|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
Happy Halloween! |
10月28日 (金) |
|
久しぶりの投稿となってしまいました。
50周年のつどいで全国のテューターの皆さんから元気をもらい、エネルギーはHalloweenへ。
ということで今日はハロウィンパーティ第1弾。
Trick or Treat で会場の近くを何件か回ってきました!
毎年お願い続けて何年になるかな?
お願いしていた以上におまけをつけて下さったりして嬉しい限りです。
恒例のお肉やさんにももちろん顔を出し、から揚げとコロッケをもらって
そのにおいにお腹をすかせた子どもたちは「おいしそー」ととろけそうなお顔になります。
帰ってきたあとはミニミニ発表会です。
毎年素語りにもチャレンジしたりもしていたのですが、今年はナーサリーライム。
キディさんはHumpty Dumpty
入ったばかりのYくんは恥ずかしくて舞台に立てなかったけれど、いつか変わる時がきます^^
ラボ歴も長くなってきた年長のIくんが練習の時からとても頑張ってくれていました。成長を感じます・・・。
小学生はみんなで少しずつJack and Jill
こちらも入会してから初めてみんなの前で発表する子たちももしっかり頑張ってくれました。
できなーい、やらなーとといつも言うこどもたちですが、やる時はちゃんとやる!すばらしいな。やはりこういう機会は積み重ねることが大切ですね。
国際交流を控えた子が2人いるので春には素語り会にしようかな。
それから自主的に立候補してくれたカップスの発表も。
自分たちで考え、発表してくれる子たちの存在も素敵です。
言いだしっぺのNちゃんが手を怪我してできなくなってしまったのが残念。
またやってね。
小さい子が増えて「大変」と言いながらも段々頼もしくなってきた高学年の子たちの成長も喜ばしい。榎森パーティはやっと少し縦長になってきたところですから、期待をかけるテューターの思いも感じてくれていることでしょう笑
最後に4コーナーゲームをして終了。
まだまだ遊びたそうでしたが、土曜日も第2弾があるのでお開き。
この日を楽しみに指折り数えていたというRちゃん。
そんなに楽しみにしてくれるならやっぱり準備はがんばらなくちゃ。
土曜日はめいっぱいソングバードで踊ってゲームをして、美味しいポトラックディナーをいただきましょう!
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|