修がありました)は16℃、その1ヶ月前は26℃?9/10くらいは残暑でしたね。まだ30℃とか辟易していたっけ。
たった2ヶ月で20~25℃も下がる。
すごいな
近くの山は日に日に色が変わっていきます。
この週末は秋のテーマ活動発表会です。
美しい音楽を奏でる魚や船の人達の表現が回を重ねる毎に気持ちが込められていきます。
明日は最後の合同練習です。
一生懸命、頑張った子ども達をいっぱい誉めて、一緒に楽しみたいです。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|