|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
黒姫山にヤッホー! |
08月09日 (火) |
|
サマーキャンプ2日目は、ロッジの外に出て野外活動をしました。
芋掘り、パン作りから、黒姫の大自然の中で遊ぶコースや、野尻湖でのカヌーやマウンテンバイク、黒姫山登頂までいろんなコースがあり、自分で選んで参加します。
小1のHちゃんが選んだのは、「GO! Go! 野尻湖!」。
ラボランドから約1時間の道のりを歩いて、野尻湖に向かいました。
途中カエルやミズスマシを見つけたり、笹舟を作ったりしながら歩いていきました。
野尻湖では遊覧船に乗って弁天島に渡り、お弁当を食べました。
別のコースでは同じロッジの小6Yちゃんが黒姫山を上っていました。
歩いている途中で見える黒姫山は、厚い雲がかかって半分以上見えません。
でも私達が弁天島でお昼ごはんを食べている時、「登頂成功」のニュースが入り、その直後に山にかかっていた雲がサッーと引き、黒姫山の山頂まで綺麗に見えたのです。
「登頂おめでとう~!」
「お~い!」と湖の向こうに見える黒姫山に向かって手を振る子ども達に
カヌーを漕いでいる人達が手を振ってくれました。
(まさか山頂に向かって手を振っているとは思いませんものね)
ロッジに帰ってYちゃんの話を聞くと
霧の中をずっと歩いて、やっと山頂についてもまだ霧は晴れず
「こんなもんかあ。でも登頂したし良しとしよう」と思っていたら
周りの霧が晴れ、野尻湖が綺麗に見えたそうです。
この時、黒姫山の上と下のラボっ子達が繋がっていたのです♪
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|