|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
ブックスタート |
08月17日 (水) |
|
「ブックスタート」を発案したウェンディ・クーリングさんが日本に!
今日の朝日新聞『ひと』欄に。
千葉県八街市でも10か月検診の際に、市立図書館職員とボランティアが
協力して、赤ちゃんひとりひとりに絵本を読み、その絵本をプレゼント
しています。
本に触ろうとする子、読み手の『おばさん』を不思議そうにじ~っと見つめる子、猫の絵などに反応する子・・・いろいろ♪
泣き出しそうだった子もたいていは耳を傾けてくれます。
私たちボランティアにとっても、幸せな時間♪
「本を読むのではなく、親子で分かち合うことが大切。
むずかしく考えないで。赤ちゃんが好きなのは親の声を
聞くことなのよ」とウェンディさん。
それは、幼稚園に行くようになっても、小学生になっても
変わらないですよね。
「この頃、少し『こまったちゃん』になることが多いなあ」
という子のお母さんに「絵本を読んであげてください」と
お願いしたことがあります。
少しずつ落ち着いてきました。
こどもはだれだって、いつだって、おかあさんがだ~い好き!!!
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|