|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
楽しかった!♪ くろひめ3班! |
08月12日 (金) |
|
ご報告が遅くなりましたが、くろひめ3班、お天気にも恵まれ、
みんなキャンプを満喫して帰ってきました。
今回、石川パーティからは、たまたま低学年の参加がなく、
4年生以上、みんな複数回参加経験ありのメンバーでしたが、
高学年になったかららこそ、の楽しみ方で、
それぞれにチャレンジをし、たくさんのものを得てくれたことが、
4日目、再会した一人一人の顔から見てとれました。
ないの滝にチャレンジ!
ロッジで勇気を出してキャンソンをしたことで
自分をさらけ出せてこれまでにないほどロッジメンバーと仲良くなれた!
名刺交換から積極的に!ユースとも頑張って話した!など、
みんな、本当にキラキラして帰ってきてくれました。
私も、本当に充実のキャンプでした。
アンデス2のみんなも本当に可愛く、お別れが寂しかったです。
アンデス2には、みんながつぶやける「A2ツイッター」がありました。
いいね!!
ドキドキからはじまったキャンプが、楽しくてしかたないことが、
たくさん書かれていましたよ。
3日目プログラム、くろひめの森がアテネの森に。

あちこちで、夏の夜の夢のことばがとびかっていました。
そして、北米ユースが本当に一生懸命やってくれたフェイスペインティング。
これが本当によかった。
ほっぺに、三色スミレを描いてもらったり、顔をパックにしてもらったり、
まるで「魔法」のように、ラボっ子たちの表情が変わるのが、
とても印象的でした。
ユースたちのフェイスペインティングが上手なこと!
できあがって鏡を見せた瞬間のラボっ子の笑顔。
その満足げな表情を見てほころぶユースたちの笑顔。
ラボらしい素晴らしい交流で、
私もさらにラボのキャンプが大好きになりました!
暑い中、頑張ってくれたユースのみんな、本当にありがとう。
今年もたくさんの素敵な出会いがありました。
テューターとして初参加のGさん。
ラボママとして参加して、キャンプを大好きになってくれたMさん。
アンデス2のかわいいラボっ子たち、ロッジマザー、
最高に頼もしいシニアメイト!
本当にありがとうございました!!
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|