|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
電気消していい? |
09月24日 (土) |
|
夏の夜の夢 取り組み中です。
テューター「さあ、はじめるよ~。ここは、アテネの森!」
こどもたち「夜だよね。電気消していい?」
「全部消したら真っ暗になっちゃうよ」
「だって、『闇夜で真っ暗、見えない、なにも』って言ってるじゃん」
「ここの小さい電気だけつけておこう」
これだけで、こどもたちはすっかりアテネの森に入ってしまいました。
「森の動物になっていい?」「ふくろう」「かえる」「かぶとむし」・・・
「妖精って、人間の目には見えないはずなのに、
どうしてボトムには見えるの?」と、だれかが言いました。
「パックに魔法をかけられて、体は人間だけど首から上はロバになったたからでしょ」
「おきさきさまに愛されたからじゃないの?
妖精に愛されたものは、見えるんだよ、きっと」
今週は、とっても楽しめました。
先週、あまりCDを聞いていなさそうと感じたので、
こどもたちには「聞かなきゃ、楽しくないでしょ」
お母さま方には「聞ける環境を整えてください」
こうして、こどもたちはなんだかんだと言いながら、
・毎日英語にふれて、知らず知らずに『英語のセンス』『英語耳』を身につけるのです。
・想像力を働かせて、世界の名作の中で遊び、物語を染み込ませるのです。
おもしろいでしょ♪
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|