|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
カレンダーの絵を描こうデー |
08月18日 (木) |
|
今日は「お絵かきラボ」の日。
そう、毎年恒例の「カレンダーの絵を描こう!」デー。
今年も「ラボ2017年カレンダー」を目指して、ラボっ子たちが我が家にやってきました。
その中の1人、 「あんちゃん」の様子を書きます。
「あんちゃん」は、小3の可愛い女の子。
カレンダーの絵は、2度佳作に選ばれました。
彼女の絵にはワクワクがいっぱい♪
ワクワク・ワークスの作品も3度入選。
今年のワクワク・ワークスは切り貼り絵。
すでに仕上げたようです!!
「今年は楽なものにしたの」
と言っていますが・・・
写メで撮ったものを見せてもらうと・・
お~、それは楽ではない!
という出来栄えの細かい切り貼り絵!!
しかも!
あんちゃんのすごいところ。
ねずみ色の折り紙がなかったから、
白い紙に自分でねずみ色の絵具を塗って
乾かして
ねずみ色の折り紙を作って
そして細かく切って貼る
という徹底ぶり!!
フレデリックや石のねずみ色が、他の部分の折り紙の単色と違って、
かえって良い感じになったようで・・。
そんな あんちゃん
8月お盆からいとこたちがたくさん来るからと、
7月末までには
学校の盛りだくさんの宿題と
ラボの課題を
全部仕上げたとか!!!
つまり・・・コツコツできるタイプなのね♪
お母さんの言葉がけがいいのね~。
オ~、ワンダフ~♪♪♪
あんちゃんのカレンダーに応募の絵は、最近
2枚以上!!!
最初に佳作に選ばれたのが「不思議の国のアリス」。
それ以来、毎年「アリス」は描いています。
違いがわかるのが楽しい♪と、お母さん。
そして、もうあと1枚は、他の物語のもので、家で描くらしいです(*^_^*)
昨日は、下絵だけ仕上げました。
鉛筆で丁寧に下絵を描くこと3時間・・・。
もう見るだけで絵具で塗りたくなっちゃう~!!
とっても愉快なアリスインワンダーランドが描けていました。
あの絵に色がつくとどうなるのかな???
ワクワク♪
そのほかのラボっ子たちも、すてきな絵を描いています。
夏に出た新刊ライブラリーより「夏の世の夢」
とか、
夏発表で印象的だった「フレデリック」、「きょうはみんなでくまがりだ」
とか、
地区発表に向けて取り組み中の「石からスープができるかな」
とか
物語が題材っていいよね♪
「国生み」シリーズの物語が大好きな子がいます。
彼女は、ドドーーーンと「古事記」関連の図書館で借りた本を出します。
で、イザナキとイザナミを描いていました。
どの子も大好きな物語があって、本当にワクワクしますね~。
月末に仕上がった絵を見るのが楽しみです♪
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|